- 締切済み
子供時代テレビ見てないと社会的に生存権無いですか?
現在大学1年です。 大げさなタイトルにしてごめんなさい。 上手に要約ができなかっただけです。 タイトルの通り、小学校の途中くらいまでほとんどテレビを見ずに育ちました。 そのため、当時のアニメなどの話題についていけません。 これはもうどうしようもないことでしょうか。 今の状況は嫌なので勉強しようかとも考えているのですが、 今更帳尻合わせても意味がないような気もします。 周りから必死になってると思われるのも嫌ですし。 何かいい方法は無いでしょうか。 そもそもテレビ見てないってそんなに 軽蔑に値することなのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
私は、ずーっと私立で弁当だったので給食の話題には付いて行けません 話しを振られた際、正直に「食べた事がない」と言うと引かれます…人によっては『私立=金持ち=うちは貧乏で悪かったね』まで考えてしまう人(特に女)も居て場が嫌な空気になってしまう事もあります 『〇〇で当然』と言う図式なんでしょうね だから違う返事をすると引かれてしまう…日本て、そんな民族性 テレビを見ていないからとオカシイ訳じゃないし 第一それは各家庭内の事情や躾でしょう 子供は親が決めた事に逆らえないし…ね 色々な理由はあるものです(他人は踏み込んじゃイケナイ) ま、それだけでその人を決めてしまう側に問題があると私は思います 別に人と違ったって私は構わないと思いますけどね (同じ道を辿らなくても同じ人間である事に変わりはない) ちなみに私はカラスや爬虫類、昆虫が大好き 雷は『怖い』ではなく『キレイ』です(母親には散々変人扱いされましたが) 娘にもそう教えました お陰で彼女は学校で蜘蛛が出ると呼ばれ→捕まえて→逃がす、そうです いーじゃん 分かってくれる人は分かってくれるもんだよ 今は学生なら、社会人になって話しの幅が広がれば、昔のテレビ番組の話しより他の話しをするから! メゲズになっ!・
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
社会人になれば「今」の話しかしませんよ。 よほどのオタでもない限り、昔のアニメの話をすることなんか滅多にないです。 子供時代に観ていたテレビの話が会話のほとんどなんて、そっちの方が社会人としておかしいです。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 テレビを殆んど視ないオジサン(61歳)です。 私が幼い時代はテレビは大変高価なものでした。 我が家がテレビを買ったのは、昭和34年春の「皇太子殿下・美智子様」御成婚の様子を視たくて買ったと聞いてます。 当時、父の月給は3万円程でしたが、16インチ・モノクロテレビは5万円を超えた価格だったと記憶してます。 この年に、小3になった私はテレビが珍しくて子供向け番組に夢中になりましたが、翌年の小4からはラジオ作りに興味を持ったことでテレビにはさほど興味がなくなりました。 その後、ラジオ作りが高じてアマチュア無線を始めるようになり中・高生時代は暇さえあれば無線機に齧り付きでしたので、テレビを視る習慣が付かずに成人しました。 昭和46年春に専門学校を卒業して社会人になった時の初任給は4万円程でしたが、この時に買った21インチ・カラーテレビは16万円でしたから、なんと初任給4ヶ月分の価格でした。 それでも、テレビよりはFM放送を聴くほうが好きでしたが、友人達とテレビ番組に関する話題は殆んどなかったのでテレビを視ないことで疎外感はありませんでした。 ですから、今でもテレビは報道番組ぐらいしか視ませんが話題には不自由してません。 それにしても、現在のテレビは画像が鮮明で綺麗に映る割りには驚くほど安価になりましたね。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
アラフォーです。 私は小学校中学年以降、ニュース以外ほとんどテレビを見ていませんが、社会人やってますよ。
- koni1956
- ベストアンサー率39% (232/582)
おはようございます 大学1回生ですか。我が家の次男と年が近いですね。 我が家でもTVは設置していませんでした。今回地デジ対応の工事をしなかったので、完全にTVの世界と離れてしまっています。 子供たちは友達の中でどうしていたのでしょう?多分聞き役に回っていたと思います。 TVの無い事を言って何か言われたら「親が変わっているから」と言っていたようですね(笑) 長男も次男も友達はそれなりにいましたよ。 TVが無いことが話題になったのは中学校まででしたよ。 昔のアニメで盛り上がることもたまにあると思うのですが、聞き役にまわってはいかがでしょうか。 友達の話を聞いて興味があるのでしたら、DVDでも借りて見るとか、古本屋さんやレンタルコミックで古い本を借りて読んでみるのも良いかも分かりませんが、そんなに必死になる必要は無いと思いますよ。 子供たちは早くから音楽に興味を示し、次男は現在ギターの練習中です。 TVを見ていなかったことを軽蔑する?・・・TVを見る生活しかしてこなかった人たちでしょうか? 気にすることは無いと思いますよ。 そんなにいつもアニメの話をしているわけではないでしょう? 大学生の話題がアニメばっかりだったら将来が不安です。 些細なことです。 大切な勉強を頑張って下さい。 失礼しました
- ahiru32
- ベストアンサー率18% (6/32)
そんな事無いですよ。 テレビ見てないからって軽蔑されるなんてそっちの方がおかしい。 皆それぞれなのです。 ただテレビを見てた人の%が多いだけです。 「わ~、そんな人いるんだ」とか言われるでしょう。 言わせとけばいいんですよ。 特に見てなくて困った事は無いって言っとけばいいのです。 今から勉強しようかと思ってらっしゃる様ですが 興味があるならすればいいけど別に知りたいと思ってないならしなくてもいいのでは。 いい方法はそうですね、『そのままで』でよいのでは。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
だって、テレビの無い時代の人だって いた訳ですし、父の子供の頃にはテレビ なんて、一部の人しか持っていませんでしたし。 テレビなんて、今でもくだらない番組が 多いし。 アニメの話題についていけないから、といって それがどうだと言うのでしょうか。 そんなことどうでもよいのではないですか。 アニメだけしか話題にならないのですか。 今から勉強するのなら、他の、まともなモノを 勉強したらいかがでしょう。