• 締切済み

日本人の気質でしょうか?

最近 仕事場で論議になったんですが。。以下の気質はなぜでしょうか?   ↓ 私(男44歳)は、既婚者で会社勤め。昼は、まれに妻の手作り弁当を持っていき食べることがある。 あるとき、上司から“昼に行こう!”と誘われたが、とっさに“今日は「義理弁当」があるから・・”と 断った。(上司と昼に行くのが嫌なわけじゃなく、妻の弁当があるから已む無く断ったというシュチュエーション) その時、近くにいた女性社員(既婚者45歳)が“なんで男ってそういう言い方しかできないんかね~(怒 ” “奥さんが早起きして作ってくれてるのに” と半分切れ気味に言われた。。。 確かに、女性社員の言うとおりであるが、日本人の男ってこういうケース多くないですか? 妻を愛してるのに「うちの鬼嫁が!」とか言ってみたり、上記のように、“ほんとなら愛妻弁当といえいいのに「義理弁当」といってみたり。。。 この気質についてどういう心理が働いてるかお分かりになりますか?? くだらなくてスイマセン。教えてください。

みんなの回答

noname#157261
noname#157261
回答No.12

照れ臭い 本当は嬉しいことなんだけど 自分の奥さんへの愛が他人にわかるのが照れ臭い

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.11

江戸っ子はそうですよ。 「この馬鹿やろー」は愛情表現です。 関西人なら「あほやなー」な愛すべき相手に 対しての親近感からの表現でしょうし。 まあ、日本人が恥ずかしがりな気質ですから そういう言い方になるんでしょうね。 逆に長年連れ添った奥さんに旦那さんが「 いつも変わらず愛してるよ」なんて言ったら、 それこそ奥さんは嬉しくても「何、言ってんの。 気持ち悪い」という反応になりそうです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.10

そういうひねくれた言い方で、愛情が伝わるもんだと勘違いしているからじゃないでしょうか。 ひねくれている人同士なら、通じるかもしれませんが、 ひねくれていない人には、「お義理なんだ・・・」と悲しい言葉です。 「愚妻」とかの言葉も、謙譲語ですから、あえて身内をおとしめることが、 逆に親しい感じがわくのかもしれません。 でも、身内になると気を使わないのが親しさの証、のように思うのは、男性の傾向だと思いますよ。 女性は身内にこそ気を使う人が多いです。 私は北米に住んでいますが、こちらの旦那さんは、むしろ愛妻家であることをアピールするほうが好感度大ですね。 そんなふうにけなす言い方で愛情表現というのは、聞いた事がないです。

  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.9

謙遜&相手を持ち上げたい、という心理ではないかと思いました。 ただ、控えめなつもりが、自分を貶めた表現になってしまうことが、非常に多い。上下関係のハッキリした職場などでは、自分を貶めることで、相手を上げようとしているわけですから。本人は、つまりここでいうと、あなたには、相手(上司)を持ち上げようとする心理が、働いているのだと思います。他人、特に女性からすると、あなたが奥さんをバカにしていると感じるから、 >なんで男ってそういう言い方しかできないんかね~ になる。 目上の人からの誘いを断る、という行為そのものに、あなたが失礼、無礼、余り良くない、と感じているからこそ、反射的に出てしまうという部分もあると思うので、そこはあなたの価値観が転換すると「すみません、弁当なのですよ」と言えるかもしれないですね。ここは愛妻でなくても、弁当で充分なところとも思います。もちろん、日本の【世間】というやつが、そういう風土なので、古い体質の職場ほど、浸透していると思われます。

回答No.8

よその家を訪問する時のお土産を「つまらない物ですが」と 言うのと同じような発言ですね。 目上の方に対するへりくだりでしょうか。 昔からの日本人の美徳でもあり、欠点でもありますね。 貴方が発揮した美徳は、同僚女性からは欠点に見えた訳で、 物事には必ず裏と表の両面があることの証でしょう。 同僚には、「義理弁当としか言えなくて情けない」と言える自 信を持ちましょう。 皆、裏と表を合わせて(建前と本音)生きているんですから。

