• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築家屋、庭狭し、 記念樹に向いているのは?)

庭狭しの新築家屋に最適な記念樹は?

このQ&Aのポイント
  • 姪一家が新築家屋に引っ越す際、記念樹を植えたいと考えていますが、庭が狭くて選びにくいです。
  • 常緑樹かつ針葉樹の低木であり、虫がつきにくく、手入れが簡単な樹を探しています。
  • また、小さな子供がいるため、トゲのない樹を希望しています。教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 313245
  • ベストアンサー率62% (197/313)
回答No.7

記念樹というには地味ですが・・・ 細立ちコニファーのスカイロケットやブルーエンジェルは手入れが楽です。 年1回のお手入れで好みの高さを保てますし何よりスペースがいりません。 ゴールドクレストやブルーアイスは巨大化するので、最初の2・3年はいいですが、 5年もすると手に負えなくなりますよ^^; 元々10m級の木ですし成長が早いです。 我が家には両方植えてありますが、樹高3m程に保つために年に3~4回剪定しています。 又、日当たりのよい所にゴールドクレストを植えると下部が枯れてみっともない姿に なりがちですので、手入れができないなら他の場所に植える・・・のも考え直した方が よいかもしれませんね。 せっかくなので室内や玄関に置く観葉植物系のものを頂いたらどうですか? 我が家は「真実の木」をもらいましたが10年間水遣りだけで元気に育っています。 10号鉢に植えてあり、樹高は1.2m程です^^ ドラセナには他にも「幸福の木」などもありますよ。 ではでは^^

chibakko
質問者

お礼

ありがとうございます。観葉植物の植木いいですね。姪も「幸福の木」ということばに惹かれているようです。

その他の回答 (6)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

記念樹を低木にする人が少ないので、何を紹介すれば良いのか迷っています。 それと条件が余りにも厳し過ぎますから、あなたが望む樹木は見つからないと 言った方が正しいかも知れません。もう少し条件を緩和して貰えたら、幾つか の樹木は紹介出来ると思います。 記念樹にするなら低木より中木で、最低でも2m程度はないと見栄え的も良く ありません。低木は単に庭木の一部にしか過ぎませんから、シンボルツリー的 な存在となるように最低でも2mは欲しいですね。 樹木に虫が発生するのは仕方がありません。付きにくい種類も探せばあります が、そのためには植え場所の環境がどのような所かを書いて貰えないと該当す る樹木は紹介出来ません。日当たりと水はけは教えて欲しいですね。 4の手間が掛からない物ですが、放任(何もしないで樹木の生育に任せる事) して生育する樹木は多いのですが、だからと言って放任させて生育させる樹木 の多くは背丈も枝の張り出しも大きいので、姪の方の庭に適応する樹木を紹介 するのは難しいです。整枝は不要枝を切って風通しを良くし、不要枝に養分を 取られないようにするためと、風通しを良くして病害虫の発生を防ぐ意味があ ります。剪定は樹形を保つ事が主な目的です。整枝と剪定は根本的に違います し、整枝も剪定も時期が同じではありませんから、年に1回だけなら行えると 言うのは無理があります。整枝と剪定で年に2回は行う必要があります。 ただ単に切れば良いと言う事はなく、切り方を間違うと枯れてしまう事もあり ます。あなたに出来ないなら、記念樹の整枝と剪定は年間契約で造園屋さんに 任せた方が確実です。普通の樹木ではなく記念樹ですから、あなたの手によっ て枯れてしまったのでは、姪の方に申し開きが出来ないのではありませんか。 常緑樹でも役目を終えた葉は落ちます。管理が悪いとドンドン落ちます。 樹木も生きていますから、新しい葉はドンドン出さなくてはいけません。その ためには役目を終えた葉は必要ありませんので、常緑樹でも葉は落ちてしまう と言う事です。 これは僕の提案ですが、新築記念として記念樹を植えなくても、子供が大きく なってから記念樹を植えられたらどうでしょうか。例えば小学校の入学記念に 植えた方が良いのではありませんか。なかなか決まらないなら、急がずに時を 待ってから植えた方が、結果としては良くなるはずです。 不動屋さんからのプレゼントであるなら、とりあえずは記念樹ではなく庭木と してプレゼント予算分の低木を貰われたらどうでしょうか。 常緑樹ではありませんが、ドウダンツツジなら垣根としても使えますので、そ のような低木の苗を予算内で貰われたらどうでしょうか。 記念樹だからと庭に植える必要はありません。全国的に緑化運動が推進されて いますから、何処の地域でも植樹祭が催されていますから、そのような場所で 記念樹を植えられたらどうでしょうか。 苗木の種類は植樹祭で決められ用意をされます。サクラだったりウメであった り、時にはシラカシと言う事もあります。整枝、剪定、施肥、水遣りは主催者 側で管理をします。植樹希望者は苗木を含む維持費を支払います。植樹をした 苗木にはプレートが付けられ「新築記念 〇〇年〇〇月〇〇日 〇〇 〇〇」 と記載され、苗木を固定する支柱に取り付けられます。 後は公園を維持管理を委託された造園屋が全てを管理します。 あなた方は何時でも見に行く事が出来ますから、1度支払ったら後は一切金が かからない植樹祭に応募されたらどうでしょうか。

