- 締切済み
フィラリア感染の有無
1歳8ヶ月の大型犬の里親になることになりました。 三重県の個人の家庭犬なのですが外飼いだそうです。 今年の8月までフィラリアの予防薬を飲んでいたそうですが それ以降は飲んでいないとのこと。 また、ワクチンも今年は受けていないとのことでした。 フィラリア感染が心配なので検査をお願いしたところ 来年にならないと分からないと病院で言われたそうです。 このまま引き取ったとして来年の何時ごろに検査をすれば分かるのでしょうか また、感染していたとして来年まで放置したままで大丈夫なのでしょうか? 詳しい方おられましたら教えていただきたいのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dwk
- ベストアンサー率60% (3/5)
フィラリアの検査はそんなに料金は高くないはずです。暖冬なので今年もまだ飲まなければならないので検査と薬をもらいに病院は行った方が良いと思います。前の飼い主さんはお金がかかるのでそうおっしゃっているのでは…? ワンちゃんを引き取られとは素晴らしいですね。最初は大変な事もあるかもしれませんがどうか幸せにしてあげて下さいね。
- flower-p
- ベストアンサー率22% (40/174)
動物病院での件は良くわかりませんが、フィラリア薬にも いろいろな種類があって、モキシデックという薬は例え感染 していたとしても飲ませる事が出来るものです。副作用も ダントツに少ないので、私は毎年これを飲ませています。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
フィラリアの予防薬は2ヶ月に一回でもOKです。 8月と11月ということですと3ヶ月ということで一ヶ月オーバー。 でも、一ヶ月程度の遅れは愛嬌。 迷わずに飲ませられたがいいです。 14年程前になりますが、山に捨てられていたシベリアン・ハスキーを保護しました。 彼女は、予防薬を投与した翌日から2、3日、カッ!カッ!と血を吐きました。 検査すると案の定、フィラリアに感染していました。 この検査は、成虫の有無を確認するものでした。 フィラリアはある程度の期間を経て成虫に育っていきます。 多分、彼女は半年以上前には感染していたのでしょう。 カッ!カッ!と血を吐いたことを考えれば、1年以上も前かも知れません。 >来年にならないと分からない・・・ は、「成虫の有無の検査は」ということです。 でも、、3ヶ月しか空いていないということなら成虫はいないと考えて良いと思います。 正確には、2~3ヶ月後に血管内へ移動するようです。 ですから、8月末に感染していれば10月末に一部は血管内へ移動しているかも知れません。 しかし、それは心配無用。 シベリアン・ハスキーは、3年間、予防薬を飲み続けることで完治しました。 これは、心臓まで達した少数のフィラリアが新たに子を産むのを阻止したからです。 そして、少数のフィラリアは寿命が尽きて死に絶えたということです。 そういうことで、3ヶ月空いていても大丈夫ですよ。 心配であれば、11月、1月、3月、5月と隔月で予防薬を与えられるといいです。 そうして、来年5月からは通常に復帰。 多分、それで大丈夫です。
フィラリア感染の有無の検査結果は、動物病院で血液を採って、調べればすぐに分かります。 数か月先でないとわからないと言う獣医師は??いないと思います。 このまま引き取るのだったら、引き取ったらすぐに動物病院へ連れて行き、フィラリアの検査を受けましょう。 もし、(感染していて)来年まで放置していたら、体中にフィラリアが回ってしまい最悪の事態にもなりかねません。 連れて帰ってすぐの検査で、感染が判明した場合、先方の所での感染と言えますが、来年だったら、「先方での感染です。」って言いきる事が難しくなってしまいます。 相手の話があまりにもおかしいので、引き取るのも、ちょっとした勇気が必要かも。 ただ、予防薬を投与しなければ、必ず感染すると言うものではないので、その犬の為にも感染していないと良いですね。 それと、フィラリアの感染の検査は、毎年、最初の薬の処方前に、検査を受けることになりますよ。