• ベストアンサー

老犬に友達を迎えたい

 現在11歳になる雄犬(サモエド)を飼っています。先日、獣医さんに連れて行ったとき、もう老衰に入っていますから、散歩はほどほどに と言われました。  大型犬の寿命は、短いと聞いていましたが、「老衰」と言われ、ショックを受けました。  日中、外のサークルの中に、いつもひとりでいます。11年間、ずっと、ひとりだったので、本人は寂しくはないでしょうが、急に、かわいそうに思えてきました。  それで、以前、犬のお風呂屋さんで、犬の里親募集を聞きましたが、「今、この子がいるから、無理ですね」と言うと、「この子が元気なうちに、新しい子を迎えるのもありですよ」と、スタッフに言われたのを思い出しました。  また、里親を募集している協会方にも、問い合わせたところ、 『犬は群れで生活する動物なので1匹で居るよりは仲間が居たほうが安心と思います。ただ、後から来た子がリーダーを強く主張する場合ストレスになる可能性もあると思います。また、年を取ってから環境が変化するのは負担がかかると聞いています。 お試し期間などを設定していただき、おっとりとした成犬で相性などを確認されてみてはいかがでしょうか? 相性さえ良ければ、愛犬にとって今以上に幸せな老後を送れる事と思います』 との、メールをいただきました。  それで、私も、成犬になる前の、将来、柴犬位の体格になる子を、迎え入れようかと検討しています。  もし、迎え入れる場合、うちの子との相性をみて決めるつもりですが、オス、メス、どちらがいいのでしょうか。今まで、メス犬を飼った経験がありませんが、オス犬が、やんちゃすぎて、先住犬が、ストレス感じすぎるのも、かわいそうですし、やはり、今まで通り、ひとりでいる方がいいのでしょうか。  皆さんは、どう思われますか。参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobio
  • ベストアンサー率18% (28/155)
回答No.1

人間でも同じですが、年をとってからの環境変化はつらいと思います。 おたくの犬は、きっと11年間一緒にいた飼い主さんの事が大好きだと思います。 他の犬を連れてくるよりも、散歩にいけない分、飼い主さんが一緒にいてあげてはどうでしょう? 多分、おたくの犬は、飼い主さんと一緒にいる時が、一番うれしく、リラックスできると思います。 犬の十戒というのがあります。 http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html 是非、ご一読を。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Ten-Commandments.html
yamaotoko
質問者

お礼

「犬の十戒」   プリントして、家族みんなでみました。目頭が熱くなりました。鼻がキュンとしました。あと何年、何ヶ月一緒にいられるのか分かりませんが、逝くとき、あんたが飼い主で良かったと言われるよう、精一杯、世話をしたいと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.4

私は保護ボランティアしています。 一概に良いか悪いか言えないですね。 ワンちゃんの性格もあると思います。 お母さんべったりの子でしたら自分だけへの愛情が他の犬に注がれるのは我慢できないでしょうし、 人より犬が好きな性格だったら、元気なうちに家族を増やすのも悪くは無いと思いますね。 オスメスどちらがいいかと聞かれれば異性の方が上手くいくケースは多いように感じますけど これも一概に言えません。 また保護団体からの里子には雑種が多いですけど 雑種の子犬ってどのくらい大きくなるかの判断は かなり難しいです。 私の預かっていた兄弟犬は1匹は12キロ、もう1匹は22キロとこんなに差がでました。 私としては不幸で行く先の無いワンちゃんを家庭に迎えてくださる気持ちはとても嬉しいですが ワンちゃんの性格をもう一度考えてあげて欲しいと思います。 もし迎える事になるのでしたらトライアル期間を設けているような団体からの里子を迎えるのが良いと思いますよ。 ただ最初から団体にそのような事を伝えて里親希望なさってくださいね。 大きさを限定するのでしたら成犬の方が良いと思います。 団体によって色々契約が違うので確かめてくださいね。 ちなみに私がお手伝いしている団体は室内飼い、終生飼養、避妊去勢など必ずしてもらっています。 ボランティア団体のリンク貼っておきます。

参考URL:
http://wan1wan.at.infoseek.co.jp/LINK2.htm
yamaotoko
質問者

お礼

本当は、猫ちゃんが好きで好きで、たまらないようで、たまに、散歩途中で、飼い猫さんに出会うのですが、その猫さんも、犬に全然警戒心がなく、近寄ってきてくれて、それでもって、うちの子も喜びまくって、なかなか帰ろうとしません。そういう姿を見ると、友達を迎えようとも思いました。ありがとうございました。

  • hagege
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.3

これはその子の性格にもよるかもしれませんね。 私も年老いた愛犬に友達をと考え、子犬を迎えた事があります。 うちのハスキーMIXのオスは数年の通院生活をして12歳で亡くなりましたが、新しい子を迎える日の数日前に亡くなりました。 遠くからの里子なので色々と準備していたのですが、亡くなった後に「犬が来る事がわかったのかな。もしかして悲しかったのかな。それが負担になって死期が早まったのかな。」等色々考えちゃいました。 良いように考えれば、自分のあとがまができたから安心して死ねるぜーって死んじゃったのかもしれませんが(^_^;)そうは思えませんでしたね。 なので今の子は早いうちから2頭で飼っています。 これは私個人の意見ですが、もうお年寄りなので今は新しい子は迎えない方が良いと思います。 私は獣医ではありませんので病気の事はわかりませんが、運動の為のお散歩は控えめでも、気分転換の為のゆっくりとした移動はワンちゃんが好むならした方が良いのでは無いかな~と思います。 その時にお散歩中の犬とご挨拶させてあげては如何でしょうか? あと寂しさの件ですが、新しい子を迎えるより、飼い主さんと一緒に居る時間を長くした方が良いです。 うちの子は年老いてからとても甘えん坊になりました。若い時に迎えるならまだ良いのですが、その点で新しい子を迎えるのはストレスになると思います。

yamaotoko
質問者

お礼

そうですね。今度、また、犬を飼うことがあるときには、複数頭飼うようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • etaro
  • ベストアンサー率31% (46/146)
回答No.2

11年も1頭で暮らしてきた老犬に、今から友達を迎えるのは難しいと思います。とっても仲良くなれて、その子(新しい子)が居ることで、元気が出るような関係なら良いと思いますけど。 私の個人的な意見としては、寂しいだろうと感じるのであれば、そろそろ家の中に入れてあげて、これまで一緒に暮らしてきた家族という群の中で生活させてあげるのが一番なのではないかと思います。

yamaotoko
質問者

お礼

日中は外に出し、夜は事務所の中です。夏になれば、昼夜外に出しています。犬種柄か、外の方が気持ちいいらしく、家の中に入れても、外に出たがるようです。今まで以上、人と接することが出来るように、心がけたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A