• 締切済み

報道される人名を伏せるか・伏せないかの基準は?

今朝、東京で起きたマンションの火事のニュースを見ていて感じたことを質問します。 「現場から女性と見られる一人の遺体が見つかり、 警察では○○○○さん(62歳)と見て確認を急いでいます。」 みたいなことが報道されており、実名が出ていました。 このような報道はよく見聞きしますが、 警察が実際に、「急いで確認」したら、実は別人で、本人は普通にご存命だった。 とかいうことになると、名前と年齢が報道されてしまった人の 大体の住所もわかってしまいますし、個人情報の扱いとして問題があるのでは・・・。 こういう報道がされているときは、実はもう「確認」は済んでいるのかな? なんて思ったのですが、、、 詳しいことを知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、実際確認してみたら別人だった!大変だ!・・・ などということになってしまった例がありましたら、教えてください。 最後になりましたが、亡くなった女性の方(今は本人だとわかったようです)、ご冥福を・・

みんなの回答

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

新聞社に勤める義父から聞いた話ですが。 死体があった場合、何を置いても「医師は死因を、刑事は身元と周囲を、鑑識は証拠を」調べるようです。 ってのも、鑑識が現場検証をしている間、刑事さんは現場に入れないので。 聞いていて納得したんですけどね。 屋内の場合、借家なら家主から居住者の連絡先も解るし、居住者が死んでいる場合が最も多いでしょう。 居住者以外が死んでいるなら、居住者が先ず怪しまれますし。 その程度が解った段階で報道に情報が流れて来るみたいですから、「○○さんとみられる」という場合が多いと。 ただ、中には「身元不明」と報道される場合もありますね。 これは居住者が女性なのに男性が死んでいたとか、居住者が行方不明(行方をくらませたと判断出来る場合)等だとかですかね? 蛇足ですが。 強盗事件などでも警察・報道は色々気を使っているみたいですよ。 被害者が女性の場合で性的被害を受けている場合は、被害者の実名は報道しないだとか、家がピンポイントで特定できる写真は使わない等。(TVはそういう配慮をしないで映像を使う場合がある!と憤慨もしてました。)

shuffle2
質問者

補足

回答を確認するのが大変遅くなり、申し訳ありません。。。 丁寧なご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 でも実は、蛇足とおっしゃる部分にある、 「家がピンポイントで特定できる写真は使わない」という所に納得しました。 (蛇足ではないです、そのあたりが知りたかったので・・・) ですが、「○○さんとみられる」という報道が間違っている可能性について、 もう少し教えていただけるとスッキリします。 なぜ、「住人の△△歳女性とみられる」とせずに、いきなり実名を出してしまうのでしょうか? それは、家がピンポイントで特定できないようにしている以上、実名を出して、もし生きていたとしても、問題ないだろうと判断されているのでしょうか? 例えば 『自分の家で、外出中にひどい火事が起こり、自分以外の人が何故か中で死んでいて、自分が死んだと間違われた場合』などです。 (誰にも言わず、携帯も持たず外出し、少しの間失踪状態となる・・・というかなり限定された条件が必要ですが。) 警察や報道が、こういった可能性も考えないとは思えないので、 一応「・・・とみられる」というぼかした表現を使いつつも、実は警察では身元が100%明らかな状態での報道なのかな、などと考えました。 これについてご存知でしたら、教えてください。 文章が下手ですみません、よろしくお願いいたします。