- ベストアンサー
下の名前が違っても郵便は届くでしょうか
私は最近あるサークルでペンネームを使っていて、例えば本名が「山田一美(かずみ)」なのに、読み方を変えてカナで「山田ひとみ」と名乗っている、と言った具合です。 ふと疑問に思ったのですが、郵便がペンネームの方で来たら、ちゃんと届くでしょうか? それとも郵便局に届出をする必要があるでしょうか? 確か、住所と名字さえ合っていれば届くと聞いた覚えがありますが。 届かない可能性がちょっとでもあれば、何か対策を考えなければと思っています。 ※もちろん上記の名前は全くの例であり、実在の名前とは関係ありません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元・郵便局員です。 内国郵便約款には、次のような規定があります。 ○内国郵便約款(抄) (あて所配達) 第77条 郵便物は、法令又はこの約款に別段の定めのある場合を除き、そのあて所に配達します。 このとき、「あて所」が何を意味しているのかが大きなポイントになります。 あて所とは、「宛てた所」つまり、「名あて人のいる所」と解すのが自然だと思います。 よって、ペンネームでも郵便局は郵便物を配達する必要があります。 ただ、今回ご質問の事例に例えますと、 郵便局は山田一美(かずみ)の名前でしか、配達順名簿を作成しておりませんので、山田ひとみ名が山田一美さんのペンネームであることを知る必要があります。 このため、郵便局に 「山田ひとみ」は「山田一美」のペンネームですので、山田一美へ郵便物を配達していただく旨の通知(電話・はがきなど)をいただくか、 郵便受箱に 「山田一美・山田ひとみ」と記載していただけば、山田ひとみさん宛て郵便物を確実に配達することができます。
その他の回答 (11)
- nemuka
- ベストアンサー率14% (3/21)
すみません打ち間違いです。119を29と間違えるのです。住所を調べる時、漢数字を縦書きで書いてあるのを見て一一が二に見えるらしいですね。
お礼
お~なるほど! まさか再登場していただけるとは、大変ありがたいです。
- nemuka
- ベストアンサー率14% (3/21)
あまり関係のない話を1つ うちは田舎なんですが凄いですよ。高校のときに隣町から年賀状が届いたんですがなんと他には何もなく町名と僕の名前だけで届きました。あのときはさずがにゆうびんやさんを尊敬しました。 またうちの住所は119-1なんですがよく2-1で届きます。けっこう誰がどこにいるか覚えているみたいですね。
お礼
面白い話しをありがとうございました。 ところで119と2をどうして間違えるんでしょうか? 気になります。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
私に対してだけお礼でなく補足をお使いですので 重ねてお答えします。 返信用はがきに当落の通知を記載して返信するというたぐいのものでしたので 相手が送らなかったとは考えにくいです。 オフィシャルな事務所などへの応募でしたし。 別の相手から二度経験しました。 ただ、その2通が大体同時期で、それ以外は届いていたので それこそ配達員の裁量にかかっているのかもしれません。 届かない可能性がちょっとでもあるのなら、とお考えのようでしたからお答えしたのですが。 絶対届くようにしたいのでしたら、 やはりポストに「山田一美」と「山田ひとみ」の二つの名前を書いておくのがベターだと思いますよ。
お礼
いえっ、もちろん、todoroki様対しては「お礼」の気持ちでおりましたので御心配無きよう。 ただ別の方でそういう経験があったらまだまだ御回答募集しますって言う意味で種類は「補足」とさせていただいたまでです。
- sasai
- ベストアンサー率38% (306/795)
住所が完璧なら全く違う名前でも届くと、聞いたことがあります。 たぶん前の回答者さんもおっしゃっているように、アパートの前住居人あてに自分のポストに届いていたことがあって、そういう風に確信を持って教えてくれたのだと思います。 懸賞で実家の祖母の名前を使って、住所だけ一人暮らしの子どものものを使ってもいいかどうか、聞いたときのことです。 一時的な同居人とか、数日遊びに来ている人宛ての郵便物ということもありえるわけですしね。 「・・・様方」があればよりいいでしょうが、なくても届くというほうに一票です。 あくまでも、住所が完璧に正しいことが前提ですが。
お礼
