- ベストアンサー
有給について
今年の4月から会社に入って8ヶ月ですが 年次有給休暇取得表をもらったのですが。 取得日に2012.08.13~15までと書いてあって理由が一斉年休になっているのです。自分で有給を申告した覚えがありません。三日消化されて7日になっていました。確かに夏の休みはやけに多かったなと思いましたが、これっていいんでしょうか?有給は会社が消化するものなのでしょうか?間違っていたなら指摘していただけるといいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 取得日に2012.08.13~15までと書いてあって理由が一斉年休 労使協定を締結することで、労使合意した一斉年休日を指定し、各人5日を超える部分をもって年休を取得させることができます。 日付は、今年でなく、来年ですね。協定成立とともに、夏前に使い切らないよう先に引いたのでしょう。今年の夏は、入社したばかりで、年休付与されていなければ、特別有給休暇で処理されたのではないですか。
その他の回答 (2)
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
有給の計画的付与ですね。 労使協定があればOK。有給が使えるだけ優良企業です。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
有給休暇の計画的付与というやつです。 労使の協定があれば、OKです。 労働基準法 | (年次有給休暇) | 第39条 | 使用者は、~10労働日の有給休暇を与えなければならない。 | 6 使用者は~労働組合、~がない場合においては労働者の過半数を代表する者との書面による協定により、~有給休暇を与える時季に関する定めをしたときは、~その定めにより有給休暇を与えることができる。 -- ただ、 > 今年の4月から会社に入って > 取得日に2012.08.13~15までと書いてあって の条件だと、本来なら有給休暇が発生しておらず、取得できません。 行政の通達だと、そういう場合は特別休暇なんかを付与するとかの配慮を行う事って話になっています。 特別休暇を付与したのなら、その後に別に付与された有給休暇は、丸々残ってなきゃならないかも。 まぁ、有給を前倒しで付与したって話なら、問題にならないと思いますが。