  • namu2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

上司(目上)からの誘いであった為に、とっさに言った「義理弁当」 部下(目下)の誘いだったら、ちょっと自慢ぽく「愛妻弁当」って言ってたんじゃないでしょうか。 照れ、もあるかもしれません。 謙遜、へりくだり、そんな心理による「義理弁当」だったのでは。 女性社員の方が半切れになる必要ないと思うんですがねぇ・・・。 主婦同士の会話だって、旦那の悪口に花が咲きますよ。 自慢話はつまらないです。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.6

上司に誘われた時に、上司とお昼を食べるより、妻が作った弁当の方がずっといいみたいな言い方をすると、機嫌を損ねる可能性もありますから、そこは「義理弁」ぐらいに言った方が賢いんじゃないですか? 奥さんだって、自分が作った弁当のせいで、旦那さんが上司に嫌われていいとは思ってないでしょ?人にどう言ったって、本人が有難いなと思って食べているならそれでいいことですよね。 自分のことを自慢すれば、生意気だと思われたり、悔しがったり僻んだりする人もいるし、角が立つことがあるから、謙遜することで、相手を立てて、人間関係を丸く収めようっていうのが、古くから伝わってる日本人の知恵でしょ? 奥さんや家族は自分の一部ですから、謙遜の対象なんですよね。

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.5

こんばんは。 恥ずかしいんですよね。 自分も他人が「ホラ、愛妻ラブラブスペシャル弁当だよ~」って見せられたら内心 「………。」 です。 そういう見せびらかすのが恥ずかしいという風潮なのが日本なのでしょう。 だからちょっと遠慮がちに「義理弁当」って言ってしまったのでしょう。手前味噌的な意味もありで。 それにしても「義理」って言うとあんまり良くないイメージがありますよね。真っ先に思い付いたのが「…チョコ」。 「好きでも何でも無いけど社交辞令行事だからあげるわ」 みたいな…(^_^;) でも、極道などでは「義理」と言えばもっと深い繋がり、絆を指しますよね。 「義理堅い」とか「義理人情」と言う言葉もありますから本来は人と人との繋がりを指す良い言葉なのかも知れません。 もし、今度そんな言葉がポロッと出てしまったら良い方に解釈してみてはいかがですか?「ウチの妻とは義理人情で繋がってますんで。」 ちなみに「男ってどうして~…」ってある意味においてはセクハラですよね。だって「女って~」て言うとセクハラでしょ!?その反対もセクハラなのです。自分の主義主張しか出来ない同僚の女に理解出来るか分かりませんが…。 まあ、彼女のお陰で色んな事を考える切っ掛けになった事は事実ですが…

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

その方が職場の男性間の会話は円滑に進みます。 ノロケ話よりも「うちの鬼嫁が」って話の方が 相手の食いつきもいいでしょう。 良妻自慢よりもネタとして「おもしろい」です。 この場合そういうことでもなくて 単純に謙遜です。 女性社員は自分に置き換えて考えちゃったんでしょうね。 「照れちゃって~」とか 「嬉しいくせに~」で済むことです。 その人が 「自分はこれだけやってるのに旦那は感謝してくれない」 という意識でいるんだと思います。 だから妻目線になって、自分が蔑ろにされた気がしたんでしょう。 こういう人がいると 下手に発言できなくなるので男性は大変ですね(^_^;) 義理弁当は初めて聞きましたが 「つまらないものですが」 「お口に合いますかどうか」 のような 自分を下げて相手を立てるという美学でしょう。 その言葉を聞いて 「つまらないものをくれるのか」と 感じる人が増えてきたから 最近では 「近所でおいしいと評判のお菓子なんです」 みたいな言い方をします。 ですから時代がもっと変わって 自分の身内に対する謙遜が あまりよろしくない、という風潮になれば 「愛妻弁当」って言う方が メジャーになったりするかもしれません。 ですから >この気質についてどういう心理が働いてるか お分かりになりますか?? は、対人関係を円滑にするための 謙遜 だと思います。 会話をしていたのが上司であればなおさらです。

noname#193571
noname#193571
回答No.3

「義理弁当」という言葉は初めて聞きましたが、確かに日本人らしい表現ですよね。 自分の身内を貶めて、結果的に相手を敬う表現なんでしょうね。謙譲表現という敬語の一つ。 でもこれは男だけでなく女性もですよね。 私は妻が他人に、私を貶しているところしか聞いたことがありません。謙譲表現だと思いたいです。