求める人物像
先日、とある会社へ面接に行ってきました。
適正、筆記試験とそのあとに面接がありましたが、そのときに面接官から「求める人物像」らしき説明があり、違うと感じた人は退室して下さいということでした。 そこで質問ですが
1)そのとき私は失礼かなと思ったので居座っていたのですが、本当は退室したかったです。 退室しても失礼にあたらないのでしょうか?
2)求人広告の内容からある程度は判断できるとは思うのですが、どうしても細部は実際お話聞かないと分からないところがあります。今回のような「求める人物像」とやらを電話で問い合わせをしても大丈夫なのか?(多分、ムリでしょうね!)
3)私は慣れてきたら、ある程度責任を持たせてやらせて頂けるところがベストですが、女性がそういう考えだと、煙たがられますか? (こいいう考えを受け入れてくれる会社あったらいいなぁ・・・。世の中男社会ですからね!)
なんか面接官のほうがもちょもちょした態度で、貧乏ゆすりとかしたり、説明している声が震えていてとても早口で・・・。 面接官はプロなのだからもっと普通にしていればいいのにと思いました。しょぼい面接官でした。こういう対応から、私は会社の様子がだいぶ分かりました。私はある程度、責任を持たせてもらえる仕事がしたいのです。だから、総合的に判断してここはムリと思いました。 出来たら人事関係の方に
ご返答(必ず人事でなければいやという訳ではありません)お願いいたします。