ぼくは今大学4年生で、先日研究室配属が決まりました。2つの研究室で迷っ
ぼくは今大学4年生で、先日研究室配属が決まりました。2つの研究室で迷っていたんですが、1つに決まりました。
しかし、そのあとかなり後悔しています。もう1つの方にしておけばよかったと。まだ研究は始まっていませんが好きになれるかわかりません。不安で食事ものどを通らないくらいです。
そこで質問です。4年で1年間研究した後、大学院でほかの研究室に移ることは可能でしょうか?僕は推薦を持っていたんですがしたい研究のためなら院入試を受けてもかまいません。研究のためならどんな苦痛が待っていてもかまいません。
大学院での移動が可能なら、どのような手順を踏めばよいか、またどのような苦労が生じるか教えてください。
研究をやる前からこんなことを言うのも馬鹿かもしれませんが、不安で苦しく質問しました。
お礼
なるほど、参考になりました。ありがとうございます。