- ベストアンサー
エラーメッセージが出たPCを直す方法
- エラーメッセージが出たPCを直す方法を教えてください。
- 以下のエラーメッセージが出たPCをどのように直せばよいでしょうか?
- 古いパソコンでエラーメッセージが出て使えなくなりました。どうにか直す方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> If you need to use Safe Mode to remove or disable computer,restart your computer,press F8 to select Advanced > Start up options,and then select safe mode. 電源を入れると同時に、「F8」キーを、トントントンと連打して、「セーフモードに入れないか試してください」 セーフモードには入れたら、 > 今のパソコンには画像や写真が保存してあるので困っています。 これらのバックアップを採り、その後、リカバリするのが良いと思います。 もしセーフモードでもだめな時は、CD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作り、データのバックアップを採り、その後、リカバリするのが良いと思います。 下記の手順が参考になると思います。 KNOPPIX6.7.1が最新ですが操作法は、6.4.4と変わりません。 データのバックアップ。 http://okwave.jp/qa/q7047454.html 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン > もし、ここで、中身が表示されないときは、右クリックで「マウントする」を > 選択するとエラーメッセージが出ます。 この部分一部修正。 もし、ここで、中身が表示されないときは、エラーメッセージが出ていると思います。 これを貼り付けてください。
その他の回答 (5)
- ren-papi
- ベストアンサー率33% (1/3)
メーカーは保守期限の過ぎた製品は修理しません。 が、基本的にはどのメーカーでもどの年代でも修理可能です。 HDDの故障と思われます。 PC自体はHDDを交換してリカバリすれば直りますが。 まずパソコンとデータを別に考えてください。 パソコンは修理が得か、買ったほうが得か? データは自分にとっていくらの価値があるのか? データ救出は3万から数十万と価格の幅が大きいです。 もちろん救出不可能なときもあります。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>STOP : 0x000000ED マイクロソフトサポート "Stop 0x000000ED" が表示される http://support.microsoft.com/kb/315403/ja windowsのOSCDがあれば回復コンソールからchkdsk /r コマンドを 実行ということができると思いますが メーカー物のリカバリーCDではできません。 ファイルシステムが破損している場合、 HDDの物理障害に比べて修復費用が安いので 業者に依頼してデータだけ取り戻すと言う手もあるでしょう。 幾ら安いと言っても状態によって数万円から5万かそこらはかかります。 市販の復旧ソフトを購入して修復を試みると言う手もありますが ソフトを買って効果があるかどうかを確認するのに もう一台のPCに今のPCからHDDを取り出して接続する必要があります。 HDDなんていつ壊れても不思議ではない物に 大切なデータを置いておくのはやめなさいと 多くのところで書かれていることだと思いますが これに懲りてデータは複数の媒体にバックアップしておく癖をつけましょう。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
昔ハードディスクのエラーの時こんなのを見たような・・・ 自分はチェックディスクを何とかかけて直ったのですが。 一部エラーが残ってておっかなびっくりではありましたが 普通に動作するまでにはなりました。 「CDブートの回復コンソールディスクを作る」で調べてみてください。 直るかもしれません。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
0x000000EDでUnmountable_Boot_Volumeというエラーが発生したということは、九分九厘HDDに何らかの障害が発生していることを示唆します。 Dynabook VX/2W15LDSTWということは2004年の春モデルですよね。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040524vx/index_j.htm だとすると約7年前のモデルということになりますので、HDDの寿命の可能性が高いかと思われます。 直すというよりは、新しいNotePCを購入してそちらに画像や写真を引き継ぐ方が良策かと思われます。 今のHDDですが、起動はできなくてもHDD内部のデータは残っている確率が高いので、 ・新しいPCを購入する(若しくは他のPCをお持ちであればそちらを使用する) ・今お使いのPCからHDDを取り出す -->裏面の東芝の型式名シールの上方にHDDが格納されていますので、そこからHDDを取り出します。 この辺に格納されているはずです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/00200712108/SortID=11750173/ImageID=718722/ ・USB-IDE変換ケーブルを購入し、それを使用して別PCに接続する 例:サンワサプライ USB-CVIDE2 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE2 上記で別PCからこのHDDの中を検索して、写真や画像を救出するできる可能性があります。 これでも駄目な場合は、HDDデータ救出業者に頼るしかないかもしれません。 救出業者の一例 http://www.ino-inc.com/ http://www.drivedata.jp/ なんとかしてデータが救出できることをお祈り申しあげます。 以上、ご参考まで。
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
>どうにか直す方法はないでしょうか? 国内メーカー製パソコンの場合ですと、中のデータを残したまま復旧するのは難しいですね。 Windows XPのインストールディスクさえあれば回復コンソールを使って復旧できる可能性があるのですが、国内メーカー製パソコンの場合はリカバリディスクしか付属していませんから。 リカバリディスクとインストールディスクは全くの別物なので、回復コンソールが使えないんですよねぇ。 それに、発売から6~7年も経っているかなり古い機種ですし、パソコンの修理は諦めて買い換えた方が良いと思いますよ。 最近は結構高性能なノートパソコンが4万円台で買えますからね。 中のデータについては、壊れたパソコンを分解してHDDを取り出して、市販の外付け用ケースに入れれば良いです。 HDD自体が生きていれば外付けHDDとして使えるようになるため、コピー&ペーストで中のデータを取り出すことが出来ます。 もし、新しいパソコンに接続してもHDD内のデータが見れない場合、HDD自体が壊れている可能性もあります。 ファイナルデータなどの市販データ復旧ソフトの体験版で復旧可能か確認して、復旧できそうだったら製品版のソフトを買いましょう。 復旧できそうも無かったら、残念ですが中のデータは諦めた方が良いです。 専門業者に依頼すればデータを取り出せる可能性もありますが、費用が超高額ですから。 軽度の故障で2万円くらい、重度の故障だと5万10万はかかりますよ。