- ベストアンサー
静かなワゴン又はミニバンは
現在、7年前のレグナム1800CC4WDに乗っていますが、最近、母親のプログレに乗ったところ、静粛性が高いことに驚きました。 自分の車は、赤信号で止まっているときはハンドルに振動を感じるし、100km/hで走っているときは、後ろの席の人の会話が聞き取りにくいぐらいエンジン音が大きくなるし、段差があれば、ミシミシと室内音がします。そのため、オーディオのボリュウムをあげることとなるため、更に室内はうるさくなってしまいます。 そろそろ買い換えることを考えていますが、用途として、高速を長距離を走ることが多いため、長く運転していても疲れないシートで直進安定性があり、車内が静かなワゴン、ミニバンのオススメがありましたら教えてください。 あと、技術的なことは分かりませんが、現在の車はATでクリーピングで徐行しているときやDレンジでブレーキを踏んでいるときにいきなり自動で回転数が上がるときがあり、怖い思いをしたことがあるので、そのようなことがない車がよいです。(現在ではそんなことは無いのかもしれませんが・・)
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#6です。 お礼中、少々気になる部分を補足します。 >先ほどの4WDのレガシィはあまり静粛でないということですね ◎そういうわけではなく、相対的な意味です。 例えば、 【同じ車で比較した場合】 *4WDvs2WD 4WD=駆動系機械部分(ドライブシャフトやギヤ等)が増える ⇒機械的騒音発生源増=ウルサクなる要素が多い *ワゴンvsセダン ワゴン=荷室(トランク)部分が独立していない ⇒リヤタイヤなどの可動部分から発生する騒音遮断に不利=同上 このような意味です。 こと、静粛性(騒音減少)に関しては、単純ではないようです。 例えば、足回りからの音。 タイヤから発生する走行音がウルサイ場合、 静粛性の高いタイヤに替えてみると、確かにタイヤからの音は静かになるでしょう。 しかし、今度は、ギヤ鳴り音や、コトコト音が聞こえてきたりします。 例えば、エンジン音。 エンジンが静かになると、 風きり音が、急に耳障りになったりします。 これは、ウルサイ車の場合、オーディオのボリュームを上げ、「他の騒音を打ち消して」聞こえなくしようとすることの反対ですね。 静粛性が高い車とは、 騒音の発生を抑え、吸音材などをたっぷり使用して防音。 車体剛性を高め、車体のヨジレ・ネジレなどの変形を最小限に抑え、 各部の建付け精度を上げ・・・等々。 すなわち、コスト高に直結。いわゆる安グルマには望外というわけです。 車格相応、価格に正直といったところでほぼ間違いありません。 で、レガシーは? 私の知る限り静かなほうですが、水平対向エンジン独特の音が聞こえるので、それを快感(イイ音or鼓動)と感じるか否か? 気になる人には問題かも。
お礼
補足ありがとうございます。 単純に4WD静粛でないというものではないんですね。 「室内を静かにする」というのはなかなか難しいものだという事がわかりました。 >すなわち、コスト高に直結。いわゆる安グルマには望外というわけです そこそこの値段で静かな車をゲットしようとすることは難しそうですね。 アドバイスありがとうございました。