• ベストアンサー

炊飯器について・・・

5.5合炊きの炊飯器の購入を検討しています。 1年程前にマイコンの炊飯器を購入したのですが、以前使用していた炊飯器よりも美味しくなく、性能にも不満をもったので次回の購入には失敗をしたくないので、アドバイスお願い致します。 一応、タイガー。松下、東芝あたりのIH炊飯器を検討しています。 量販店には多くの炊飯器があって迷ってしまうのですが、鍋の種類やパワー○段っとあってよく分かりません。  1)パワー○段は多い数字の方が良いのでしょうか? パワー○段は重要ですか? 見てきた中では9段があったようなのですが・・・(9層釜かな?) 2)やわらかいご飯が好きです。機能にやわらかいはあるのですが、おこげが嫌いなので、やわらかくてもおこげがつくようなのは困ってしまいます。釜を重要視した方が良いのでしょうか? 3)おすすめの炊飯器を教えて下さい。好みもそれぞれなので一概におすすめとは言えない点があるかと思いますが、お願い致します。 炊飯器の値段は気にしません、お米にはお金はかけていませんが、炊き方は色々と工夫しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s7377
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

最近、10年来使ってきたIH炊飯器が故障してサンヨーIH圧力に買い換えました。少し勉強しましたのでご参考まで。 まず、某商品テストでは、IH機種と非IH機種(マイコン等)で比較すると、明らかにIH機種がおいしく炊けるが、メーカー間で大きな違いは認められない、という結論だった、ということを念頭に置きますと、IHであればどれを選んでも大きな間違いではないが、後は微妙な嗜好の問題かと思われます。 「パワー5段IH」はナショナルの用語で5箇所のIH(電磁発生コイル)で炊飯をコントロールしていることのようです。 内釜の厚さですが、比較的高価なものほど厚釜になる傾向があります。厚いほうが熱が均一に伝わる、保温蓄熱性などでアドバンテージがあります。しかし、何処まで厚ければ良いかとなると?ですが。 圧力炊飯器ですが、圧力鍋のような構造になっていて以前はサンヨーのみだったようですが、現在は象印、東芝から出ています。サンヨーの圧力は歴史があることもあり価格.COMなどの口コミでは名機として扱われています。デザイン的には丸っこくて好みではありませんでしたが、キッチンに設置すると然程の違和感はありませんでした。 気にされている「おこげ」ですが、いくつかのメーカーで意図的に「おこげ」ができるコースが設定されています。しかし、通常のコースで「おこげ」できることはどのメーカー、機種でもないと思われます。サンヨーの圧力では「おこげ」コースはないようですが、「もちもち」コースがあり、お望みのやわらかいご飯が炊けるのではないかと思われます。 以上、ご参考になればよいのですが。

kuropag
質問者

お礼

ありがとうございます。 >メーカー間で大きな違いは認められない 違いの大差はあまりないのですね。 価格の差は内釜の厚さですか・・・  価格.Comは以前から見ていたのですが、色々な意見があって参考になりますよね。でも、サンヨーは見逃していました・・・ 松下、タイガー、東芝のみを見ていたので、早速サンヨーを見てみます。 サンヨーのもちもちコースは魅力的です!!

その他の回答 (1)

  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.1

電器店のものです 1 数字は多くてもそれが味に影響するとは限りません。 IHの機能だけでお米が炊けるわけではないので目安程度でいいと思います。 2 釜も重要視した方がいいのですが 保温する事が多い(炊きたてで食べきらない)家庭でしたら スチーム保温をオススメします。 3 ナショナルのSR-SHシリーズがよいです、 我が家も使っていますが、スチームの調節もできて、12時間保温したご飯がスチーム再加熱により炊き立てにかなり近い味が出ました。 感動しました。

kuropag
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門家の方のご意見には非常に納得します。 ナショナルのスチームがオススメなのですね。 使用されている直のご意見参考になります。

関連するQ&A