• ベストアンサー

ITFコードの拡張と標準

以前にもITFコードのことで質問しましたが、またお願いします。ITFコードには拡張バージョンと標準バージョンがありますがその後気にしてカートンケースを見るのですがほとんどのカートンケースのITFコードは拡張バージョンです。拡張バージョンの利点は何ですか?また、標準バージョンの欠点は何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_280
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

標準は14桁で拡張は16桁です。 標準「X(JANコードのチェックデジット1桁を外した12桁)チェックデジット」 拡張「XYZ(JANコードのチェックデジット1桁を外した12桁)チェックデジット」 Xが一桁の標準の場合とXYZといった3桁の拡張の場合ではもちろん3桁の方がいく通りもの組み合わせができますよね。なので拡張の方が一つのJANコードにつき沢山のITFコードが作れるので沢山のケースに対応できますね。 けれどXYZは000~999まであるわけでないです。確かな数字は忘れました。(使用したことがあるのは010とか020くらいでしたので...)

freshvoice
質問者

お礼

有り難うございました。大変参考になりました。 ・・・ということは標準の場合はXが1~9までの9種類が使えるという理解で良いのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • m_280
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

下記のサイトによると Xは正式には「パッケージインディケータ」という名称のようです。 そして、0~9まで使用可能のようですが、数字によって決まりごとがあるようですね。 (こちらも1とか2しか使用したことなかったです...ちなみに最近は拡張でしか作ってないです。)

参考URL:
http://www.dsri-dcc.jp/company/03/itf.htm
freshvoice
質問者

お礼

早速、ご回答有り難うございました。教えていただいたことを踏まえ作成していきたいと思います。

関連するQ&A