- ベストアンサー
産婦人科実習での一般患者の扱いについて
- 産婦人科での実習において、研修生の同席が検査時に問題となっています。
- 乳がん検診では上半身を脱ぎ胸部の触診を受け、研修生による指導が行われました。
- 子宮がん検診ではカーテンがなく、実習生に囲まれながら検査が行われ、患者は恥ずかしさを感じています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医学生です。 現在臨床実習中で、実際に患者さんの診察に参加させて頂いて 問診や所見をとらさせて頂く事も度々あります。 産婦人科、乳腺科での実習もさせて頂きました。 その中で個人的な意見を書かせてください。 私の大学の付属病院は患者さんからの苦情が多いため、 苦情に対してとても敏感になっています。 そのため、産婦人科でも乳腺科でも手術見学以外はありませんでした。 ですので、図で乳房の触診方法を見た事はありますが、 実際にどの強さで触るのか、どれがしこりと言える物なのかを知りません。 また、膣についても同様です。 ですが、実習を終えた時点で「知っているはずだ」として扱われていて、正直困っています。 子宮がん検診の際にカーテンを引かれなかった事や、 乳房の診察の際に何も言わずに髪を束ねられた事は 確かに配慮不足と言って差し支えないと思います。 ですが、説明に関しては、申し訳ないですが、学生にとって重要な事です。 月経の状態、性交の話、妊娠経験、検査中の受け答えなども 病気(今回は検査との事ですが)のイメージを掴む為にはとても重要な情報なのです。 教科書の上で見る病気のイメージと、実際の患者さんを前にした病気のイメージは大きく違います。 医師はよく「患者は教科書」と言います。 それだけ生きた患者さんを見て、情報を聞くと言う事は 病気や検査を学んで行く上で重要な事なのです。 ですので「会話を聞かれたくなかった」と言われてしまうと、 私達は大変困ってしまいます。 実際、私も一部の診療科で患者さんからそのように言われ、退室した事がありましたが 後でいくら医師から「こう言う用件で来た人だったよ」と言われてもイメージが掴めずに終ってしまいました。 私達学生が診察に同席していても患者さんのお顔やお名前を覚える為に居る訳ではありません。 ほとんどの場合、疾患についての印象のみが残ります。 また、教材のマネキン相手ではなく、患者さん相手だからこそ、会話を聞く意義があります。 患者さんが居る前で説明を受ける事やお話を聞く事を許して頂ければ大変助かる、と言うのが本音です。 長文、乱文、失礼いたしました。 最後になりましたが、医学教育へのご協力、大変ありがとうございました。 同じ学生の身と致しまして、ご助力に感謝申し上げます。
その他の回答 (10)
- kurousagi1
- ベストアンサー率49% (129/263)
No.8の者です。 乳ガン健診の時に髪をくくったのは 検査の際に邪魔だったから、と言う単純な理由だと思います。 乳房の診察は膨らみだけでなく、広範囲で行うようですので 髪の毛が垂れて来てしまうと手間なのでしょう。 実際に見ていた訳ではないので何とも言えませんが(汗 ご参考までに
お礼
補足質問にお答えいただきありがとうございました。 他の病院になりますが私自身もこれまでこれまで何度も乳がん検診を受けた経験はあります。 普段は肩に掛かるぐらいの長さですがさほど気にされなかったので疑問に思ってました。 回答者様を含む皆様のお答えや状況など考えてみると指導医のコミュニケーションの問題は置いておき、研修医や実習生のレベルアップを目的にした授業(実習)のような場だろうし、乳がん検診に邪魔なものを排除した行動なのでしょうと理解しようとしてます。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
ANo3 です。 補足されても、やり取りの場所でもなくなんともですが。 再度書きますが「きりがない」のです。その病院での実習形式がそうなのであって、それが社会的に受け入れられるかなんて、一線が引けるわけでもなし、けっきょくは「私は不快だった」の水掛け論になってしまいます。 そのやり方に我慢するか、そこにいかないか、しかありません。 「みんなががまんしてるならがまんしますけど、他所でもどこでもこうじゃなきゃ許せん」という観点でのあおりはやめましょう。 施設それぞれで当然なのですこういうものは。 あなたは、いい年した社会人として、むしろ娘さんをたしなめる立場でしょう。
お礼
補足質問をしたのは他の病院の研修実習の状況を知りたかったです。 確かに施設それぞれの基準があって当然です。 文末になりましたが再回答いただき、ありがとうございました。
- melty150
- ベストアンサー率0% (0/6)
