• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ESS-IDステルス機能)

ESS-IDステルス機能の設定方法とは?

このQ&Aのポイント
  • AtermWR8370N(HPモデル)を使用しているが、ESS-IDステルス機能の設定に問題がある。
  • 設定によりSSIDを隠せると思っていたが、他のデバイスからSSIDが検出されてしまう。
  • PCはNECの無線内蔵型で設定したが、設定方法が間違っている可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>自分側での検出に載るのは当たり前なのでしょうか? そうだと思います。 他の、設定の行っていないパソコンや無線LAN接続が出来る機器で、アクセスポイントを検索してみてください。 ただ、このステルス機能もOS等の無線LANユーティリティが自動的にアクセスポイントを検索しますが、その検索に対して無視をする様な形だけで、無線LANルータの存在を完全に消す(見えなくする)事は出来ません。 「ESS-IDステルスとは【ESS-ID stealth】(SSIDステルス): IT用語辞典」 http://e-words.jp/w/ESS-IDE382B9E38386E383ABE382B9.html >もしかして、他に何かしなくてはいけない事があるのでしょうか? 「Atermシリーズ無線LAN製品のセキュリティについて」 http://121ware.com/product/atermstation/topics/guideline/aterm.html 一番重要なのは、信号を強度ある暗号化にする事だと思います。 それに併用して、ステルスやMACアドレスフィルタリングを利用すると良いと思います。

ImaginaryN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ調べてわかりました。おっしゃる通り、一度検知したものは自動で保存されるようになっていました。 無線は、何かと怖いですね。そのうちメインPCは有線に戻すことにします。

その他の回答 (1)

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.1

ステルス機能と暗号化機能を同時使用していますか?? ステルス機能と暗号化機能を同時使用されている場合は、現在繋がるPCの無線の設定を全て削除して下さい。 いちから再設定する段階で、SSIDが見えるようならメーカーにお問い合わせ下さい。 暗号化がパスした段階でSSIDは見えるようになっていますので、暗号化の設定が無い場合はステルスの機能が働かない場合があります。 (マニュアル読んでないので、想像です。)

ImaginaryN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと調べたところ、一度検知した情報は保存されるようになっていたみたいです。 お騒がせしました。

関連するQ&A