• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:収納ケースの活用法)

収納ケースの活用法

このQ&Aのポイント
  • 引越しに際し、クローゼットに使うため収納ケースを購入しました。
  • 衣類を収納したのは良いのですが、奥行があるおかげで引き出しの奥のものが取りづらい。
  • おススメの収納法・活用法などあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

うちも、74センチのケースを使っています。 奥の方は取り出しづらいので、あまり出番がないものを収納しています。 我が家では、バスタオルや布団のシーツ、 実家の母がたまに(年に2回くらい)泊まりに来る時の衣類、 季節外れの衣類や水着、幼稚園の夏服、などを入れています。 特にバスタオルは、普段は洗い替えも含めて数枚あれば十分なのですが、 子供が吐き風邪にかかった時にシーツ代わりに使うため、 ストックが大量に必要で、仕方なく持っています。 今年は2人同時にかかったので、1日に10枚使った日もありますが、 普段は使わないので、奥の方に入れています。 不便はまったく感じません。 収納するものを衣類に限らずに考えてみると、 便利に使えると思います。

pe030303030303
質問者

お礼

小さな子供さんがいるとタオル大量に必要ですよね。 あまり普段使わないような物を入れたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

74cmの引き出しの中に間仕切を兼ねた37cmの小箱(※)を入れて手前半分/奧半分を夏物冬物のシーズン分けして収納します。 季節変わりに箱を前後に入れ替えします。 (※)ホームセンター(収納用品売り場)でドンピシャのものが見つからなければダンボールをL型に折って間仕切にすることでも。

pe030303030303
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A