※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交際中の彼の自宅に泊まりに行くのを止めさせたい)
交際中の彼の自宅に泊まりに行くのを止めさせたい
このQ&Aのポイント
4年前に離婚し、現在18歳の娘と二人暮らし。最近、娘が交際中の男性の自宅に泊まるようになり、私が止めようとしても聞かない。
娘には、まだ未成年で婚約もしていないのに軽はずみな行動は非常識だと話すが、彼の母親の言葉に乗って泊まりに行くと言います。
私は娘に常識を求めているが、彼の家庭環境や経済状況を考えると、婚約もしていない未成年の娘を泊めることに疑問を感じます。どうしたら娘に説得できるでしょうか?
4年前に離婚し、現在18歳の娘と二人暮らしをしています。
最近ですが、娘が交際中の男性の自宅に外泊するようになりました。
娘に言わせると「彼の母親が泊まりに来て欲しいと言ってくれている。」で、
私がまだ未成年で婚約とかもしていないのに軽はずみな行動は非常識だと話すと
私にうざいと罵声する始末です。
確かに、私は娘の環境を母子家庭にしてしまい父親不在の環境下ではいくら説明しても
娘には何の説得力にもなっていないのかもしれませんが、それでもやはり未成年の、しかも結婚予定のない女の子を泊まらせる向こうの常識を疑ってしまう私はおかしいでしょうか。
ちなみに向こうの方も母子家庭で生活保護を受けておられるようで現在息子さんのバイトの収入とお母さんの内職の収入で生計をたてておられるようです。
(生活保護を受けておられるのに車を持っておられたり息子さんがバイトしているあたり不可思議です。でも婚約している訳でもないしこちらからその様な事を伺う訳にもいきません)
私としては、とにかく娘に「婚約もしていないし、しかも未成年なんだから常識ある行動を取って欲しい。」と言っているのですがまったく悪びれる訳でもなく「今の時代はこれが普通なの。お母さんが時代遅れなのよ」と聞く耳を貸しません。
私は決してそうは思いませんが私の考えが間違っているのでしょうか。
どうしたら、娘に説得できるのでしょうか。
離婚とういうある意味非常識な事をしてしまった私には娘を非難する権利などないのでしょうか。
アドバイスしていただけませんでしょうか。
ちなみに娘は高校卒業後一度就職しましたが辞めて今アルバイトをしています。
向こうの方は母親と息子さんの二人暮らしです。息子さんは現在大学生です。