• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HUBのサーバ側・PC側の接続ポート見分けについて)

HUBのサーバ側・PC側の接続ポート見分けについて

このQ&Aのポイント
  • HUBの在庫がたくさんある職場で、LANを構築する際に、ハブの接続ポートについて疑問が生じました。
  • 質問内容は、「INポートがないハブでは、どのポートにサーバ側のケーブルを接続すればいいのか」というものです。
  • また、クロスケーブルについても確認したいです。HUBとHUBを接続した場合に問題が起こる可能性についても教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

昔のHUBはダムHUBと言って質問のように接続方法を誤ると通信できなくなりましたが、最近のものはスイッチングHUBになっていますので何処へ繋いでも通信できます。 また、LANケーブルにはストレートとクロスがあり、昔は接続ポートで決まっていたり手動スイッチで切り替えていましたが、最近のものは自動で切り替えできるタイプになっていますので、全てストレートで繋いで問題ありません。 昔からHUBの接続でサーバー側、PC側の区別は無く、HUBのポートが足りないときにタコ足状の接続でHUBとHUBを繋ぐときに反転ポートへストレートケーブルで繋ぎノーマルポート同士のときはクロスケーブルで繋いでいました。現在はその考えも不要になっています。

KUNISAN
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 詳しい状況を書くと冗長になってしまうので、割愛させて いただいたのですが、構築はゼロからの状態でなく、大規模なもの でもなく、すでに既設のものの移設、再設定に近い状況でした。 基本的に、移設先でも現状のつなぎ方をそのまま踏襲すればいい という感じでしたが、知識として知っておきたい、より間違えのない 設定をしたいため、質問させて頂きました。 bunjiiさんのご回答が、昔と今のHUBの違い、ケーブルの違い、 結論的にはどうすればよいかよくわかりましたので、 ベストサンサーにさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

どこにさしても良いです。 ですがそれくらいの知識で車内LAN構築は無謀ですね。 車内中LANケーブルだらけになりそうですね。 無駄にケーブルの方がなん本も必要になり価格が上がります。 安価に無駄なく構築するには無線にしたほうが簡単で安価にスマートにできます。 無線にしたらパソコンが増えても配線いらずですし、レイアウト変更でもなんの問題もありません。 ハブをどうこう言われてるレベルであれば車内LAN構築は無謀です。 専門業者に頼んだほうが確実ですね。