- ベストアンサー
三相の機械に対して配線を電気屋さんに頼む
三相の機械に対して配線を電気屋さんに頼むのですが、プラグと反対側の機械につなぐ2cm位の 器具はなんと呼びますか?小さなジョイントみたいな物です・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルミでてきているのであれば圧着端子ですね専用の工具を用いて電線と端子のネジ止めをするのに 使います,素人さんは基本的には資格がないとできません,ネジのまし締めとかは点検の項目に 該当します,工場などでは油に対応できる仕様の物でも劣化してきますので定期的に交換していますよ 大型の巻き取り装置では負荷が過大になると電流を遮断してモータを保護する装置もつけるとよいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
圧着端子のひとつで棒状端子ではありませんか? http://www.google.co.jp/#sclient=psy-ab&hl=ja&site=&source=hp&q=%E6%A3%92%E7%8A%B6%E7%AB%AF%E5%AD%90&pbx=1&oq=%E6%A3%92%E7%8A%B6%E7%AB%AF%E5%AD%90&aq=f&aqi=g-rJ1g-c1&aql=1&gs_sm=e&gs_upl=1989l5187l0l6250l15l14l0l0l0l2l253l2017l1.11.2l14l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=a8457e442e8e0fed&biw=1280&bih=845 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%A3%92%E7%8A%B6%E7%AB%AF%E5%AD%90&gs_sm=e&gs_upl=1989l5187l0l6250l15l14l0l0l0l2l253l2017l1.11.2l14l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&biw=1280&bih=845&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
>機械の差込口に対して、線と機械をつなぐための小さな部品・・・アルミなんかで出来ているのを >プラグと反対側の機械につなぐ2cm位の器具 プラグの中心的な部品である中央の導電するために相手側へ差し込む金具(3本ないし4本ある)は一般に「はもの(刃物)」といいます。この部分がコネクターやコンセントへ差し込まれる反対側(プラグ本体の裏側)へは、電気を導通させるために導電線(大抵は撚り線)を接続します。この接続方法には従来ねじに巻いて締め込み、直接導線を押さえ固定する方法が取られていましたが、最近では「圧着端子」という部品に電線をかしめて接続し、この孔の部分をネジ止めすることで、より確実な電気的接続を実現しています。この部品は現状ではアルミではなく、銅(電気銅)という材料にすずメッキを施して使用しています。アルミ線用圧着端子も同様です。 質問者樣が言われる「小さななジョイント」は、「圧着端子」である可能性が大きいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。「圧着端子でしょうか・・」
補足
機械の差込口に対して、線と機械をつなぐための小さな部品・・・アルミなんかで出来ているのをナントよぶのか知りたいのです