そうですよね。安心しました。ありがとうございました。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
事情があって、返信用はがきに名字はそのままで名前を変えて出したことがあります。 当然返信されたはずですが、結果は届きませんでした。 もちろん相手が返送しなかった可能性もありますが やはり届かないということもあり得るのではないでしょうか。 名前を変えて、いかにも同居している兄弟を装って懸賞に応募したときは当選してましたから 絶対届かないということもないと思うのですが 名前の字が間違っていたときは、鉛筆で?マークがつけられて届きました。 郵便局の人も悩んだのかなあと想像していますけど。
補足
ありがとうございます。 せっかくですが、やはりそれは、相手が投函しなかったと考えるのが自然だと思ってしまいます。 確実な「届かなかった」経験をお持ちの方、いらしたら、お願い致します。
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
集配業務を経験したことがあります。 仕分けるのに、まず苗字で分けます。 そして、苗字はあっていても、名前があっていない場合は・・・ とりあえずそこに配達してました・・・(^_^.) >それとも郵便局に届出をする必要があるでしょうか? それをすれば確実なんでしょうが、 住所、苗字があっていれば間違いなく届くと思われます。 というか住所さえあっていれば、配達員も戸をとんとんとたたいて、こちらですか?、と聞くとおもいます。自分はそうしていました。 というわけで 「届く」 に一票です
お礼
ありがとうございます。配達経験者の方から一票頂けると心強いです(笑)。
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
#2の方の回答の田舎では・・・のケースにうちの実家が該当します。実家の周囲に同じ名字の人が多いので住所と名字があっていても誤配がたまにありますよ。 近所に同じ名字の人がいたら絶対に届くという保証はないと思います。(特に同じ名前の人がいた場合住所よりも名前を優先する可能性が高そうです、名前より住所を間違う人のほうが多いので) ですので場合によって・・・ですね。
お礼
なるほど。近所に同じ名字があるとまたややこしそうですね。参考になりました。ありがとうございました。
- telescope
- ベストアンサー率54% (1069/1958)
苗字のみの郵便受けもありますから、住所があっていれば普通は届くと思います。 確実にするには、そのサークルの登録を 山田一美方 山田ひとみ としておけば良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 具体的な提案も、参考になりました。 でも、どっちかっていうと、何かしなければならないとしたら、サークル側ではなく郵便局側に働きかけることによって解決したいです。
- Sage-y
- ベストアンサー率14% (2/14)
届きますよ。ってかうちは届いてます。 一人暮らしか、とかにもよるかもしれませんけどね。 でも一人暮らししていた時にも、前の住人さん宛ての物と思われる郵便物も届いてましたし。 住所と苗字があってれば十分だと思います。 自信ありませんけど。。 でわ。
お礼
御経験談ありがとうございます!!
- master-3rd
- ベストアンサー率35% (582/1641)
>住所と名字さえ合っていれば届く 場合によって、ってところですね。 もし、あなたの近所に同じ苗字の人が住んでいたとしましょう。田舎では良くあることですよね。 上の例からいくと、「山田瞳」さんが近所にいた場合、そちらに届けられることも考えられます。 ひとみさんが存在しない家より存在する方を優先してしまうかもしれません。 届け出てもOKですが、郵便受けに名前を書いておくだけでも効果はありますよ。
お礼
なるほど、そういう可能性もありますね。ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
おー! 頼もしい方が御登場! そうですか、そういう通知をしていいならしておきます。 郵便局側が、「ペンネームとかそういう紛らわしいの使わないでよね」っていう考えだったらどうしようと不安だったのですが、ペンネームでも配達する必要があると言って頂き、自信が出ました。届くかどうかということに対してのみならず、ペンネームを使うということに自体に対しても。 ありがとうございました!