- ベストアンサー
東北大学文学部か教育学部?知り合いの子の進路についてアドバイスをください
- 東北大学の文学部と教育学部の比較を考えるポイント
- 文学部と教育学部の習う内容や卒業後の進路について
- 東北大学の文学部と教育学部の講義内容やゼミについて
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東北大学文学部の卒業生です。 偏差値で言えば教育学部の方が入りやすいのかもしれません。男女比は文学部が1:1くらいで、教育学部は女性のほうが多いです。 心理学について。両学部とも二年生になる際に自分の希望と研究室の定員と1年時の成績を考慮して、二年生からの研究室が決まります。文学部に関して言えば25くらいの専攻に分かれます。教育学部は五つくらいだと思います。心理学に関して言えば、文学部の心理学は教授陣は4人くらいで、その一人はカラスの研究をなさっているのですが、カウンセラーのようなものを想像されるのであれば、それは文学部ではなく、教育学部の方であります。心理学をやりたくて文学部に来て後悔する人が毎年いますので注意です。授業に関しては、基本的に教育学部の学生も文学部のを、文学部の学生も教育学部の授業をしばしば履修します。教員免許取得のための授業がどちらかの学部でしか開設されない場合があるので自然とこうなるのです。文系4学部の中でこの二学部の仲はよいと思われますが、新しい建物が建ち、教育学部はますます綺麗な環境で勉強できるようになっているようです。語学に関しては、1、2年生までに英語と外国語(独、仏、中、露、韓、西など)を学ぶのですが、最近はTOEICなどを意識して英語の教育に力を入れ始めているところのようです。ただし、これは学部によるのではなく、大学側の取り組みです。語学の授業は通常文学部と教育学部の学生が同じ教室で受けていたように記憶しています。 文学部、教育学部は、職に結びつきにくい学部ですが、現実的な女性が多いこともあり、女性陣は公務員試験のための勉強を三年の秋頃から本格的に開始します。受かるか落ちるかは人それぞれですが、私の周りでは、やはり頑張っていた人は確実に受かっています。国1は一握りですが。大学生協の書籍コーナーもそれなりに、公務員、教員採用試験の参考書が充実しております。 お役に立てたでしょうか?
その他の回答 (1)
- daizunorei
- ベストアンサー率25% (116/458)
センター試験も間近ですね。 知り合いの子もがんばっていらっしゃることでしょう。 頑張る受験生は大好きです。 何か情報提供できることはありますか? それがまた受験生の励みになればなあと思います。
お礼
有難うございます。 前回のアドバイスは、知り合いの子にも、かなり喜ばれました。 まだどちらかにするかは、完全には決まってませんがが、本人は貴方様のアドバイスを元に考えています。 情報提供のお声かけ、嬉しいです。 今回は、ここで一度回答を締めさせていただきますが、また新たに質問が出てきましたら、このサイトで質問しますので、お目にかかるようでしたら、またよろしくお願いします。
お礼
ご回答有難うございます! かなり詳しいご説明をして頂き、私自身納得する内容です。知り合いの子に、書かれた通りお伝えします。