• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IPが勝手に変わってしまう?)

IPが勝手に変わってしまう?

このQ&Aのポイント
  • 某ネットバンクを利用している際に、突然IP規制がかかり振込みができなくなった
  • プロバイダやネットワーク環境の変更はしていないのに、認識されないIPアドレスが指摘される
  • 同じ場所、同じ環境なのにセキュリティに止められる原因がわからない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.5

取りあえずは新IPが契約プロバイダのものかどうかを確認するのが第一ではないでしょうか。 サイトチェック - IPチェック http://sitecheck.jp/checkip.html 無線LANで接続されている場合、ご自宅の親機ではなく近所の電波を拾ってそちら経由で接続している可能性もあります。 その場合は接続先の契約プロバイダからの接続になりますから当然ながらIP制限に引っかかる可能性があります。 有線LANでの接続であれば、そのような可能性はありませんから、疑うとするとご自分の契約プロバイダのIP割当てが変わったか、プロキシサーバーを使用する設定になっているくらいでしょう。 単に契約プロバイダのIP割当てが変わっただけであればネットバンク側にその事を指摘して対応を求めればいいのですが、自覚せずに契約プロバイダ以外から接続しているのであればネットバンク側には問題はなくIP制限本来のセキュリティ機能を発揮しているだけですが、質問者さまのネットセキュリティ上は大問題でしょう。

stickyboon
質問者

お礼

失礼致しました。 ご回答くださった冒頭の「IPチェック」 見落としていました・・・お恥ずかしい。 早速と入力したところ、契約中のプロバイダである事を確認。 やはりIP割り当てが変わったと言う事で間違いなさそうです。 今までこの様な問題に遭遇した事が無かったので まさか割り当てが・・・など思いつきもしませんでした。 ご丁寧な回答、大変感謝しております。 ありがとうございました。

stickyboon
質問者

補足

ご回答ありがとう御座います。 素人ついでにお聞きしたいのですが、 >契約プロバイダのIP割当てが変わった この割り当てとは定期的に変更になるものなのでしょうか。 無線LANルータは使用していますが 私のPCはルータに直付けで、また関係は無いですが他PCも 近隣電波から接続してしまうような設定にはしていませんので 考えられるとすれば「プロバイダのIP割り当て変更」かなと。 これはプロバイダに直接質問した方がいいでしょうか・・・

その他の回答 (4)

  • neko1963
  • ベストアンサー率49% (127/258)
回答No.4

ネットバンクに詳しい状況を説明して、どのようにすれば利用を継続できるのか尋ねた方が良いと思います。

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.3

IPアドレスが変わってしまうのは、ごく当たり前のことなんですよ。 通常、プロバイダのIPアドレス固定サービスを契約していない限り、プロバイダに接続するたびに異なるIPアドレスが割り当てられます。 IPアドレスは、本来IPv4だと、○○○.○○○.○○○.○○○といった数字で表されますが、これだとわかりづらいため、abc12345.○○○.co.jpといったような、文字の組み合わせでも表されます。これをドメインネームと言います。 このドメインネームのうち、プロバイダにもよりますが、上記の例だとabc12345の部分が接続のたびに割り当てが変わり、○○○.co.jpの部分は固定となることで、特定のプロバイダのみとネットバンキングできるようにする、といったことも可能ですが、プロバイダの都合で、○○○01.co.jpと言ったようにドメインネームが変更された可能性もあります。 もしそのネットバンクに数字のみのIPアドレスを登録していると、またプロバイダと接続し直すとIPアドレスが変わってしまうので、同じような状況になってしまいます。 したがって、英字のドメインネームで登録したほうがいいですが、前述の通り、ドメインネームが変わっている場合もありますから、登録の仕方を今一度見直してみてください。 プロバイダに相談してみるのもよいでしょう。 追加料金が発生しますが、IPアドレス固定サービスに申し込むのもよいかもしれません。

noname#245936
noname#245936
回答No.2

そのネットバンク屋の仕様によりますので、そちらにお尋ね いただくのがいいと思います。 一般に、IPアドレスという123.123.123.123のような数字羅列は、 電話の番号同様に「それ、そこ」を認識させる住所のようなもの なのですが、通常のプロバイダ契約のIPアドレスは一時的な 借り物なので、PC起動のたび~1週間ぐらいで変わったりする のが普通です。 動的なIPアドレスだからこそ、外部から貴方を特定して攻撃でき ないので、逆にセキュリティ面ではむしろ良かったりします。 銀行が気にしているのは、通信経路盗聴やなりすましの面と 思いますので、NAT、いわゆる通信経路上のIPアドレス変換の チェックだと思うのですが、 1.銀行側のセキュリティが強すぎて、正当な通信を妨害している。 か 2.本当に貴方の通信が別経路に行っていてセキュリティ的によくない。 かのどちらかの状態だと思います。 一般には銀行側が悪いことがほとんどですので、銀行側に改善を 依頼されれば治るかと思います。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

ネットバンクと、プロバイダ、 どちらかで保守作業をしていたか何かで 一時的にいつものIPアドレスとは 別のIPアドレスとして認識されたのではないかと思います。

関連するQ&A