- ベストアンサー
炊飯器の捨て方
3合炊きの炊飯器が壊れたので捨てたいのですが 燃えないごみの日にビニール袋に入れて出せばいいのでしょうか? それともゴミ捨て場に炊飯器だけ、ポンっと置いておいても良いですか? (釜は中に締まって) ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。荒業ですが・・・ ハンマーなどでぶったたいて粉々にして,プラスティクは燃えるゴミに,金属は燃えないゴミに出すと言う手もあります。私は,洗濯機をこの方法で壊して,プラスティックは燃えないゴミに出し,金属は鉄とアルミに分類してリサイクルセンターに売りに行きました。
その他の回答 (4)
- Fushino
- ベストアンサー率59% (329/550)
ゴミの出し方は各自治体によって違いますから正確な回答を得たいのであればお住まいの市区町村名を明示されるか、ご自分で自治体のごみ収集部署のインターネットサイトや電話等で確認するしかありません。 種類や大きさ、収集先の処理施設によって、可燃ゴミ、不燃ゴミ、粗大ゴミのどれに分類されるかが違ってきますし、自治体によっては名称や分類もさらに細分化されます。 一例として、30cm以下の小型家電であれば隣接する3つの自治体でも、東京都大田区(不燃ごみ)、川崎市(小型金属)、横浜市(プラスチック製品は燃えるごみ、金属製品や内釜等は小さな金属類)という違った分類になります。
お礼
ありがとうございました。
地域によりますね。地元は炊飯ジャーは燃えないごみで、ごみ袋に入れないと持って行きません。ごみの捨て方の表を貰ってきて貼っておくと良いですね。こちらではスーパーのごみ袋売り場や市役所で手に入ります。
お礼
ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
どうみても産業廃棄物ではないので、 税金を受け取ってる自治体としては 税金は引きとるが、炊飯器は引き取れないなんて都合の良いことを言っている自治体って 東京のほんの一部の自治体しかないと聞いています。 そこに住んでいるなら、あきらめましょう。ゴミは出せません。 そこ以外なら、大型ごみか不燃ごみの日に、 指定のごみ袋(有料チケットみたいなもの)があるならそれに入れて ゴミ回収車が通る家の前か、指定の場所に指定の時間に置いて置きましょう。 もっていってくれなければ、日が間違っているか、方法が間違っているので、 関係する自治体に電話で、聞いてみましょう。
お礼
ありがとうございました。
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
お住まいの役所の美化センターごと異なります。 TELで聞きましょう。持ち込みで処分もOKとか あります。場所により。
お礼
確認します。ありがとうございました。
お礼
力が要りそうですねw ありがとうございました。