• 締切済み

神奈川県立上溝高等学校への入学

現在中学3年生で相模原市在住なのですが、県立上溝溝高等学校(以下上溝高校)に入りたいのですが学校の先生からは少し難しいといわれました。 現在の僕の成績は2年生のときに内申27 3年では28×2で合計83と言われました。 上溝高校に入学するにはもう後期の試験しかないのですが、内申点があと10ぐらい足りず、後期勝負だと言われました。 また、模試などでは5教科平均125点でありやはり足りなく、特に英語は50点満点中24点しか取れませんでした。 僕の内申では185点ぐらい試験で取らなくてはいけないのですが、どのように今後学習すればいいでしょうか? 上鶴間高校も考えているのですが、自宅から少し距離があり、通学が大変だったり、塾や勉強する時間が減っていしまうのでどうしても上溝高校に入学したいです。 私立併願は光明学園を希望しているのですが、文理特進は内申に2があり行けなくなってしまったので、総合コースにする予定です。 あくまで滑り止めなので私立併願はここに決めました。 また、お金がないためなるべく公立にいかないとなりません。 年々上溝高校は倍率が上がり入学できるか不安ですが皆さんはどう思いますか? やはりあきらめたほうがいいのでしょうか? 大学進学を希望しているので、上溝高校が僕の中では一番いいのですが、この状態だとはいれませんので、どうか皆様のアドバイスをお願いします。 この時期に僕は2年生からの英語の文法や単語があやふやで、数学も連立方程式や素因数分解など苦手がかなり前からあります。 今のところ、よくわかる○○シリーズの問題集をといたり、単語1800などを毎日こつこつやっています。 このままではいけないと思っているのですが、今後の勉強法・さらには一日の過ごし方、冬休みなどどうすればいいかアドバイスしてください。 どうかお願いします。

みんなの回答

  • moja2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私も志望校は上溝高校です 偉そうにいうほど私は良いわけじゃないけど、内申がそれでは厳しいとおもいます 私は内申が96で前期受かったらラッキーとかいわれちゃいました(先生に) 私も完全に後期勝負です。(´`) 勉強は今から基礎をしたほうが・・・・・、と言いたいですけどもう遅いです とりあえず入試問題をといて→解説をみて→理解をする みたいに勉強をすすめてみてください。 浅く広くやらないと間に合いません、今から深くやってたらおわらないので。 お互いがんばりましょう

関連するQ&A