- ベストアンサー
心を閉ざす癖を治す方法とは?
- 質問者は小学校時代に癲癇という病気になり、それ以来服薬を続けているが、病名を隠して生きてきた。
- 自分の心を閉ざしているような感じがあり、他人の動向を気にして嫌われないように生きてきたため、疲れやリラックスできない時もある。
- 結婚や親友にも病気のことを話すことができず、心を開くことができない。心を開く癖を治すことで新たな展開が期待できる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
初めまして。 癲癇という病にあまり詳しくないのですが、私自身、抑うつ状態で精神的な病があり、そのほかに身体的な病も抱えています。 病気のことや色々なこと、全てを含めて、「自分自身」ではないのでしょうか。 人は、生きていく上で、様々な事情を抱えているものです。 人には言えない事情があっても良いと思いますし、どんな事情、病気があろうとも、決して卑下することはありません。 病気になったことは、質問者様のせいではありません。 誰のせいでもありません。 だから、病気だからといって、自分から壁を作る必要などありません。 >自分が弱い人間だと思われないように、バリアを張って生きてきたように思います。 質問者様は、今までとてもよく頑張ってこられたのですね。 私はご質問の文面から、質問者様の「強さ」を感じました。 肉体的にも、精神的にも、強い方とお察ししました。 本当に弱い人だったら、薬を服用しても頑張れないと思います。 今までひたすらに頑張ってきて、少しお疲れになっているのかもしれませんね。 世の中には、十人十色、色々な人がいて、人それぞれ考えも違います。 体と心、全て健康な人でも、万人に理解してもらえる人、好かれる人なんて、この世にいません。 自分の周囲の人全てに理解してもらうこと、これは不可能なことです。 だから、自分から壁を作らずに、勇気を出して心を開いてみてください。 たとえ理解してくれない人がいたって、いいじゃないですか。 わかってくれる人はわかってくれるし、そうじゃない人は気が合わない人、自分とは馬が合わない人だと思って割り切るんです。 >心を閉ざす癖を治せれば、また新たな展開になるのかなと思って、今回質問させていただきました。 そう思ったことが、すでに一歩前に踏み出しているんだと思います。 勇気を出して、もう一歩前進してください。 頑張って! そして、疲れたときは休息が必要です。 質問者様のこれからの人生に、「幸多かれ」とお祈り致します。
その他の回答 (6)
お礼ありがとうございます そうもっとよく調べて病気と向き合った方がいい もし辛くなったら話しかけて来てね
お礼ありがとうございます わかりました あなたはテンカンを認めてないだけだと思います 認めたくない気持ち けどあなたは多分薬なしになるのは難しいと思います 持病でいいと思います けどそれは敢えて人に言うことでも 隠すことでもないと思います あなたが信用出来る人だけに もしものために話しておくぐらいでいいじゃないですか あなたはその病気を意識しすぎていると思います 薬を飲んでいれば問題ないのだから、それでいいと思います 薬を飲むのを見られたくなかったらトイレとかで飲めばいいじゃない でも決して結婚を諦めるようなものでもないと思います でもそれは あなたがテンカンを認めないと出来ない テンカンから逃げていたら出来ない あなたが好きになってしまった人にはテンカンは告げなくてはならないから 病気と向き合うことですよね そしたら今までのあなたから変われると思いますよ あなたが病気を認めなかったら 誰も病気を認めてくれないでしょう テンカン持ってたって薬を飲んで普通の生活が出来るってあなたが認めなかったら 誰も認めてくれない 薬で解決出来る持病なんて可愛いもんですよ 体に障害を持ってしまった人もそれは持病として見なければならない それに比べたら薬で済むんだからね
お礼
回答ありがとうございます。 医者の言うことはよく守っていました。 でもいつか治ると思っていました。 今の姿は仮の姿だし、なるべく普通の 人間として振舞おうと思っていました。 来年になったら検査を受けて、医師に 聞きたいことは聞いて、もっと自分の病気に 向き合うことにします。 もっと病気のことを知っていくことも必要かな と思います。 何故なら、他の病気の時は、結構調べるのに、 癲癇の場合はどうも遠ざけているように思うからです。
m(__)mなさい その病気漢字を読むことも出来ません 心を閉ざす癖を治したいということだけど 今からが始まりですね あなたがここで質問してきた 心を開いたから質問してきたんだと思います 今まで隠してきたこと 隠してきた思い全て話して見ませんか 話ききますよ 隠すということは 何か悩んでもそれを人に言えないから 自分で解決しなくてはならなかった あなたの考え止まりになってた でも今こうやって質問してきたことによっていろんな意見が聞けるようになった 進歩ですよ まだ残り半分人生残ってる 今からが始まりでいいんじゃない いろいろ話かけてきて♪ 漢字も読めないような私だけど
お礼
回答をありがとうございます。 癲癇は、てんかんと読みます。 最近、患者が車で小学生を撥ねた事故が あり、癲癇患者のイメージは悪くなりました。 発作も起こさないで普通に暮らしている患者も 沢山いますがうかつに病名を言えないのは とても悲しいことだと思います。 別に悪いことをしているわけではないのに。 匿名でもこうやって質問することで気持ちの 整理が出来ますね。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
僕は二十才過ぎてから発病しました。 子供の頃に口から泡を吹いて倒れている女性を見ましたが、僕自身の癲癇とは異なっていたようです。 自分自身が発作を起こしたときの自分の行為を観察し、何が危険なものかとか、どの様になり、どのような変化が生じるのかを知ってしまえば何も臆病に成ることは無くなりました。 結婚を考える頃に歯医者と相談し、遺伝だとか薬の副作用など細かく質問した記憶があります。 あなたも自分自身の癲癇を熟知すれば何も怖がる必要は無いと思いますよ。 会社の昼休みに薬を飲んでいると、薬は体によくないからやめな、とお節介なオバサンも居ますし、「その薬知っているよ、私も飲んでいるから。」とか言われました。 昔だとビタミンCも飲みましたので、「これは肌をきれいにする薬です。」と言い、産業医が保険医も兼ねていたので、飲んでいる薬や既往症などの申告が必要でした。その様な時には、会社の他の人のいる場所ですので「頭が悪いのが悪いことだと思います。」と申告しましたよ。 何も怖がらず、引け目に考えないで居れば、即座にどのような言葉を選べば良いかの判断が出来ます。 僕などは、これから死ぬ時が来るまで薬を飲み続けるでしょうが、食後のデザートだと考えることにしています。実際に体に与える影響は肝機能が少し低下するだけで、お酒を飲む人よりは良い状態なので気にすることはありません。 主治医に聞くべきは聞き、安心して何でも楽しめるようになって欲しいと思います。 癲癇の名前を貰っていることが、あなたの行動を狭くしているのではなく、あなたの心が行動させないだけだと思いますので、心に自由を与えて下さい。 神様に愛された人間がなる病気だそうですから。アレキサンダー大王も、シーザーもでしょう?
