• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の買い換えについての相談です)

車の買い換え相談 | ローン組み替えは可能か

このQ&Aのポイント
  • 車の買い換えを考えていますが、ローン組み替えは可能でしょうか?燃費の悪い車から乗り換えたいと思っています。
  • 現在、エルグランドという車を所有していますが、使用頻度が低く一人での運転が多いため、燃費の悪さが気になっています。
  • ローン残高よりも高い車に買い換える場合、一度現在のローンを完済してから新たなローンを組まなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

無理して買ったつけの悩みでしょうか、同じ業者さんなら少しは有利に計らってもらえるかも しれませんが、考え方はこうです。 ・ローンの付いている車は、あなたの名義(持物)ではありません。(占用して使用する権利はある) ・下取りに出すのは、ローンも一緒に以降払ってほしいということ。  または未払い残金付きで買ってほしいということ。 ・下取り価格は、新車からの販売先の儲け・諸手づき費用・経年査定価格を引かれますので。  あなたの思っているほどの値段はつきません。 ・それで残ったお金でまた別の車を買う。 ・この時も販売者は、所定の利潤を乗せてきます。 ・新しい車に前の借金を載せることは当然出来ませんから、いずれかの方法で清算して=売った車の  査定価格から残金が払えない場合は持ち出しになります。  結局は高価な車を買うことになります。

numa3333
質問者

お礼

ありがとうございます。今のローンは払い続け、新たに買い換えた車のローンも払っていかなければいけないということなのですね。あ~ ため息ばかり・・・  でもガソリン代のことを考えてみれば、毎月かかるお金は安くなるかも知れませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#152973
noname#152973
回答No.3

私はローンを組んでまで買ったことはありません。 我が家は私を含めて、3代目プリウスなど3台所有していますが、すべて現金一括払いで済ませています。でも、我が家はお金持ちではありません。 >昨年夏にエルグランドを約450万円で買いました。もちろんローンでです。親や友達とドライブや旅行にと思って無理して買ったのですが、使用頻度は低く一人で運転することが多く、燃費の悪い(リッター3~4キロ)この車を換えたいと思っております。まだローンは300万円以上残っています。  燃費などの車の性能を考えずに用途だけを考えてわざわざ大きな車を買ってしかもローンという買い方は普通できませんよ。 しかし、まだ1年半ほどしか経っていないのに、買い換えとはちょっとおかしいのではと思います。中古なら買い換えを考えるかもしれませんが、新車で1年半とは・・・もったいないとしか言えません。 ・・・前置き長文失礼しました。本題の回答です。  ローンを組んでいるということは、金銭的余裕が無いということでしょうから、このままエルグランドを乗り続けましょう。 たとえ今の車を売却してローンが少し相殺できたとしても、ここで車を新たに買い替えると、ローンが更に増えるか、これ以上ローンができなくなるかのどちらかになると思います。ここはやっぱり今の車を我慢して乗るべきです。 あとは、急加速・急発進・急ブレーキは避けて、ゆっくり走ること、オイル交換等のメンテナンスは欠かさずやることで燃費も良くなりますから。 全額返済してから、買い換えても遅くはありません。これから小型ハイブリッド車などの燃費の良い車が増えてきますから。 今度、新車を買われる際は、カタログや実車の隅々まで、見られてから買い換えることをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 大きな車は大変ですね。まず車を下取りしてローンを精算することから始まると思いますが、中古車の価格が300万は行かないでしょうね。それでも燃費がよい車に買い換えることをオススメします。  ちなみに私のプリウス(7年目)はリッター20K以上が走ってくれますので経済的には助かっております。  軽でリッター30km何て車もありますので買い換えるのがオススメだと思います。

numa3333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「まず車を下取りしてローンを清算する」ということは、私の車の下取り価格が仮に250万円だったとしますと、残っているローン(50万円以上)を一括で支払う、とういことでしょうか? おっしゃるとおり、エコじゃないですし、ガソリン代・ローンの支払 大変です。 宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A