- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:老犬、これは認知症の症状ですか?)
老犬の認知症症状とは?突然発症することもあるの?
このQ&Aのポイント
- 老犬の認知症の症状について詳しく知りたいです。特に突然発症することはあるのでしょうか?獣医さんの診断では異常はないと言われましたが、愛犬の体調は明らかにおかしいです。
- 13才の柴犬女性ですが、美容室に預けた後から体調が変わりました。食欲がなくなったり、散歩に行きたがらなくなったりしています。また、性格も変わり、以前と比べて愛想がなくなってしまいました。これらの症状は認知症の兆候なのでしょうか?突然発症することがあるのかも気になっています。
- 老犬の認知症の症状について教えてください。具体的には、食欲の変化や行動の変化、性格の変化などについて知りたいです。また、認知症は突然発症することもあるのでしょうか?愛犬の具体的な症状についても教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
早速の回答ありがとうございます。 初めて飼った犬なので変わったことがあると 今までもすぐ不安になっていました。 でもそうですね。 愛犬のほうが不安なんですよね。 そうです、うちの子も私たちの家族が大好きです。 今まで以上に笑顔で話しかけ、やさしく撫でて暮らしていきます。 少しでも不安を和らげられたらうれしいです。 最後までかわいがっていきます。 hime14さんのように。 でも、また、オロオロするかも知れません。 その時はまた相談させてください。 よろしくお願いいたします。