- 締切済み
CDチェンジャーについて
CDチェンジャーに 焼いたCD-Rを入れて再生すると チェンジャーが故障すると聞きました。 プレスCDとCD-Rの厚みの違いが原因みたいです。 CD-Rは日本製の良いメーカー品で 焼こうと思います。 詳しい方、ご回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
CD-Rを使った時の故障の原因としては、No,3さんがおっしゃった通りだと思います。 これは、チェンジャーだけではなく、普通のCDデッキでも同じです。 まずCDチェンジャーのマニュアルをご確認下さい。 マニュアルにCD-Rメディアについて何も記載がない場合、CD-Rメディアについては何も考慮していない機種ですから、どうなるかわかりません。使わないのが無難です。 そんな機種の場合、以下のどれかになると思います。 1、初めから再生できない。 2、初めは再生できるが、そのうち再生できなくなる。 3、問題なく再生できる。 質問者さんの機種がどれに該当するかわかりませんので、不幸にしてマニュアルに記載がない場合、メーカーや型番を明らかにするとなんらかの情報が得られることがあるかも知れません。 いっそiPodを導入してしまうとか・・w
非対応機種以外では壊れるというの初耳です。僕の車は平成7年式で当時の純正オプションのCDチェンジャーがついています。これはCD-Rに対応してるとは思えませんが、ホームセンターの安物CD-Rですけど壊れたりしません。最近の情報量の多いCDのコピーは読みにくいものもありますが、大抵は普通に読み込むし出し入れも問題ないです。しかし僕はこの古いチェンジャーが壊れたらヘッドユニット(これも当時物)ごと替えようと思っているので気にしませんが、実例があるようですし気にされるなら使わない方が良いのかもしれませんね。
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
明確に「使うと故障する」と明言されているのであれば、それは 設計上、ドライブ自体が書込型ディスクに対応していないのです。 厚みの差で故障したりはしません。 ディスクには厚みにも規格がありますし、規格内の厚みのディスクで 故障するようなら、それはチェンシャーの方が設計ミスの不良製品です。 規格外れでも多少厚い程度なら、マグネットクランプなので別段問題は 発生しませんし、薄い場合は、クランピングできずに回転せずNo Disc 扱いになるていどで、いずれにしても故障まではしません。 CD-Rで故障というのは、書込型ディスクに非対応の製品で無理矢理 CD-R/RWを使った場合です。 CD-R/RWはプレスのディスクより反射率が低いので、より高出力の レーザでないと読み取れません。 CD-R/RW非対応のドライブはCD-R/RWのデータ読み取りに必要な レーザパワーを連続的に出せるように設計されていないため、 例えて言うならレッドゾーンでエンジンを延々回し続けて、そのうち オーバヒートしてしまうようのに似ています。 これは、CD-R/RWの原理と素材物性による反射率の違いによるもの なので、非対応ドライブでCD-R/RWは国産、外国産に限らず使うべき ではありません。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
お使いのチェンジャーがCD-R対応で 使用メディアが 太陽誘電(ザッツ)等の良質なものであれば問題無いと思いますが 確かに厚みが違うと言えば違うようです。 チェンジャーがCD-R非対応である場合は やはり使用は避けるのが賢明と思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19959)
車載用の6枚チェンジャーがCD-Rを食べちゃった事があります。 国産の純正デッキだったんだけど、結局、マルッと全交換するハメに。 食われたCD-Rは完全に稼動部分に巻き込まれてしまってグチャグチャ。 チェンジャーに「CD-R対応」って書いてない限り、CD-Rを入れるのは止めた方が良いです。 因みに「CD-R対応」って書いてない場合、レーザー出力が足りなくて、CD-Rを認識しない場合があります(どんなに高価で安定したメディアを使おうが、デッキ側のレーザー出力が足りなかったら、どうにもならない) 入れたら食べられちゃう可能性もあるし、入れても認識してくれない可能性があるので、やめておきましょう。