• 締切済み

文系学部から理系(?)大学院への進学

私は今、四年制大学の人文系の学部に所属しています。大学では、都市地理学や住居学等、文系の視点から都市について学んでいます。勉強しているうちにもっと深く都市について学びたいと考えるようになり、工学系または園芸系、ランドスケープデザイン系の視点からも、今後、都市について研究したいと思うようになりました。そこで、大学院はハードの面(工学や園芸学)から都市について研究できる、都市、建築研究科等に進学したいと考えているのですが、それは無謀なことなのでしょうか。

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.5

大雑把に は次の様に言えると思います。 質問された方が学んでいる学部が a) 数学・物理・化学を基本的に学んでいるべき科目としている、 b) そう言う科目は入学試験でも要求されていない。 進もうとしている大学院が A)数学・物理・化学を基礎とした講義の履修を前提としている、 B)特に講義は必須では無いが、それらに基づく理解を前提としている、 C)学際的な研究で理系と文系のテーマが共存している。 a)からA)は原理的にだけは可能と言えます。 a)からB)はかなり努力すれば可能でしょう。 a)からC)は十分可能です。 b)からA)は現実的には無理です。 b)からB)は難しいが努力次第では可能です。 b)からC)は受入れ先の有無によります。 さてなぜこんな分類をしたかと言いますと、理学や工学の分野では 数理的な物の見方が素養として必要に成ってきます。 最近の入試で国英社の3科目で入学できる様な文化系で、入学後も 数理的な考えに触れる機会が無い状態なら、その素養に欠けるわけです。 もし希望の工学分野に移れたとしても、そこで生き延びるのは難しいです。 文系の人が理系の人の考えは解らないとか、その逆が言われるのもこの 素養(下地)の差から来ています。 それが専門での勉強となれば、更に厳しく感じられるはずです。 A)は工学・建築、 B)は園芸学、 C)は学際的な都市環境、 でしょうか。 A)の立場からの回答がNo.1の方と思います。 自分がa)かb)かと、自分に数理的な理解の素養や努力する気持ちが有るかを 自問の上判断の材料にしてください。 その際に、やる気なら成るとかの原理主義的な考えや、俺ができたから 君もやれる的な考えに惑わされない様アドバイスします。 C)の受け入れ先の可能性も検討されたらと思います。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

No.1です。 回答の流れが私の意見とは逆を向いていますので補足します。 一応私は建築系の大学院を卒業しています。 私は無理、無謀だと思います。 まず専門科目の試験が通らないだろう、そして授業についていくのが難しいだろうということ。 もう1点が卒業してからの進路です。 卒業してからどんな仕事をするつもりでしょうか。そこまでまだイメージしていないでしょう。 都市系の勉強されてそのままの流れで仕事につける人はほとんどいません。 また建築系卒業ならば、どうしても「建築士」の資格を必要とする仕事(設計等)に就職することになると思います。 1級建築士の資格は建築系の大学での卒業すれば、実務2年で受験資格もらえます。 質問者さんの大学は多分建築系の大学として認められていないと思います。大学院の勉強は受験資格の大卒要件とは関係ないので、質問者さんはこの最短24歳から受験のコースにはのれません。2級建築士とってから1級を受けるルートになるので受験資格が得られるのは30代半ばでしょう。2級でも受けれるのは30歳ぐらいでしょう。  これって結構致命的なんですよ。現実30代で何の資格も取れない設計者なんて、ひどい待遇ですよ。  ただ勉強したいだけならなんとかなるかもしれません。勉強するだけですから。    でもそのあと、設計等の仕事につこうと思うと、学部での建築の勉強が必要なんですよ。  だから他者さんみたいに何でもやれば出来るみたいな、お気楽な意見は言えません。  どうしても受けるなら、大学院のあと何をしたいかをもっと考えた方がいいと思いますよ。設計やりたいなら建築士の資格が必須なので大学院ではなく学部に入りなおすか、就職したほうが道は開けると思います。

  • myulion
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

無理だとは思いません。今、得ている知識がきっとほかの分野でも役立ちます。 私の子供も文系から理数系に推薦で合格しました。 そして文系で得た知識のおかげで英語や語学に関して免除(成績優秀のため)が ありました。 ただ、かなりの努力が必要です。 でも、不可能ではありません。 ひとつのことに秀でた人は何でもできると思います。 ちなみに私もまったく異なった分野の会社に就職しましたが がんばったので昇格も可能でした。 どんなことも関連があります。まったく関係のない事柄はないと思います。 また、どの分野においても多くの知識は必要とされます。 がんばってみてください。 これからの社会も、ひとつの資格だけでは不十分になってきます。 優秀な大学を出ていたとしても、数社で修行を積んだ人を選ぶ時代に なってきています。 ひとつの才能より、多才がこれからの時代は必要です。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

努力しだいだと思います。 大学院の心理学系研究室には、 逆に理系学部卒の人がいることもあるらしいです。 大学院で、出身学部を制限している所は あまりないと思います。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

無理でしょ。第一試験に受からないでしょ。 一度大学院の受験要綱みて受験資格あるかどうか見れば?