chibakko
質問者

お礼

とても真剣に考えていただいたようでありがとうございます。姪に確認したところ水はけや日当たりについては、まだよくわからないということでした。 また、特に記念樹でなくてもよかったみたいです。最初の電話の時に記念樹という言葉がでてきたので、私が、勝手にはやとちりしてしまったようです。すみません。 また、植樹祭については、名前は聞いたことがあってもシステムは知りませんでした。目からウロコでした。

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.5

#3ですが。たびたびすいません。 常緑針葉樹でとげがなく庭木に使われているもの。 コニファー、ニオイヒバ、ヒノキ、カイヅカイブキ、コノテガシワ、コウヤマキ、ラカンマキ、イヌマキ等です、どれも大きくなると思います。http://jyumokuzukan.cs.land.to/jyousin/top.html (3) http://www.sitomi-office.jp/jumoku/jumoku3.htm常緑低木です。

chibakko
質問者

お礼

こちらこそ、ご親切にたびたびすみません 印刷し、参考にさせていただきます

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.4

#3ですが。 フェイジョアは、常緑樹です針葉樹ではありません失礼しました。 濃い緑色の(1)の絵が針葉樹です。(笑)

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.3

こんばんは。 (1)http://www.fsm.affrc.go.jp/renraku/jyumokuen/tizu-html/jyumoku-b.html 結局、針葉樹ということですかね。(1)のURLで調べてみてください。マキは紹介したようなのでフェイジョア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A2 (2)http://gardenshop.co.jp/shopbrand/017/P/ 常緑樹でもいいなら(2)のURLに沢山いいのがありますよ。 アセビ、オリーブ、カラタネオガタマ、ブラシノキ、ギンバイカ、ゴルドニア、シマトネリコ、シャシャンボ、トキワマンサク、ナワシログミ、ハクサンボク、ヒメリンゴ、常緑ヤマボウシ等みんな植えたいですね。 楽天などが安いかもしれません。他にも安いサイトがあるかもしれないので調べてください。参考になったら幸いです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>新築家屋、庭狭し、 記念樹に向いているのは? (1)常緑樹かつ針葉樹 (2)低木 (3)虫がつかない(またはつきにくい) (4)あまり手がかからない(つまり整枝・剪定がいらない) だそうです    ↓ 新築おめでとうございます。 新たな門出・暮らしを記念する記念樹・縁起の良い縁起木、地域や土壌に適して末永くお家の守護をしてくれる樹木、快適な住居に相応しく美しい花や芳しい香りで新緑や紅葉で目を楽しませてくれる・・・そんな樹木を選び、子育てと同じく愛情と手間を掛け注ぎ家運と共に成長を実現させたいものです。 <一部、落葉樹も含むが手間の要らない丈夫な育て易い樹種> ◇お奨めの樹種<順不同> 南天・お多福南天・万両・千両・百両・金木犀・イチイ・花紫式部・高野まき・月桂樹・ユズリハ・山ぼうし・ハナミズキ http://item.rakuten.co.jp/hana-online/c/0000004156/ http://item.rakuten.co.jp/hana-online/c/0000004175/

chibakko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 早速印刷し、参考にさせていただきます

noname#173893
noname#173893
回答No.1

(1)~(4)・(5) で思いつくのが、あまり背が高くならず 自然に樹形を保ってくれる植物。 【 ナンテン 】 敷地の何処に植えるのか明記がありません。 日陰?日向? 南天はいずれも適応します。 あまり頻繁に落葉の心配も無いでしょう。 冬には赤い実も楽しめます。 正月には、その実を飾ることもできます。 あまり放置すれば株が大きくなったり、背丈が 伸びたりしますから、適当に切り詰めたり 間引いたりします。 http://www.takamiya.com/garden/plant/nanten.html http://yasashi.info/na_00005g.htm

chibakko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 南天  いいですよね 実はうちにも、実家にもあります 縁起もいいし  実もかわいいし

関連するQ&A