No.5です。 お礼をお読みました上で回答をします。 No5のお礼に書かれた娘さんの言い分を考えてみると 実習日に申込みをしたからには、もしも実習の現場に出されれば検査の為だから少なくとも見学する実習生たちに体を見せる覚悟は出来ていた しかし予想外な扱われ方をされてしまった 『実習の目的から体を見せる事は薄々覚悟して羞恥を堪えて臨んでいるのに冷たく扱われて協力している患者へ心配りが足りないのじゃないか?』 と訴えているとなりますか。 指導医でしたか?無言で髪を束ね上げた医者。 もしかすると女性実習生が被験者をやっていると勘違いされた可能性はありませんか? 実習生が被験者役をやるのは考えられますので 乳がん検診するのに長い髪を垂らすとは何だ!邪魔でしょうがないだろうみたいな。 >検査着に着替える段階から指示があって 推測ですが検査着の中は下着を外しておく事でしょうか? 婦人科検診実習の性格を考えれば妥当な指示かと。 限られた時間で下着の脱着に取られる時間が惜しいなど考えられます。 あくまでも病院内での検査だと考慮下さい。
お礼
再回答ありがとうございました。 娘の言い分を代弁していただきありがとうございました。 しかし私の言い分に近いです(苦笑 『未婚の娘が羞恥を覚悟して臨んでいるのに冷たく扱われて協力している患者へ心配りが足りないのじゃないか? 問題はないのでしょうか?』 みたいに。
- tm33
- ベストアンサー率50% (75/148)
私は、医師ではありませんが医療従事者です。 私たち医療従事者は 生身の患者さまに育てていただいているといっても 過言ではないと思っています。 例えば十人の患者さまの身体は 同じものがなく 「個人差」という一言で終わらせてしまう大きな壁に 時には翻弄させられることもあります。 医療現場では 知識はもちろんのことですが それ以上に経験がものをいうときがあります。 検診は 異常を見つけるための大切な現場です。 手順や方法、注意事項なども 現場の患者さまの身体で学び 早期のガンを見つけられる人材を育てているのです。 検診の研修や実習は そういう大切な意味をもっています。 お腹立ちもごもっともですが 大きな病院では 普通のうちに入るのではないかと思います。
お礼
医療従事者様の立場での御回答ありがとうございます。 目的ががん検診ですので早期のガンを見つけられる人材を育てる目的は理解できます。 患者さんあっての実習と思いますしデリケートな場所の研修や実習では心配りなどあってもいいと考える気持ちもご理解していただきたく思います。
- polpol-v
- ベストアンサー率35% (74/207)
お気の毒でしたが、実習生を同席させることの意味がお分かりになっていなかったということですね。 何のために同席するのか?その学生は何のために来ているのか? 一種の授業(そのため、その医師には特認教授なり非常勤講師なり、何らかの肩書きを与えてます)なのです。実際にこの病院ではこういう風にしている、それをしっかり見てもらうものです。みんなにしっかり良く見えるように、普段以上に時間をかけてみっちり念入りにするでしょう。 そして、所見やそういう説明も当然するでしょう。でないと全然勉強になりませんからね。 「生きた勉強」をするために来ているんですから。 それで、こういうことは、大学病院では当たり前です。今はどうか知りませんが、同意も取りませんでしたよ、昔は。医学部付属病院=医学生らの勉強のために用意している病院です。 昔より、今は国家試験の問題が、臨床を中心に出題されてます。だから、座学だけでは全然駄目なんですよ。市中病院の研修も昔より増えてます。特殊な病気だけでなく、ありふれた病気もたくさん学ばせるという方針です。より、実践に役に立つ医師をより早く育てるという方向なのです。 未婚の若い女性なら、そこまでと思ってなかったと、説明をもっとしてほしかったと苦情を言うのはいいかと思います。でも、ありきたりのことだということも知って置いてください。 知らなかったのよね。。。。 それと、若い女性の場合、婦人科はやはりお母さんが付いていったほうがいいと思います。過保護のようですが、私も母にそうしてもらいましたし、娘の時も付いていきました。 勿論、大学病院にいく時は、婦人科でなくても、モルモットにされないように、あらかじめ知り合いに聞いておきます。今は臨床実習はしているかどうかを。いつでもしてるのではないのです。
お礼
実習生を同席させることの意味についてご説明ありがとうございました。 御回答を読んで少しずつ考え方が変わっております。 現在、胸中で思っていますのは、No.5様のお礼内容にも書かせていただいてますが「患者として協力してるじゃなくて被験者として参加している雰囲気」は承諾したからには仕方がない事でしょうか?
