- ベストアンサー
犬(先住)と猫の多頭飼い2
先日質問した続きなのですが・・・ 長文になります。 今我が家には犬(ボーダーコリー3歳半)の女の子がいます。 最近子猫2月の男の子3匹を保護して飼う事になりました。 初めの内は子猫がワンにちょっかいをかけている時に威嚇したりムキッ歯をしたりしていたのですが、最近はワンのそばをチョコチョコ寄っていったりしただけでもムキッ歯してカチカチしていく様になってしまいました。 先日は私が子猫のご飯を準備していたとき子猫達はご飯だと気づいて私の方に寄って来ました。その時ワンが子猫を威嚇してカチカチしてしまい子猫に歯があったったらしく目の下が少し切れてしまいました。 ワンにも子猫達のご飯の時にはもめない様におやつをあげる様にしています。子猫達もご飯の時にはケージで食べてもらってます。ワンは2回子猫は3回のご飯で回数も時間も違うのでご飯の時は注意をしていたつもりでした。 お互いの関係は時間が解決するだろうし。まさかワンが歯をあてるまでやるとは思ってませんでした。(信用していたのですが・・・) 子猫の方は少し切れただけで今は大丈夫です。目で無くて本当に良かったです。その後もワンを怖がる感じでもないのですが、この先ワンが子猫を受け入れて生活していけるのか正直心配です。 子猫達は毎日元気いっぱいで家じゅう走り回ってます。ワンの方もそれでストレスを感じている事は解っているので、遊ぶ時間や散歩をいつもより多くしてストレス解消させているつもりです。 このまま様子を見た方が良いのか何か良い意見がありましたらご意見頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この間も申しあげた通り、 もう少し時間をかけましょう。 猫がもう少し大きくなるのを待ちましょう。 動物は食べることに関してはシビアです。 犬は自分より下位の立場の者が先に食べようとしたり、 ましてや自分のエサを取ろうとしたりしたものなら、 すさまじく怖い顔で攻撃しますよ。 ですから、 先だっても言いましたが、 食事は先住者の犬を必ず優先して下さい。 また、 犬にそれが分かるよう出来るだけ犬の後に続けて猫にあげれば分かり易いかと思います。 これさえ理解させることが出来れば、 猫にやっている時かわいそうだからといっておやつをやる必要はありません。 気を遣ってあげるはいいですが、 太る原因になってしまします。 その方が健康に影響が出てかえってかわいそうです。 猫が傷ついてびっくりされたようですが、 どうということはありません。 おっしゃるように歯があたったのでしょう。 犬に食べ物を与えて歯が手にあたり怪我をするということもよくあるのと一緒です。 うちの犬は猫にちょっかい出しすぎて、 鼻の頭をひっかかれかなり出血しましたが、 それでもまだ懲りず、 また行ってまたひっかかれて帰って来た事もあります。 そのうち、 猫が大きくなれば、 家族の犬なら怖くないので、 逆に猫の方が立場が強くなる可能性もあります。 ただ、 明らかに噛もうとする意思があるようなら、 しつけの一環として噛むことはいけないと教えねばなりません。 なお、 この間は書きませんでしたが、 ボーダーコリーは牧羊犬であり、 作業犬の部類に入ります。 その中でも、 運動量・知能共に最高峰にあり、 一日2時間の運動量が必要ともいわれますし、 知能が高い為、 フィールドアスレチック等のスポーツや仕事をさせないと、ストレスが溜まり易くなります。 本来人間に代わり野山を駆け回り、羊の巨大な群れを管理し、 狼や熊などが現れれば、 これを撃退するくらいの犬です。 これを知っていますので、 私もボーダーコリーが欲しかったのですが、 リーダーになって指導する自信がなかったし、犬もかわいそうなので、 諦めました。 猫とじゃれあっているというたぐいの犬ではありません。 ラブラドールとかゴールデンレトリバーなら適任者になり得ますが。 怪我が絶えないのであればそれも大変なので、 猫に危害が及びそうであれば、 いけないときっぱり教えましょう。 そのうち、 猫が寄ってくるようなら、 場所を移動するようになるでしょう。 とにかく、もう少しおおらかに構えないとうまくいきませんよ。
その他の回答 (1)
- napukun
- ベストアンサー率18% (146/778)
いきなり自分のテリトリーに分けわかんないのが3匹も来てしまって ワンちゃんの心中お察しします;; まぁ、でもこればっかりは人間同様 時間が解決してくれるんじゃないでしょうか? bee1970さんも書いてあるとおりワンちゃんとのスキンシップを十分にとってあげてください。 昔実家で買っていた犬&猫のペアは、仲が良すぎて 犬の散歩の時しか猫が外にでなくなっちゃって 猫の癖に家の場所が分からない方向音痴猫になっちゃいました。 どうも自分を犬と思ってる節がありましたが・・・^^; こちらのペアの場合は犬(2歳)が猫(生後4ヶ月)を 怖がって逃げるというものからスタートしましたが 1ヶ月後には、そろって餌を食べるようになりましたよ。 しばらくはワンちゃんの様子をしっかり見てあげてくださいね。
お礼
お返事ありがとう御座います。 書かれていた様にワンと子猫達が仲良く生活できればそんな嬉しい事は無いのですが・・ そこまでは無理でもお互い存在を認めつつ生活していければ一番良いと考えてます。 ワンとのスキンシップも気にかけてやっていこうと思ってます。 ご意見ありがとう御座いました。
お礼
たびたびのお返事感謝します。 時間ですね。解っていたつもりでしたが、子猫が怪我をしてしまって少し焦ってしまいました。 ワンが怒る状況を作ってしまった私たちも悪いので気をつけていこうと思います。 あとボーダーの運動量は書かれていた通り沢山必要で毎日1時間以上ランでボール遊びと夕方自転車散歩をしてます。最近は子猫達が家族になってからは、それをすこしずず多めにしてます。 明らかに噛もうとする意思があるようなら、 しつけの一環として噛むことはいけないと教えねばなりません。>この件で悩んでいたのですが、躾していこうと思います。 本当にありがとう御座いました。