• 締切済み

大規模(マンモス)大学について

東京都の日本大学や 大阪府の近畿大学のような 大規模の大学 いわゆるマンモス大学って 大規模で人数が多いため、 ・自分の個性が光らない ・良い就職先に就けるのは上位一握り のようなイメージがあるのですが 実際どうなんでしょうか? 小規模で、自分の個性が光る 大規模で、自分の個性が光らない だけど、大学のランクは大規模の大学のほうが ずっと高い どっちにしようか悩んでいます。

みんなの回答

  • wankototo
  • ベストアンサー率38% (102/264)
回答No.8

 日大より低くて小規模大学だったら・・失礼ですが その大学の近所に住んでいない人にとって 「どこ?聞いたことないなあ」 です。小規模でも上智大学くらいだったら価値あると思いますが・・  レベルが低くて小さな大学は、本当に知っている人が少ないですよ。駅伝とかやっていない限り・・だから、大きなところのほうがいいんじゃないですか? しかし、やりたいこと、つきたい教授でもいれば、別ですよ。そうじゃなきゃ、数の論理で一応知名度のある大規模大のほうが、いいです。一般教養科目(主に1~2年で習うどの学部の人もr取れる科目)も多岐にわたりますし、語学も色々なものを選べます。教授も大勢いて、お目当てだった教授が外れでも他に大勢教授がいらっしゃれば、一人は当たりな方がいるはず。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

近大や日大より難易度が「ずっと低い」小規模大学なら、近大日大に行っといたほうがいいような気がしますが。 近大日大でも大苦戦するのに、それよりうんと下だとまさに「その他大勢」扱いになり、比較にならないほど多いそっちの数に埋もれてしまいます。 ちなみに、多くの有名私大はマンモス校と言えるでしょう。国立最大規模の大阪大学より上に20校もあります。慶應もしかりです。 http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id=15

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.6

日大も近大も、キャンパスがあちこち分かれてますからね、実際の学生生活では、それほどマンモス大に通ってる気はしないのでは? ということで、 「小規模で、自分の個性が光る 大規模で、自分の個性が光らない」 これは関係ないでしょう。 「だけど、大学のランクは大規模の大学のほうが ずっと高い」 どことどこを比較するかですよ。 武蔵>>帝京 ですよ。 ただ、世間では十束一絡げで○大と見られますから、低偏差値の学部はお得ですし、高偏差値の学部は損かな? でも、同じ偏差値の単科大なんて全然無名ですから、そういう点ではいいのでは?

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.5

大学の規模で悩んでおられるようなので3つほど回答致します。 ひとつめ、 >大学のランクは大規模の大学のほうがずっと高い →一概には言えないと思います。  私は関西出身なので近畿大学について言いますが、医学部、薬学部を除けば、そんなに高くないです。マンモスだからランクが高いってことはないです。 ふたつめ >大規模で人数が多いため、自分の個性が光らない →光るような個性があれば、どんな集団にまぎれても光るものです。  逆に言えば、小規模であっても埋もれる人はいますよ。 みっつめ、就職に関しては上の2つよりも重要なので、 >良い就職先に就けるのは上位一握り →確かに、上位の一握りの人には教授推薦などの甘い汁を吸えるかもしれませんが、ただ、良い就職先に就けるかは自分次第だと思います。 会社が人を採用する時の決め手なんて各会社のニーズに合った人を採用をします。 なので勉強は出来るけど、残念な頭でっかちは普通採用はしないものです。大学の名前でしか採らない会社もありますが、やはりそれは少数派だと思いますよ。 以上です。Fランク大学から這い上がった者の一過性の意見ですみません。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.4

個性と就職活動の優劣は全く関係ないので今回は就職活動に関してお答えします。  就職活動に関してマンモス校かはほとんど関係ありません。早稲田は日本で2番目に学生が多い大学ですが有名企業に多く入社していますし、ワンランク下で少人数の上智より状況はいいようです。また早稲田より格上の慶應は人数は少ないですが就職人気は上です。この関係からマンモスかどうかは関係なく、純粋に大学のランクになります。ただマンモス校の場合、OBが多いためその影響はあるようです。早稲田は確かにOBが多く優位に見えますが、現役生の数も非常に多いためOBも面倒が見きれないとも言います。慶応はそれに比べると現役生の数が少なかったり企業の幹部クラスの人間が多いため就職が強かったりします。  マンモス校かどうかは関係なく、偏差値が高い学校の方が有利です。 ご参考までに。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

 自信過剰というか思い違いをしていますね >自分の個性が光らない  個性ってなんですか?具体的に? ・優れた学力・能力のこと・・・それなら大規模校でも小規模校でも問題ありません。光りますから ・それ以外・・・・・・・・・・個性とはいいません。「人との違い」というべきです。身長、見た目、考え               方など。  あなたの考え違いは、最終的には社会や大人や学校の責任なんですけどね。早く自覚して下さい。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • happyinfe
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.2

>>・自分の個性が光らない 大規模校といっても学部学科に分かれれば小規模校と大差ないと思います。 >>・良い就職先に就けるのは上位一握り これは規模には余り関係ないと思います。 小規模といっても学生数数千人になるところも多く「個性が光る」状態になるのは困難だと思います。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

日本大学出身ですw 別に光る人はどこに行ったって目立ちます。 学部ごとに場所も点在してますし、そんなにマンモスって思わなかった・・・・ そんなことより、自分の学びたい学部とか目指すものによって大学を決めるべきです。4年間を無駄にしないためにも。

xxnanda3xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。