- melty150
- ベストアンサー率0% (0/6)
こんな話を読むと女は大変だなと思う。 お母さんはこの病院に検診や診察に行った事ないのですか? 病院に苦情を言う前に、普通に考えただけでも恥ずかしいと思う婦人科検診なのに実習される事を承諾したのは何故?と考えてみませんか? 最初から断れない雰囲気だったのか、自分から好意で協力したのか、興味半分だったのか等々。娘に聞いてから方向を決める価値はあると思いますが。
お礼
>お母さんはこの病院に検診や診察に行った事ないのですか? 残念ながらありません。 産婦人科は個人病院に掛かってますし、私の中では総合病院は大きな病気をした時に利用するイメージしかなくて。反対に娘は設備の整った病院に行く派なのです。 今日の夕飯後に回答者のみなさまの助言を思いながら娘に尋ねてみました。 予約受付に行った時にその日は実習の実施日と決まっていて説明を聞いて迷ったけど申し込んだ。だって空きが多いと言われたし、もし被験者に選ばれたとしても実習生たちは見学するだけだと思っていた。それに何らかの人生経験が得られそうと思ったし。 当日は申込者が一人しかいなくて自動的に被験者に決まってしまった。 病院から最終確認を求められてもう後に引けないと思って承諾文書にサインをした。 「途中でも断る事も出来たでしょう?」と尋ねると「被験者として実習に参加している役割になってるから言い出せる雰囲気じゃないよ・・」と。 検査着に着替える段階から指示があって患者として協力してるじゃなくて被験者として参加している雰囲気たっぷりで、せめて心配りとか改善を求めたいと言っておりました。
- misaakooo
- ベストアンサー率16% (16/98)
怒って当然だと思います。私も以前、市で一番大きな病院に、子宮が痛くて行ったのですが、その時私に何の相談もなく学生達のさらし者になりました。 いくら医療とは言っても、デリケートな部分ですし配慮してほしいですよね…。 私も苦情を言おうかとも考えましたが、サービス業などと違い苦情のひとつやふたつ痛くも痒くもないし、言ったところできっと何にもならないし改善されないだろうな…と思い、労力の無駄なのでやめました。 ただ、気分的に嫌なのでその病院には二度と行きません。
お礼
回答ありがとうございました。 似た経験をされた方もいらっしゃると思ってました。 親として聞いた時は娘の気持ちを考えたら苦情の一つも言いたいですが、娘は少なくとも回答者様も書かれた「医療とは言ってもデリケートな部分ですし配慮してほしい」を訴えたい様子でした。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
医学生教育に協力する気がないなら病院をかえましょう。 実際にどうだったかはともかく、どこまでいってもそれを気にする人は必ずいます。きりがありません。むこうにとってあなたは単なる「教材」と思って、「症例を見せてやる」つもりで開き直ってください。それが無理ならはじめからいかないこと。 そうやって医療者を育てなきゃ、けっきょくこまるのは患者ですよ。場数も踏まないで現場に出てプロ気分でトラブルおこされるよりよっぽどましでしょうが。
補足
「医療者を育てなきゃ、けっきょくこまるのは患者ですよ。場数も踏まないで現場に出て」・・・おっしゃる事は理解出来ます。 素直にお聞きします。 娘のケースは婦人科実習では通常は問題にならないレベルなのでしょうか。 親の目でなく、一人の女性の目線で考えても婦人科検診など女性にとって羞恥を感じる場所では心配りが欲しいと思っています。 もしかすると世間が判ってない面もありますので教えてください。 よろしくお願いします。
