- ベストアンサー
義母と義妹の態度に不満→夫への信頼も無くす
- 義母と義妹の態度に不満があり、その悩みは3年前の結婚式と出産時に始まった。
- 義妹の過剰な要求や義母の無神経な行動により、私の体調が悪くなり、義母への尊敬と感謝の気持ちが持てなくなった。
- 夫は義母を喜ばせることに熱心であり、私の不満を理解できないため、私たち夫婦の関係にも悪影響を与えている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人生の節目でイヤなことがあると印象に残りますよね。 私は男ですが、妻の出産時に似たようないざこざがありました。 妻ではなく、私が私の姉妹にキレたんですけどね。 アナタも痛烈なまでにイヤな印象がこびりついているのでしょう。 解決方法は直接謝罪をもらうか、時間が解決するまで待つかです。 あるいは、どうでもいいことだと悟っちゃうことですかね。 アナタには考える頭があって、それを伝える口があるわけですから、 相手がバカである可能性を考慮して、常に発言していくようにしましょう。 空気を読んでほしい、常識を考えて欲しい、頭おかしいんじゃないか? 義実家のことをそのように考えていると思われますが、 無神経や非常識にそれは通じないんですよ。 だから遠まわしでは絶対に伝わりませんし、 何一人で今更キレてんの?といわれて謝罪もままならないと思います。 まず、書いて頂いた内容で私が感じたことは、 アナタが我慢しすぎた結果、現在がある、という事です。 もちろん相手が正常な人間だったら問題は無かったんでしょうが…。 旅行でかかったお金の問題、分娩室のこと、 それらは強くNOと言う勇気が必要だったといえるでしょう。 やんわり断ったとき、相手は怒り狂ったんでしょうか。 怒鳴り散らしたり、破談にすると喚いたりしましたか? たぶん、それはないと思うんですよ。言い負けをしただけです。 強くNOと言われなければ引き下がらない人種というのはいるのです。 それがアナタの義実家の人間である、と私は思います。 勝ち負けで言えば、あなたは負けた側です。 話し合いで折れたのですから、後から怒るのは疲れるだけですよ。 今更どうにもならないことでとらわれるのは人生を浪費するのと同じです。 旦那さんの肩を持つ気はあまりありませんが、 アナタが最終的にずっと折れてきていたのなら、 旦那さんの中でそれが普通のことであり、疑問にも思わなかったんでしょう。 当時の旦那さんの理解が無かったことについてまだ許せないのでしょうか。 それって責められないですよ。だってアナタが折れてきたんですもの。 いいよいいよ~とか、しかたないね~と言って見過ごしてきたことを、 後だしで猛烈にキレられたら、そりゃキレられたほうはショック受けますよ。 将来的に我慢できないなら、我慢するべきではありませんでしたね。 遺恨が残るくらいなら、我慢すべきではありません。 ただ、あの時我慢しなけりゃ~という考えはプラスにはならないので、 今までは負けたけど、今度からは絶対負けないぞ!と考え直すのがいいかと。 最後に。 自分でどうしようもできないほどの激情は、こじらせると大変です。 自己解決できないなら心療内科のお世話になりましょう。 心の風邪とはよくいったものですが、別に恥ずかしいことではないんですから。 義実家を何しても許せないのならば、絶縁という手もあります。 私は前述した姉妹とは絶縁しましたよ。一生仲良く出来そうもなかったので。 あなたの場合はあなたと義実家の間のいざこざになるので、 旦那さんには絶縁を強要すべきではないと思いますけどね。 心療内科の件と絶縁の件、両方ともにお勧めです。 まずは旦那さんに内緒で心療内科に行ってみて、相談してみては如何でしょう。
その他の回答 (4)
- pekochan_2
- ベストアンサー率14% (58/399)
私だったら…間違いなく質問者様同様、根に持ちますね。 ただ、実際今もそこまでの怒り…というのは義母や義妹というより(正直こいつらはどうしようもない、位の気持ちをもつしかない)、ご主人の対応ではないんですか? 少なくとも私からすれば、その出来事自体は義母、義妹が原因ですが、それ以降(引きずる)はご主人があなたの気持ちを理解し寄り添う気が全くないからだと思いました。
お礼
ありがとうございます 個別にお礼回答を書いたのですが、今日みたら消えていました・・すみません 第三者の見方、参考になりました ありがとうございます
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
