• ベストアンサー

風力発電機で三相交流での出力は何故注意が必要?

ヤフオクID p260586070 の「300W垂直風力発電機」が目に留まりましたが「※発電は三相交流での出力となりますので、ご注意ください。」との注意書きが有ります。普通の羽根型の物にはそのような記載は有りません。何が違うのでしょうか?実際に運用するに際し注意するべき点を具体例をあげての解説をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terhi
  • ベストアンサー率34% (61/177)
回答No.3

日本では、東と西の50&60kHzの他に単相100Vと、単相200V・三相200Vの3種類が有り、それぞれ単相100Vは通常の家庭用コンセント電源、単相200Vは大き目の家庭用クーラーや商業用クーラーなどの電源等、三相200Vは工場などで機械等に使用される電源です。 しかし、質問のヤフオクの商品は外国製のため、このどれでもありません。 つまり上の説明は話しぐらいで聞いて置いて、この商品を日本国内で使用するには同じ出品者が出品しているヤフオクID p260718236が絶対に必要です。 この商品を使用して一度DC12VかDC24Vに変換してからAC100V変換する必要が有ります。 つまりこの他に、バッテリーやDC12V・DC24VをAC100V変換するコンバーター(インバータータイプが良い)が必要です。 しかし、結論から言うとあまりこの商品はお勧めしません。 故障しても直せませんし、説明を見る限り色々と書かれていますが、重要な所が分かりづらく、どの程度の性能か疑問が有ります。

その他の回答 (2)

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

結論から言えば、そのままでは使い物にならないってことです。 通常、家庭での電気使用は単相です。三相というのは工場などで使うもので住居では使用しない電源方式です。 単相機器(家庭用の電気機器)が使えるようにするには、三相の電力を単相に変換する装置が必要になります。 もしくはもったいないやり方ですが、三相の内の1相だけを使用する(電圧が違う場合は変圧器が必要ですが)方法なら単相として使えます(この場合、単相電源が3種類あることになります)。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

「何が違うのでしょうか?」 違いがわからない人の入札を防ぐためでしょう 要するに そのまま家電品つないじゃったり コンセントにつないで「発電すれば 電気メーターが逆にまわってお金が返ってくる」と考えるようなひとが買ったら困ることになりますので

関連するQ&A