• ベストアンサー

母子家庭の人教えてください。詳しい方も。

私は母子家庭の長男(2人兄弟)なのですがお聞きしたいことは以下のことです。 (1)長男は就職するときは実家から通えるところ、悪くても同県内にするべきか。 (弟は県外の大学です) (2)夫が早くになくなると精神的に難しくなる場合が多いか。 父が病気で亡くなってから約4年経ったが、母親の元気がなくなってきているのが分かる。 例えば、少しゆれただけでびくびくしたりと神経質であったり、疲れやすい状態が続いている(リウマチの薬の影響もあるだろうが) 以上、皆さんのご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は基本 親は子供が看るという考えです。 なので母子家庭でしたら お母さん一人では無理なところもあるかもしれません。 見てないのでなんともいえませんが。 ただ、親の為に学校・就職を考えるものでもありません。 面倒を看られる側が看てくるれ人に100%合わせなくてはいけません。 引っ越しなどです。 また家庭環境はどうでしょうか?良い環境なら子供が親を看るのは当然です。 親が看るに値しないのならばほっとけばいいです。 たとえば虐待などがあったのなら。 その場合は野垂れ死にしてもいいとおもいます。 あと、お母さんが1人で今の所なんでもできるのなら、自分を優先しておちついたら呼ぶなりしたらいいとおもいます。 聖書でも他人の目のゴミをとる前に 自分の目のゴミをとると言います。 自分の生活が落ち着かないのに他人は面倒みれないでしょ? 無理をすれば必ずしわ寄せが来ます。1つ1つクリアしていきましよう。 男女かかわらず、パートナーが無くなれば落ち込みます。 愛し合っていれば猶更です。 たった四年では無理でしょう。きながにまちましよう。 リウマチの人は だんだんと気難しくなる人が多いです。 これは 自分の思い通りに体が動かなくなるため ストレスが溜まっていくのではと思います。 家の外になるべく出しましょう。 中にいると進行がはやまります。

elfen7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・「看る側に合わせる」そうですよね、ただ持ち家があるので簡単に引越し出来ないのが難点です・・・。 ・家庭環境に関しては親同士のケンカなど一度も見たことがないので悪くないと思います。なので、一般的な面倒をみたいとは思ってはいるのですが一般的というのが中々分からないもので。 ・やはり4年は短い方なのですね。気長に待つことにしたいと思います。 ・リウマチはそうですね、足が痛い、手が痛いなど言っておりますので大分ストレスに感じているのは確かです。前は散歩を毎日していたのですが最近はリウマチで痛くて散歩できないと言ってます。もう少し良くなったら散歩など勧めてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • reza2011
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.4

手短な回答になりますが・・ ご質問者様の親孝行心が伝わってきました。 お母さんを思うとこれからの人生、自分の道を優先すべきか、母を支えていくべきかで揺れ動いているんですよね。 頼れる夫を失った女性は、やはり常に心細さがつきまとうと思います。 が、貴兄よりは人生を長く生きてあるし、ある意味女性のほうが精神的に男性より逞しいところもあります。 また、親の気持ちとしては、息子の人生を自分のために犠牲にしてはいけないという気持ちもあると思います。 但し、上記は人にもよりますので、ケースバイケースではあると思います。 肝心なのは、ご質問者様自身がこれからをどう選択したいか、どう生きたいか、だと思います。 要は後悔しない自分の生き方は?ですが、多分もう何となく、心の奥では決まっているのではないかと思います。 自分にはどうしてもやりたいこと、野望がある。 夢に向かって進みたくて仕方がない。 または、自分の夢を追いかけるにも、大切なお母さんの元を離れてまでは、やりたいと思わない。 どちらが悔いを残さないか、どちらが本当にやりたいことなのか、心の奥の本心にあるものを良く感じ取って選択すれば良いんじゃないかと思います。 本当にやりたいことを選択すれば、それは力になって強く語ることもできるはずです。 本当に自分が信じるほうを選べば、いずれ何年も経って、若かった時の選択を振り返ったとき、俺は間違っていなかったと必ず思えます。

elfen7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、最終的には自分が何を優先するかですよね。 皆さんの周りではどっちを優先している方が多いんでしょうか。気になります。

回答No.2

こんにちわ いろいろと大変なご様子ですね 1ですが それは本人しだいじゃないでしょうか? 実家から通えるところと希望してても それがない場合だと実家から離れても致し方ないのでは? あなたが就きたい仕事が県外なら 県外に住むという選択でも仕方ないです 仕事する人が第一なのですから 2ですが お母様はおいくつですか? もしかしたら「更年期障害」も出てきているのでは? 更年期になると 気力・体力とも低下し やる気がおきない・非常に疲れるとかがあります 医者にかかってみてもらうことも必要じゃないでしょうか? シングルならば親の方も 子供を当てにする面があってもしかたないでしょう でもあなたにはあなたの人生があるということも重要視です

elfen7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり就職は自分の問題ですよね。ただ、長男としての責務みたいなものも考えなければならないのかなと感じてこのような質問をさせていただきました。 母親は数年前更年期障害の検査をしましたが違うようでした。先日も更年期障害ではないかと言ったのですが違うと分かるみたいです。それよりも祖父母の状態が思わしくないこと、大地震により家が半壊になり、地震恐怖症になってしまったことが原因みたいです。他にも自分にはいえないことはあるのかもしれませんが心配事が多いのが原因だと思います。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

シングル歴長い者です・・・・ 子どもとは、何れ親元を去る(結婚など)時期に、子どもに居てと縋るですか? 県内とは、県外とか、採用して暮れる所しか仕事は出来ないです、就活は子ども自身の課題では・・・・ 離婚した旦那が死亡仕様が、関係ないでは・・・・? 未だ未練あるなら、それは再婚するかですよ・・・・ 散々、痛い目に遭わせた相手です、貴方が居る母子家庭は死別ですか・・・・

elfen7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は政令指定都市の近くに住んでいるので仕事は欲を出さなければ見つけられると思います。 ただ、より条件の良いところに行くとすると実家を離れる選択肢も出てきます。 母は再婚は考えてません。今まで幸せにしてくれた夫に感謝している感じです。