- teraphone
- ベストアンサー率75% (3/4)
恐れ入りますが娘さんは大人の判断が付くお年の女性でしょうか? もし未成年や高校生ぐらいなら病院側の説明不足で落ち度がある可能性もありますが、婦人科がん検診と書かれてるので大人の女性との前提で意見を述べさせて頂きます。 一度承諾しても撤回する事ができるはずですが、それは娘さんは聞いてなかったのでしょうか? 指導医のコミュニケーションの程度の差はあれ、指導のために研修生・実習生の同席による実習を承諾しているのだから協力する義務が生じます。 実習は真剣な勉強の話ですし、娘さんのように協力してくれる患者様がいるから医療に携わる人材が育っている面を理解して下さい。 苦情を申し出るのなら総合病院なら相談窓口があるはずです。 感情論で話すのではなく【病院の誰に】【どこが】不快に感じたかを簡潔にまとめて話されるのがいいと思います。
お礼
苦情方法のアドバイスありがとうございました。 【病院の誰に】【どこが】不快に感じたかを簡潔にまとめて話す・・とても参考になりました。 >娘さんは大人の判断が付くお年の女性でしょうか? 25歳、大学を卒業して派遣社員ですが会社勤務の社会人です。 親としては大人の判断が出来る年齢と思ってます。 >承諾しているのだから協力する義務が生じます。 親の私が思ったのは「問診票に書いた月経の状態や性交経験、妊娠経験など読み上げられ、」・・個人情報にはならないのでしょうか? お医者様にとってはカルテを読む感覚でしょうがちょっとひどい気がします。 娘が処女ではないのは知ってましたが、処女の女性だと傷つくのでは・・と思います。
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
指導医の配慮が足りなかった感じは否めませんが、ご協力いただける方がいないと医療の未来が困っちゃうのも事実ですよね。 実習なのか研修なのかわかりませんが。 親から言うと親のひいき目で過剰に感情的になる可能性があるので、親同席の上でもいいから本人から苦情を言う方がいいと思います。 あるいは、娘さんに思いっきり感情的に苦情を言ってもらい、親から「まぁまぁ」と言ってあげると、双方に良好な感じで終わると思います。
お礼
苦情方法のアドバイスありがとうございました。 参考になりました。もちろん感情的にならないよう気をつけます。 娘は前にもこの病院で婦人科検診を受けており、恥ずかしさに配慮されたいい病院だったから今回も良いイメージを持って受診しただけにショックも大きい様子です。 >実習なのか研修なのかわかりませんが。 申し訳ありません。私も病院の実習と研修の区別がつきません^^; 研修生はお医者様の卵、実習生は看護士(婦)の卵でしょうか? その場には男子も女子もいたと聞いております。 もし実習と研修では違うのでしょうか、教えてください。
お礼
医学生様からの御回答ありがとうございました。 感謝の言葉を言っていただき恐縮です。 ちょっとした疑問がありますので補足に質問をさせていただきました。 もしよかったら御回答お願いします。
補足
乳がん検査の触診ですが 「乳房の診察の際に何も言わずに髪を束ねられた事」 ずっと疑問に思ってます。どんな理由だと思われますか? 素人が思うには娘はロングヘアーですから単純に検査の邪魔になったからでしょうか?