• 締切済み

大人なんだから、とよく怒られます

私は大学3年ハタチ女です。 私は悩みや決められないことを良くYahoo!知恵袋なんかで相談するのですが、 大人なんだから自分でどうにかしなさい、という回答がついたりします。 一応大人という肩書きは あるのですが、私の心はまだ子供みたいです。 大人っていったいなんなのでしょうか? 大人は悩み事や決められないことを相談せず自分で決めるものなのでしょうか。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.9

【大人っていったいなんなのでしょうか?】 保護されるのではなく、保護する立場を認識し、ソレ相応の行動と、言動が出来ることです。 アナタの後ろにはあなたより、年少のものが1年ごとにおよそ100万人増えます。 アナタを保護すべき年長者はほぼ、110万人ずつ減ります。 好むと好まざるとにかかわらず、この人としての大河は流れている。 アナタが子どもの心を持つのはよろしいですが、気づいたときに、中学生ぐらいのこどもにも当てにされず、 高校生ぐらいにばかにされ・・・ということのないような矜持を日々心がけることが、「オトナ」です。 出来るかどうかではなく、出来なくてはいけない・・・自分をそのように躾けることがお・と・な。 自分で自分を躾けられないのは、オトナとは言えない。 【大人は悩み事や決められないことを相談せず自分で決めるものなのでしょうか。】 相談はします。 医療問題や、法律問題、人間関係など、その道の詳しい人に、知識を借りる、情報を得るのは、 お金を払うようなことから始まって、 井戸端会議に至るまでの会話まで、いろいろありますがエンディングは決まってます。 自分で決める、そして、きめたことは、自分の責任だということ、「決めてもらう」ことも含めて、結果は自分でかぶるという 覚悟です。 「アナタが、そういったから」 「アナタが決めたんじゃない」 「アナタに相談したら、反対した」 などなど・・・・ダレのせいでもなく、良くてもわるくても、アナタが【決めた】と思えることがお・と・な。 年少者には言い訳ができません。 一年一年、アナタのほうが、基本、積み重ねてある「もの」が多いのですから、ソレを忘れないでください。 3歳になれば、2歳の子を手をつないで歩きます。 保育園では年長者を車道側にすることすら躾ける。 「お手手つなごう、○○チャンはそっち側ね」というように。 コレが大人の一歩目です。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。ありがとうございます。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.8

> 大人っていったいなんなのでしょうか? 親のせいにしない、ということです。 大人だって他人に相談はしますよ。 でも決断は自分自身でします。 そして失敗も後悔も自分の物として受け止めます。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

>一応大人という肩書きは >あるのですが、私の心はまだ子供みたいです。 子供の心は自然と大人になるわけではありません。大人になろうと足掻き続けて、やっと大人になるのです。 人に相談しながらずっと子供のままでいるのもひとつの人生ですが、すぐに人を頼ってしまうと、自分を大人にするチャンスを自分から奪ってしまいます。 少しずつ、自分で考えるクセをつけましょう。もう年齢は大人なのだから。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そうなのですね。ありがとうございます。

  • lobeldy
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.6

唐突ですが、貴女は間違っているとは思いません。 誰だって悩みはあります。年齢と経験を重ねていけば誰かに尋ねなくても答えが出てくることでしょう。 まだ、貴女は社会人ではない学生です。 子供とは言いませんが、社会の経験をまだ知らないので悩んだり決められない事など沢山あると思います。 そのなかで偏見のない第三者の意見を聞きたくて投稿をしていると、自分の偏見ですが、そう受け止めています。 ただ、書いてあったからそれが正しいのではなく、色んな意見の中から考慮し最善の行動をとるために人は意見をするのだと自分は思います。何も知らずに後先を考えず行動する方が子供かと思います。他の人にも迷惑がかかりますし・・・ そして、『行動の責任は自分にある』と肝に銘じ行動をとるのが大人だと自分は思います。 何があったかは知りませんが、良い結果になるといいですね。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにそのとうりだと思います。 ありがとうございます。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.5

そんなことはありません。 大人も色々悩みますし、相談します。 まぁ、あなたもこのサイトでも、ほかのサイトでも 沢山質問読んでみればわかります。 育った環境までわからないから、実際は丁寧に答えてあげるのが 礼儀でしょうね。 でも、よく考えたらそれくらい自分で解決できないのか、 と思うないようが書いてあることがあるのです。 人生経験がないから相談している、と言われれはそれまでですが、 まず、行動してほしいのです。それでもわからないのなら わからない点を具体的に挙げて質問してくれればいいのに それがない。だから時々回答のなかに「そんなのしらねぇよ」 と書き込まれていることもあります。 なんでもかんでも人に聞けばいい、という態度を改めて、 まず自分で考える、行動する、を心がけてくださいね。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。まずは自分で考えてみることにします。

  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.4

大人っていったいなんなのでしょうか… と、言わなくなったら大人です。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 たしかにそうだと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>大人っていったいなんなのでしょうか? 自分で結論を下したことに責任をとれる人のことです。 そして、結論を下すための知識や経験をもっていて、 それを吟味検討できる人のことを言います。 中学生くらいになると、物によっては、お前ももうすぐ大人なんだから。 と言われます。つまり、自分で考えて、責任を持つ 準備をしなさいと言われているわけです。 責任とは自分に対する責任もあれば、周囲に対する責任というものも あります。だから、周囲に配慮しなさいとなるわけです。 大学生くらいになれば、自分で考えて自分で行動しないと、 後で後悔することになるよと。言う感じです。 結婚や就職にしても人任せで人の言うことを聞いているだけでは、 そのことについては誰も責任を負ってくれないので、 自分で責任を負うことになります。だからそれくらいのことは 自分で決めろ。知識や経験を貯めろと。なるわけです。 人の意見を聞いたり、わからないことを聞くのはいいのです。 でもそれを取捨選択して、自分で決断できなければいけない 年齢となりつつある。ということです。

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、分かりました。 ありがとうございます。

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.2

“自分で決めた事に【責任】を持って生きる”のが『大人』だと思います。 “発言”=【責任】であったりもすると思います。 〔心はまだ子供みたい…〕というのは【責任】を負いたくないという『甘え』なのでは?

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに自分に甘えというか言い訳をしていたのかもしれません。 ありがとうございます。

noname#193571
noname#193571
回答No.1

あなたの他の質問を知らないので、確かな事は言えませんが。 質問内容や質問の仕方ではないでしょうか? 他人に聞いてもどうしようもないことや、他人に聞いても意味の無い事を質問していませんか? 決められないのはなぜかすら分からないまま、質問していませんか?

nya-nya123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに自分のことで、自分で決めることなのかもしれません。 ありがとうございます。

関連するQ&A