- ベストアンサー
イコライザーの設置位置
新しくイコライザーを買いまして(^ω^) 今、僕は iPod⇒イコライザー⇒システムコンポ⇒プリメインアンプ⇒スピーカー というぐあいに設置していますが 低音が効いてる音楽をかけると「バシバシ」「ブリブリ」っというアンプの電源を入れたままスピーカーケーブルを抜く時にするような音がするときがあります。 イコライザーを付けるまではそんなことありませんでした。 イコライザーで低音の摘みを上げていますがそれが原因なのでしょうか? また、イコライザーの設置位置はそこであているのか? すみませんが回答お願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色々と心配になる使い方です。 こういったイコライザーは通常グラフィックイコライザーのことをいいますが レコード再生時に繋ぐフォノイコライザーなのか? まさかと思いますが楽器演奏に使うエフェクターの類なのか? つまり用途の違う機器を繋いで間違った使い方をしていないか? システムコンポとプリメインアンプをどのように繋いでいるのか? システムコンポのSP出力からプリメインのライン入力に繋いでたりしてませんよね? 問題外なのは 「アンプの電源を入れたままスピーカーケーブルを抜く時にするような音がするときがあります。」 こんなことをしていては機器がいつ壊れてもおかしくないです。 RCAケーブル、SPケーブルの抜き差しは電源を切ってから行うのが鉄則です。 取り扱い説明書にも記載されています。 楽器演奏の機材を使っていないかと疑うのは オーディオマニア(オーオタでもかまわないけど)は「低音の摘みを上げ」とは言わないのです。 違うジャンルの人が使う言葉と思えるからです。 上記の心配事、問題点がすべてクリアだったとして グラフィックイコライザーの繋ぎ方、設置位置ですが プリメインアンプの機種が不明なので回答しにくいです。 プリメインアンプにテープレコーダー用入出力端子や プリOUTとメインIN端子が装備されていればそちらに繋ぐことができます。 しかし 機能を単純化したプリメインアンプですと入力切り替えとボリュームのみの場合もあるので ipodとプリメインアンプの間に繋ぐしかありません。 他の回答者さんもおっしゃってますが システムコンポを介在させる理由がわかりません。 外してしまってもよいのではないでしょうか? また現在使っているSPの限界を超える低音は出ません。 低音の出やすい大型SPへの買換えをお勧めします。
その他の回答 (4)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 御質問者様の「イコライザー」が実際にどの製品でどのような仕様なのか解りませんが、、、 基本的に、全体のレベルバランス(ゲインバランス)で問題が出ている様な感じがします。 「低音を増強」した場合、増強した分だけ次の機器が対応出来るようにレベルを抑えるのが基本です。 次の機器でレベル調整すれば良いのです。 あくまで、想像なのですがイコライザーからプリメインアンプまでの間で過剰なオーバーレベルに鳴っている部分が有りそうと思います。 イコライザーの挿入位置が良いか悪いかと言う以前の全体的なレベルバランスで、どこかが無理になっていそうです。 差し支えが無ければ、iPod以降の機器と利用状況をお教え戴けますと原因が特定出来ると思います。
お礼
回答ありがとうございましたm(__)m 親切に言ってくださっているのに申し訳ないのですがイコライザーの位置をコンポの後に変えましたところ以前に表記していたような症状は解消されました。 重ねて御礼申し上げます
- adenak
- ベストアンサー率34% (180/526)
低音が効いてる音楽をかけると「バシバシ」「ブリブリ」はイコライザーで低音をブースとしたときにシスコンの入力レベル過大で信号がクリップするんでしょう。(前の回答にも有りましたね)。でシスコンはパスしても良いと思うんですが。プリとメインが分離出来るプリメインなら分離してその間に入れた方が良いと思います。
イコライザーを通して音楽を聞いている時にスピーカーのネットを外して見てください ウーハーが過ぎる低音についていけない状態で必死に動いていますよ。 対策はもっと大きウーハー付きのスピーカーに交換すれば過大入力状態の低音の強調は不要になりますよ。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6316/9922)
ノイズの原因はイコライザーでブーストをかけすぎて音が割れていることが原因でしょう。 音が割れないレベルまで低音のブーストを下げれば解決します。 iPodを音源として外部出力した場合、外付けのイコライザ等で低音の強調感を上げようとすると音割れする傾向が高いようです。どうしても低音を強調したい場合には、逆に低音以外の音域をイコライザを使用してちょっと下げ気味に調整すると音割れせずに強調できるようです。 この辺はご自分でいろいろと調整されてみると良いでしょう。 また、イコライザーの位置ですが、各製品の型番や、各機器で元の音源に対してどのような処理をしているかの詳細等が判らないのでアレですが、この構成であればシステムコンポとプリメインアンプの間に入れるのが良いかと思われます。 (個人的にはイコライザはなるべく最終段近辺に入れて、イコライザ通過後は音量調整+パワーアンプ程度の処理だけにとどめた方が良いと思っています) 以上、ご参考まで。
お礼
ご回答&ご指摘ありがとうございます。 システムコンポにもスピーカーを繋いでますので・・・ システムコンポのオーディオ出力からアンプには繋いでいます。