• ベストアンサー

鬱病患者の就職

現在鬱病で悩んでいる友人がいます。 彼女はアルバイトをしていて、私個人としては将来の事を考え正社員で働く事を薦めましたが、 「正社員は精神的プレッシャーがきつそうで絶対に耐えられない」 と言っています。 アルバイトでも働ければまだいいのでしょうが、バイトを始めてもすぐに精神的に耐えられなくなり 「もう限界。辞めたい…」 と言います。 7月頃から症状が悪化し、現在までに2度程アルバイトをしましたが、1月と続かないようです。 そんな彼女に本心は「頑張って続けようよ」と言いたいのですが、鬱病患者に頑張っては禁句と聞き何と言えばいいのかわかりません。 辞めたいと言い出した場合には辞めて他を探すように薦めた方が良いのでしょうか?それとも残ってもう少し頑張るよう言った方が良いのでしょうか?また人に接する仕事が嫌だと言ってるのですが、何か客に接しない鬱病患者がやりやすい仕事等はありますでしょうか? 素人なので友人にどう対処、アドバイスしていけばいいのかわからず悩んでいます。良い意見がありましたらお教えください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sizuku-y
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.7

貴方のように真剣に悩んでくれる友人がいるなんて羨ましいですね(^^) ところで、彼女の仕事の件ですが#6の方も仰っているようにいくつかの派遣会社に 登録する事を勧めては如何でしょうか? 本当に色んな職種がありますし、1日~数ヶ月のものまで選択できますよ。 バイトやましてや正社員とは異なり、人間関係が楽な事も利点の1つです。 完全に外界と遮断して引きこもるような状況を作るのは、彼女の環境を伺う限り、 得策とは私は思えません・・。 家族にパラサイトできるならまだ良いでしょうけれど、他人の中で頑張って 行かねばいけないのですものね。 抗鬱剤は症状にあったものを段階に合わせて服用しなければいけません。 総合病院の精神科でよいと思いますので、受診をされた方がいいと思います。 カウンセリングは合う合わないがありますので、彼女自身が必要であると判断した時に 受ければ良いのではないでしょうか。 医療費については『精神保健福祉法第32条』(通院医療費公費負担制度)といものが あります。かなり負担が軽減されますよ。 参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://amase.fc2web.com/sad/32.html
noname#13316
質問者

お礼

「通院医療費公費負担制度」は知りませんでした。昨晩早速彼女とお母さんに電話でこの制度について話してみました。 通院した方が良い事、できれば今は仕事をしない方が良い事、日払いの仕事という手段がある事、友人として思う事を伝えました。 大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.8

私は現在軽いうつ状態で仕事をしています。 正直正社員はきついと思います。 派遣社員で期間が決まってる間で働く方法が一番だと思います。 幸い私は今の職場の上司は病気の理解がある人だったので久しぶりの診察に行けることになりました。

noname#13316
質問者

お礼

上司に理解がある所だと働きやすいですよね。 今やっているアルバイトを辞めることになり、大分彼女も表情に余裕が出てきました。 無理に急いで次を探さなくて良いんじゃないかと伝えましたが、家族の手前そうも行かないようで、次は短期のアルバイトを探しています。 色々とアドバイスありがとうございました。

noname#5522
noname#5522
回答No.6

色々な事情がおありのようですね。 どうしても働かなければ生活していけないのであれば「日払い」などの仕事はどうでしょうか?いわゆる短期の派遣です。1日2日とかで勤務は終わるし(終わらないものもありますが)、自分が都合が良い日に働けます。 ただその日に仕事が入るかといえば、それは何とも言えないのですが・・・。 実家に帰れないのであれば生活保護を受けながら、療養に専念する方法もあると思います。 とりあえず私はこんな感じで日銭を稼いでおります。(でももう1ヶ月入れてないですが・・・)

noname#13316
質問者

お礼

日払いの仕事という手もあるんですね。 今本人は家族からは「働くように」と言われているようで新たなアルバイトを探しております。 友人としては彼女を扶養している家族がそう言っている以上「働かなくてもいい」とは言い辛いので1つの案として彼女に提案してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • Ryokucha
  • ベストアンサー率25% (115/450)
回答No.5

あなたの質問の答えにはなっていないのかもしれませんが・・ ちゃんとしたメンタルクリニックの専門医に相談されたほうがいいのではないでしょうか? 鬱の症状も薬で押さえることもできますし、考え方についても補正出来てくると思います。 今、変にアドバイスし、それに従ったことによる結果がトラウマのように残ってしまうこともあります。 治療も長期になることもありますが、今の生活だけではなく、今後の人生を見据えて、真剣に治療を考えた方がいいと思います。 付き添ってあげれば、友人として何が出来るかも見えてくるのではないでしょうか?

noname#13316
質問者

お礼

>ちゃんとしたメンタルクリニックの専門医に相談されたほうがいいのではないでしょうか? >鬱の症状も薬で押さえることもできますし、考え方についても補正出来てくると思います。 彼女も何度か家族に付き添われ精神科医には通っており、薬は常に服用しております。 ただカウンセリングを正しく受けに行く事ができず薬だけを飲んでいる状態です。 やはり専門医の方に定期的に診て貰った良いとは思うのですが、経済的な面で色々と苦しいようです。 >今、変にアドバイスし、それに従ったことによる結果がトラウマのように残ってしまうこともあります。 >治療も長期になることもありますが、今の生活だけではなく、今後の人生を見据えて、真剣に治療を考えた方がいいと思います。 そうですね、自分の不用意な考えで彼女に悪影響を及ぼさないよう細心の注意を払って行こうと思います。 長期の治療なども考え福祉のジャンルでも別途福祉、扶助について質問しております。 良い方法があれば少しでも彼女の経済的負担を軽減できるよう考えて行きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • shoshosho
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.4

