- ベストアンサー
前立腺肥大の薬について
前立腺肥大と診断されフリバス、エブランチル、デトシルドールを処方され 9ヶ月ほど飲んで良くなった感じなので止めてしまったら2ヶ月ほどでまた 調子悪くなり病院へいったら、途中でやめると治らないと言われ同じ薬をまた 飲んでいますが、疑問がありますので以下4点の質問をさせてください。 1、これらの薬ですが症状をやわらげる効果はあるようですが、根本的には治 すことが出来るのでしょうか。 ※質問2~4は上記薬で根本的には治せない場合 2、もし治せない場合、何故またこの薬を処方したのかという疑問(9ヶ月飲んで 治らないなら違う薬を出すのではと思った為) 3、もし治せない場合で、違う薬を患者から指定しても良いでしょうか。 ネットなんかで調べると前立腺そのものを小さく出来るアボルブという薬が あり副作用なども少なく使ってみたいと思っていますが、気軽に言えそうも無い 感じの医師なので質問しました。(素人に言われるの嫌がりそうな感じの人です) 4、仮にですが病院を変えるとしてどうすればアボルブを使用することが出来る ようになりますか。 現在の症状なのですが、起きている時は時には尿意切迫感があるがトイレまで 我慢できず漏らすようなことは無い。尿意切迫感がない日もある。 夜寝てから朝まで一度もトイレに行くことは無い。 尿が出始めまで時間がかかったりしないが、残尿感はあり尿が出た後に少し漏れ がある。(いつも)また放水力の低下は感じない。 起きている時は時には頻尿の場合があるが、頻尿でない日もある。 エコー検査で前立腺は大きめですと言われたが何センチとかの具体的な説明はあ りません。 出来れば専門知識のある方の回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. http://www.qlife.jp/meds/rx13773.html フリバス ・・α1受容体を選択的に遮断し、前立腺・尿道の平滑筋収縮を抑制することにより尿道内圧を低下させ、前立腺肥大症に伴う排尿障害を改善します。 2. http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2149020.html エブランチル ・・α受容体を遮断して、尿道をゆるめます 3. http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/2590012M2028/index.html デトルシトール ・・頻尿、尿失禁の治療薬 上記、1.及び2.の薬は同じタイプの薬。3.は先の2剤によって起こりうる作用(例えば尿失禁)を和らげる薬ですね。あくまで「対症療法」であり、病気の原因を治す『病因療法』ではありません。 アボルブは5α還元酵素阻害薬。処方薬でありますから、医師法によって素人が投薬に意見を差し挟んではいけないのです。患者が主治医に相談するのは問題がないと思います。 前立腺の役割は、精液の一部を生産することと、精子に勢いをつけるのが仕事です。男性も年を取ると生殖能力が落ちるのですが、それは、精嚢という臓器で作られる男性ホルモンの一種「テストステロン」が減り始めるので集中的にそれを前立腺に集めて、生殖能力の維持に努めようとするのです。 前立腺に集まったテストステロンが、酵素的にデヒドロテストステロンと云う物質に変化します。そうすると、細胞質におけるタンパク合成や、細胞分裂を誘発するたんぱく質の受け皿に張り付いて前立腺が肥大するのが、前立腺肥大症の原因と考えられています。 つまりは、生殖能力維持のための代償性疾患が「前立腺肥大症」なのです。男は年を取っても頑張る生き物なのですよ。 他には、薬ではなく食品扱いの植物エキスを用いて、副作用もなく、また副次効果として男性機能を高めながら、快適な生活を営めると云う抜本的治療なども盛んになり始めました。これは、保険適応外です。 詳しくは、『栄養医学ガイドブック マリヤ・クリニック院長 柏崎良子著 Gakken』 の258~265ページに詳しく解説、並びに栄養的治療法などが記されています。
その他の回答 (1)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
これらの薬は肥大を縮小することはできず(手術で摘出またはレーザーを当てて縮小するのみ)、肥大を現状維持(悪化しないよう)するだけで、止めたら「高血圧の薬」と同じように悪化するので飲み続けるように医師に言われました。(薬でもアボルブカプセル0.5mgは肥大した前立腺が縮小するようですが) 症状からみるとあなたの場合軽いようなので服用し続けることです。 ときどきPA検査(4.0以下を維持しているかどうか)をして前立腺癌化がないか調べます。 アボルブには副作用(勃起不全、リビドー減退、女性化乳房、乳頭痛、乳房不快感などの乳房障害、他)があるようなので医師と相談すべし。
お礼
回答ありがとうございます。 アボルブにはけっこう副作用があるのですね。 医師と相談しないといけないですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり対症療法でしたかそんな感じはしていました。 栄養医学ガイドブック読んでみようかとおもいます。