お礼
回答をありがとうございます。 医師からはごくごく軽い癲癇で、眠りそうになるような時に 波がわずかに波が出ると言われました。 よって発作が起きて泡を吹くようなことは無く、ごく普通の 生活をしています。 詳しい癲癇の種類については聞いていません。 結婚する予定も無いので、敢えて聞いてはいませんが、昔、 結婚できるのかと医師に尋ねたことはあります。 もし一緒に成る人が心配になっているようなら、一緒に連れて きてくださいと言われました。 ただ薬は今後も飲まなきゃいけないと言われました。 その時はショックでしたが、今は特に癲癇の薬だと思わずに 服用しています。 病気を隠し続けていますが、本当は誰か信用のおける人に 話したい、自分のことをわかって欲しい気持ちがありますね。 自分だけが特別と思わないで生きていくようにします。
メンタル面はなかなか理解されないこと多いですよね…。私も5つのメンタル病で8年たちます。 最初は隠してたけど、勇気を出して何人かに言いました。あっそ?べつにいいんじゃないって変わらぬ関係のままの友達もいれば、去っていった人もいます。 私にとっては親友だったのでその時はやはり辛く大変でした。でも病気を理解してくれた友達を私は一生懸命大切にしてます。 私もどうせ嫌われると思って何もできません。 でもそれじゃダメだと思いかやっていることがあります。 とりあえずあいさつ。反応は色々ですが、いい方だけを考える。冷たい人は、こういう人なんだって諦める。 笑顔で返されるとなんか小さい壁を越えられた!ってうきうきしました。 怖いですよね…、でも大切なのは勇気です。 何も起こる前からあとの事より当たってくだけろです。 上手く行かなくても責めない。相談してると言うことは、スタートラインに立とうとしてる事だから♪ 一歩前に進めたじゃんって。自分を激褒めしていいくらいですよ! でも無理はしないでください。気分的にいける!って思ったときちょっと頑張る。それの繰り返しで色々な発見ができると思います。
お礼
回答をありがとうございます。 そう言えば、ブログを通じて知り合った うつ病を患っている人に、飲んでいる薬を 言ったことがあります。 調べればすぐに病名はわかります。 ただ、その人とは接点が無くなり自然と 縁が無くなりました。 今まで言わないでいた親友にいきなり 言うのもちょっと躊躇します。 でも、生涯を共にする人には言わないと いけないですね。
私の住んでいる地域には『僕達の空』っていう (体・心の)障害を抱えた方が集う施設があります。 まずは同じ様な境遇の方に出会って、心を開いては如何でしょう?
お礼
回答をありがとうございます。 以前参加した会で、会話が成り立たずに 途中で退席したことがあります。 同じ病の人の友人は独りも居ないので、 少し構えてしまったのかもしれません。 気軽に参加できる場所を探したいと思います。
お礼
回答をありがとうございます。 回答を読んでいて少し涙腺が緩みました。 病気も自分の一部なんだと思えるようになるまで は時間がかかりました。 ずっと今は本来の自分ではないと思っていて、 いつか薬を止めることが出来るかもしれないと、 きちんと服用してきましたが、一生服用すること になるかもしれない状況にショックを受けたりしました。 自分は他人とは違うんだと、自分を卑下して、 自分で壁を作っていたように思います。 いろいろ頑張ってきたのは、たぶん自分のため だったように思います。 でもそれだけでは最近疲れてきて、誰かと気持ちを 共有したい気持ちが出てきています。 どうすれば出来るのかと思っていました。 自分がもっと外に出て行かなきゃいけないのに、 内向きになっていたような気がします。 すべての人に好かれるのではなく、自分に合う人を 大切にして出会いを求めればいいのですね。 自分の思い込みが強いのかもしれないし、引っ込み 思案もあると思います。 少しずつでも前に行ければと思います。