補足ですけど 自分も2の方がおっしゃるとおりに完璧主義者でした 自分がやりたいのことはなんでも完璧にする 興味ないことは何もしないというALL or Nothing という状態でした 友人がもしそうでしたら 中途半端でもいい、自分のできる範囲でいいと 言ってあげればいいと思います。 もちろんこれはある程度回復したときにですけど。 あと自宅でできる仕事があればいいですけど 最近内職に関する詐欺なども起こっていますので 注意してくださいね

noname#13316
質問者

お礼

ご心配して下さってありがとうございます。 私もこの病気についてもっと勉強し、彼女の支えになれればと思います。 ありがとうございました。

  • shoshosho
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

1の方と同じ意見です 当方鬱病でしたがその間はどうあがこうと 何もできませんでした それで2年間休養して病院などで薬などをもらって 治療に専念した結果なんとか普段どおりの生活は はできるようになりました ですからやっぱり治療に専念したほうがいいと思います。 こう言ってはなんですが苦しさはなった人しか わかりませんね。 努力できない苦しさを味わったおかげでいまでは 『努力できること自体』にうれしさや喜びを味わって います

noname#13316
質問者

お礼

申し訳ありません、補足と回答の欄を間違えてしましました。上記を以ってお礼とさせて頂きます。失礼致しました。

noname#13316
質問者

補足

彼女も既に通院はしていますが、経済的事情で定期的には通えないようです。 ただ、薬事法もあり記述しづらいのですが、一応抗鬱剤と睡眠薬は確保して服用しています。 正規の治療費を払っていく余裕がないそうです。 福祉援助等で治療費の問題を解決する何か良い知恵があれば教えて頂きたいのですが。 私も彼女に『努力できること自体』の喜びを味わえる日が来る日を心待ちにしております。 ご回答ありがとうございました。

  • necson158
  • ベストアンサー率39% (132/332)
回答No.2

こんにちは うつ病の方に頑張れが禁句だということはよくご存知でしたね。 一般的に、うつ病になりやすい人というのは、完ぺき主義者の人や頭のいい人に多いと言われています。 そういう人だからこそ、社会生活をきちんと送らなくてはと私のような不真面目者よ強く思い、思うんだけどできないという強い不安を持ちます。 従って、仕事に就いたらその仕事がはじめてでも完璧に出来なくてはいけないと思い込み(出来ないのが当たり前ですが)失敗したり人と比べて自分はできないと烙印を押してしまうため、すぐに離職してしまうのでしょう。 体の病気のときや風邪を引いているときに就職は避けるように、今は体を治すことが彼女のお仕事なのではないでしょうか。(一般的な意見で申し訳ありません) それからうつ病の方の働きやすい職場との事でしたが、業務委託で自宅で出来るなにかが一番いいのかもしれません。(症状が重いときはムリですが。マイペースで出来るため)

noname#13316
質問者

お礼

>従って、仕事に就いたらその仕事がはじめてでも完璧に出来なくてはいけないと思い込み(出来ないのが当たり前ですが)失敗したり人と比べて自分はできないと烙印を押してしまうため、すぐに離職してしまうのでしょう。 まさにその通りで、全く同じ事をよく口にしています。 「始めは出来なくて当たり前だから、慣れれば出来るようになるからさ、気楽に気楽に」 と言っているのですが、そう簡単にそういう考え方ができないようです。 経済的に彼女は職に就かず何とか療養できる方法を模索していってあげたいと思います。 ありがとうございました。

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.1

身近に同じ病気の人がいます。 うつ病のうちは、仕事をする事自体無理があると思います。まずは仕事を忘れて病気を治す事に専念すべきです。 病気が治るまでは、いくつバイトを変わっても同じ事です。かえって病気を悪くするか、治癒を遅らせる結果となります。無理に仕事をしようとすると、長続きしない、という自己嫌悪を募らせるだけで非常にまずいです。 どんな仕事が良いのか、というのは、病気が治った後に考える事です。 無理に仕事をしないと生活できない状態なのでしょうか。であれば、ご当人の生活状況を変える必要があるように思います。例えば実家に帰る、等。とにかく、どんな仕事をすべきかといった議論や、正社員が良いか否かなど、現時点では論外ですよ。 本人は仕事をしない、続かない自分を責めるでしょうから、その考えが間違っており、休んで病気を治す事に専念してよいんだ、と言ってあげなくてはいけません。

noname#13316
質問者

お礼

なんとか彼女が働かずに療養できる方法を探してあげたいと思います。ご回答ありがとうございました。

noname#13316
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 彼女の両親は現在生活保護を受けて生活しており、仕事のない彼女が実家に戻る事が両親の経済的負担になり難しい状況です。 また、鬱病の大きな要因の一つに父親の存在があり、実家に居る事自体が大きな負担となるようです。 彼女は現在兄の家と実家を行き来する生活をしていますが、兄の家も新婚であり居候し続ける事が迷惑をかけているという負担で、兄嫁の手前気も使うようです。 私としても本来は自宅療養が一番だとは思うのですが、彼女には心の休まる自宅が無いのが現状です。 私の説明不足でした。ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A