• 締切済み

義理親に対して

先日出産しました。 次の日お見舞いにきてくれたのですが、持ってきたものが自分達の分の弁当だけでした。 そして義父は「おめでとう」の一言すら言ってくれませんでした。 授乳の時、遠回しに出ていって欲しい事を言ったのですが気付いてくれず、 義両親はずっと授乳を見ていました。正直、嫌で仕方なかったです。 お宮参りの日にちもその日に決まり(12月8日です)、 私が里帰りしてるのもありお参りはうちの地元で、お祝いもうちの実家でどうですかと聞いたところ旦那経由で 「いいよ~」とだけ。 そして昨日電話があり8日は義父がいけないから12日以降なら大丈夫と言われました。 色々話し合いましたが拉致があかないのでそちらに合わせると言ったら 「私達は行かないから旦那と実母と私と3人で行ってくれ」と言われました。 8日は義母は行けるはずなのに、とゆうか初孫なのに、会いたいばかり言うわりには自分の都合ばかりで勝手ではないか?とイライラしています。 結局実家でするはずだったお祝いも、お参りしないならわざわざこっちに来てもらうのも悪いから8日の夜、義両親の家の近くで食事はいかがと提案したらそれは二人揃って参加するそうです。 義両親はお金にシビアで見知りの食事代も出してくれなかったし結納金もなかったし…きっとこの食事会も私が払うのかと思うとモヤモヤがおさまりません。 でも娘のお祝いだからちゃんと場を設けてしてやりたい。 長くなりましたが、 私のこのモヤモヤどうやったら晴れますか。 私は心が狭いのでしょうか…。

みんなの回答

  • initialt
  • ベストアンサー率24% (45/182)
回答No.5

私も10月の初めに第一子を出産したばかりです。 ・・わかります。 出産してから義理親との付き合いに摩擦を感じる女性は多いように思われます。 子供が出来た途端、義理親の態度が豹変してしまい、 戸惑うやら、腹がたつやら・・。 ともかく、我慢はよくないと思います。 傷は浅いうちに、たたいてしまわないと、ますますひどくなります。 旦那づてに、嫌なことは嫌とはっきりしないといけませんよ。

motsuco
質問者

お礼

返答ありがとうございます! お宮参りの件ですが、ごたごたしたあとに私が色々気にしてたので主人は少しめんどくさそうというかキレ気味でした…。 お参りを3人で行ってきてと言われたのも主人を通してだったので感じ悪いしこっちが逆に気を悪くした?と気を使ってしまいすごく疲れました。 …また愚痴になってしまいました。 また何かあった時は溜めずに主人に言います!

noname#159643
noname#159643
回答No.4

これまでや今回の態度を考えて、今後は一切お伺いを立てることなく、イベントは家族3人とあなたの両親だけで決めればいいでしょう。 いるんですよ、義両親のように捻くれている人間が。 で、後から文句を言われないように、イベントの日程だけは旦那から伝えてもらえばいいですよ。 自分達の都合を言ってきたら、「もう決めてしまいましたので・・・」と言ってやって下さい。 それと向こうがシビアなら、あなたもシビアにしてやればいいです。 義両親への配慮は、最低レベルで臨んで下さい。 ご出産、おめでとうございます。 モヤモヤ、イライラをくれぐれも赤ちゃんに伝播させないように。

motsuco
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 義両親抜きでのイベント…出来るか不安です(>_<) 義実家と私達のアパートが車で5分もかからない近所なんです。 うちの実家はそこから1時間かかるので、 アパートに戻ったら義両親にはなにかと干渉されそうで嫌で仕方ないです; でも、あっちが何か言ってこない限りこっちも絶対干渉しないって決めました。娘もわざわざ見せに行きたくないですし(>_<)

noname#227991
noname#227991
回答No.3

義父母に干渉されすぎて嫌な人もいますし淡白すぎて嫌な人もいます。 家族の付き合いとは言いつつ、両方の両親が同じ状態でも辛いと思いますので ご自分のご両親が違う態度なら良いのではないですか? まあ、旦那さんと義父母の関係も良く分かりませんが、 今と一緒で大人の付き合いをしていればよいと思います。 旦那さんには相談しましょう。

motsuco
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 主人には授乳のことは話してます。 主人は、義両親がそうゆう対応ならこっちもそれなりの対応しかしないと言ってくれたので安心してます…。

回答No.2

大変ですね。 文章を見ると、常識が無い義両親だと思います。 授乳のことなど、私には信じられません。 私も妻、子ども3人いますが、結婚・子育てなどはストレスがとても溜まります。 それは、妻といえど「他人」なわけで、その両親も当然「他人」なわけです。 40歳になり、つくづく人間社会は理不尽の塊だと感じます。十人十色とはよく言ったものです。 難しいですが、やはり良いことばかりを見るようにし、嫌なことはあまり考えないしか無いようです。 一番の理解者を探して、会話をとおしてストレスを発散したいものですね。 理解者はいませんか?旦那は難しいと思います。同性の兄弟などいればいいですね。 いないならば、あなたの考えに賛同している者もたくさんいると思い、励みにしてください。

motsuco
質問者

お礼

返答ありがとうございます!私には姉がいるのですが独身なのでそういう話はいっさいしません。 今回のお宮参りの件で実母も不快な思いをしたようです。一番の理解者は実母です。 あと、ここに書いたことで、すごくスッキリしました! これからは嫌なことばかり考えずプラスにいこうと思います。

  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.1

あなたの心が狭いとは思いません。 でも現実問題 今更、その義理の両親の性格もなおりません。 こうなったら割り切るしかないでしょう。 ただ運がいい(?)と思ったのは 旦那さまとお母様と3人で行ってくれって いわれたこと。 お金もださない、自由もないってケースも 意外と多いと思います。 でも、お金は出さないけど 自由までは奪われていないので 今後も一応お伺いはたてて 自分たちだけでお祝いしてもいいのでは? まだ子供は小さいわけだし そこまでイベントにこだわらなくてもって 思います。 もちろん両家そろってが理想ですが。。。 ただ、お弁当のことは 私的に何ともおもいませんでしたけど。。。 一応病院だから自分の分はあるわけだし ほしければ後でお願いしてもいいわけですし。 これから子供が大きくなるまで まだまだイベントたくさんあります。 このまま毎回モヤモヤしてては あなたが疲れてしまうと思う。 最初からあまり期待せずに 来てもらえたらラッキー的な感じで思っていたら いいのではないですか? 一応、病院には来てくれた訳だし もしかしたら義理の両親もはじめてで 多少はとまどっているのかもしれませんよ。 急には実感もわかないと思うので 少しづつって感じで。

motsuco
質問者

お礼

返答ありがとうございます! 割りきろうと思うのですが元々引きずってしまう性格で…(>_<) お弁当の件ですが、私もお弁当欲しかったのに!とかそんなんじゃないですよ。ただ弁当だけぶらさげて来ておめでとうもなくて悲しかったんです。色々とモヤモヤがたまると、あの時何か差し入れてくれても…とあとから思えてきて(>_<)

関連するQ&A