50才、既婚男性です。 まず、貴女の不満の原因は、義母さんや義妹さんというより、御主人の態度にあるんじゃないでしょうか? 気を悪くされるかもしれませんが、はっきり言って、御主人は貴女を大切にしてないじゃないですか。 大切にしてないって意味は、貴女の意見を受け入れてないって意味です。 私だったら、妻の方が母や妹より大事ですよ。 最優先は妻ですよ。 母と妻が合わないようなら、接触させないようにするのが普通です。 無理に付き合わせても意味が無いですからね。 義母さんや、義妹さんがどう思ってるかはわかりませんが、貴女は合わないって、はっきり御主人に伝えてるんでしょう? 七五三は、しょうがないでしょう。 お参りだけして、外食して解散すれば良いんじゃないですかね? 無理にお家でお祝いしなくても良いでしょう。 誕生日に関しては、毎年親戚を呼ぶ必要は無いと思いますけどね。 お祝いをいただけないのは、ちょっとわからないですが、御主人がいらないって言ってる可能性は無いですか? 無理しなくて良いって言ってるのかもしれませんよ。 御主人とは、かなり年齢が離れているし、義妹さんも年上なんでしょう? 義妹さんからしたら、貴女をかなり下に見てるのは確かでしょう。 ただ、貴女を下に見るって事は、結局兄を下に見てるのと同じなんですけどね。 御主人もそれを許容してるからなんでしょうね。 普段お付き合いは無いわけですから、後のイベントは、進学程度ですよね。 実際は、運動会とか学芸会とかもありますけどね。 それは、貴女の御両親を呼べば良いんじゃないですか? これから、お子さんにもお金がかかりますし、失礼ですが、娘さんが成人する時は御主人は定年過ぎてますよね。 なるべく、無駄なお金は使わない方が良いと思います。 貴女は、働けるかもしれませんが、御主人の収入は激減しますからね。 これは、質問とは関係無い回答でしたね。 回答としては、なるべく接触は避けて、大事なイベントは家でお祝いしないで、外食とかにする事ですよ。 貴女の怒りは、そこまでこじれていたら、当たり前の感情です。 御主人が貴女を守ってくれる行動をしてくれるのが、一番良いんですが、現状では無理でしょうね。 単純に親孝行な人なんだと、解釈して、悪意にとらない事です。 人としては間違っていないわけですからね。 それ以外は、ちょっとわがままを聞いてもらいましょう。 御主人が、貴女を大事にしてくれれば、気持もおさまるんじゃないですかね。 がんばってね。
お礼
ありがとうございます 個別にお礼回答を書いたのですが、今日みたら消えていました・・すみません 第三者の見方、参考になりました ありがとうございます
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
1~5に、あなたが不愉快極まるのは分ります。 何故なら、義母は他人だから。 旦那さんから解釈したら、小さい時からの母親の性格を熟知してるので、1~5は、別にどおって事ない 普通の事。だからあなたとの価値観の差の問題。 旦那さんは、母親、妹に対して(自分が男なので)頼ってくれていいよと考え、それに義母、義妹も 甘えてる。 それの何が悪い?と考えてるのでは? 何故なら、息子として兄として「そうしてあげたいから」です。 旦那さんは確かに彼らから見たら「良い息子、良い兄」 で、あなたから見たら、あなたにとって良い夫ですか? もしも、良い夫ならば問題なしだし、妻にとって悪い夫ならば問題ありです。 そこのボーダーライン、割り切って考えたほうがいいです。 それと、分娩室に3時間も居た事について、何故、あなたの口からきちんと言えないか不思議です。 これは、あなたの問題なんだから、それが迷惑で嫌ならば「お母さん、私、疲れてるので、そろそろ出て行ってくれます?」と。 今後も育児に口出して来たりと、それをイチイチ夫経由で言うんじゃなくて、あなたが言うべき。 精神的に自立してる人間は、気に食わないことに対して、きちんと抗議するもんですよ。 以上が私の感じた事です。 2のあなたの怒り。 その都度、臨機応変に言いたいことを自由に言う習慣つけたら? 言われっぱなしだから、腹が立つのです。 あなたは、自分の言葉でしか、自分を守ることは出来ないんです。 あなたに限らず誰でもが。 旦那さんには、ことごとく食い違いがあるときは「あなたがそうでも、私は嫌なの。だからそれはしない」と 言えばいいんですよ。
お礼
ありがとうございます 個別にお礼回答を書いたのですが、今日みたら消えていました・・すみません 第三者の見方、参考になりました ありがとうございます
あぁ、それは酷いですね。 たぶん許せないと言う気持ちは消えないでしょう。 ご主人に「あなたの母親と妹とは今後一切付き合えない」と 宣言して、その通りにすればいいと思いますよ。 ただ、相手の学歴まで持ち出すのはどうかな・・と。 それだけ怨み骨髄に入るという感じなのでしょうが。
お礼
そうですね 人生何がいいのか良くわからないです・・ 苦しくなってかなり初期に夫には何度か縁を切りたいと伝えました そうでもしないと自分の感情がおかしくなると感じたこともありました 他人でいればこんなにも苦しまずにすむのでしょうね 学歴をだしたのは背後の環境が少しでも参考になればいいなと思ったためで、自分のなかではあまり社会的な意図をもたせたつもりではなかったです
お礼
ありがとうございます 個別にお礼回答を書いたのですが、今日みたら消えていました・・すみません 第三者の見方、参考になりました ありがとうございます