- ベストアンサー
年収300万で生活できますか?
- 結婚相手の年収が700~800万で、自身の年収が300万の場合、年間200万円の貯蓄を目指すことができます。
- 具体的な家計として、月々固定費はローン130,000円、光熱費15,000円、食費35,000円(お弁当・おやつ代含む)、通信費10,000円で、年間あたり228万円の費用になります。
- その他の不定期にかかる費用として、帰省費用や旅行費用、美容院・化粧品代、被服費、日用品、書籍代、冠婚葬祭、お中元・お歳暮などがあり、年間合計で62万円の費用がかかります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに年収額面300万で生活している人も居ますから可能とは言えますが、今の設計は医療費や生命保険を一切計上していません。 生命保険も貯蓄に含めはしますし、会社が組合健保で医療費全額補填だから計上不要との解釈はあります。が、厚生労働省通達で、高額療養費こそ受領委任払(窓口負担額が高額療養費基準を超えた場合直接健保に請求出来る)ようになりましたが「窓口負担額の付加給付金に関して一旦窓口に支払い後償還請求しなければならない」とされており、必ず1割負担になります。 だから年間10万は計上すべきです。 また貯蓄に関して、最低50万は要求払いの普通預金や通知預金にしておき、生命保険は損保系生保の逓減型定期保険に加入します(60歳満期で毎年500万貰える契約)。逓減型だと普通の生命保険の6割程度になりますし、60歳満期だから更新型のように保険料が上がる心配も無いです。 これに結婚前後は県民共済に入り、入院費の一部(コップや箸等こまごまと必要です)に充てたりします。県民共済に限定したのは映画館の割引があったりしてご夫婦の娯楽の一助になるかと。 先に要求払いで50万(額面で給料1ヶ月分の意味)と申しました。が、解約容易で元本割れしない商品で後150万(年収の30~40%)は運用します。財形も入りますが保険商品や証券商品は元本割れします(確かにしにくい商品もありますが)から不可です。 200万は万一の際の調整弁。 後は海外転勤に備え外貨運用の勉強も進めます。ただ北米も転勤先に入るなら投資信託は不可。日本の投資信託は北米の開示要求基準に適合しません。
その他の回答 (5)
- Prairial
- ベストアンサー率30% (188/617)
皆さんのおっしゃることは当ってると思いますが、保険、医療費の計上は必要ですね。 一つ気になるのは、年収の額面が7、800万円なのになぜ手取りが500万円かということです。 普通に考えれば、550~650万円はあると思うのですが。会社で財形とか積み立てなどを やっているのでしょうか? 金額的に300万円で夫婦2人なら全く問題なく出来ますよ。その金額で家族4人生活してる人も 沢山います。上も下も見れば切りがありまあせん。あとクルマはお持ちじゃないのでしょうか? クルマがあれば維持費もかかります。また無ければ交通費なども必要ですよ。 また貯金の目的は何でしょうか?年間156万円のローンと言うのは既に住宅は取得されているのですね? 子供が出来た時の教育費なのか老後のたくわえなのか・・・・ それなら保険とあわせた学資保険や養老保険が、保障もあって良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 車は持つ予定はありません。 医療費も確かに考慮にいれるべきですね。 もういちど考えてみます。
- waomimos
- ベストアンサー率45% (79/173)
うちも子なしで専業主婦です。 専業主婦してるからってわけじゃないですが、日用品年間で5万じゃ足りないですよ。 毎月の固定費に、雑費として1万円くらいは計上しとかないと。 家にいることが多いから、掃除洗濯なんか普通に毎日やってると、働いてるときより洗濯洗剤だってよく使うしトイレットペーパーだってすぐなくなります。 歯みがき粉だってシャンプーだって買わなきゃいけない。 そういった、消耗品にかかる金額も含めて、「日用品・雑費」として毎月計上しといたほうがいいですよ。 なんだかんだ、季節毎に、日用品は結構購入しますから。 あと、うちは光熱費15000円じゃ足りません…。 昼間家に主婦がいると、水道代・ガス代は上がるかな。 ちなみに、うちは料理に圧力鍋を多用してるんですが、光熱費がかなり浮きますよーオススメです。 旦那さんのお弁当作るなら、料理は結構なさると思われますので、IHとかだとしても、料理にかかる光熱費は結構バカになりませんね。 生活するって、何かとお金がかかりますねー。 固定資産税とかため息ですよ。。。 なーんて、偉そうに言ってますが、うちは家計は夫が管理してるんですけどね(笑)
お礼
ありがとうございました。 日用品は確かに足りないかもしれませんね。 見直してみます。
- hebo-engineer
- ベストアンサー率0% (0/1)
頑張れば可能ではないですかね。 でもあなたが働けばもう少し楽に貯蓄できるのでは?
お礼
ありがとうございます。 私は働くつもりはありますが、万が一私が働けない場合の ことを考えて計画を立てさせていただきました。
- suuzy
- ベストアンサー率33% (233/687)
こんな計算しなくても・・ 月いくらでやりくる・・って決めれば2人で300万とか十分ですよ まあとにかく、ボーナスに手をつけない やりくる通帳に1か月分の費用を入れて、その中でやる ボーナスや他の手当などは別通帳に入れる・・ そうすれば大丈夫。 帰省費用とか旅行用とか車検費用とかは積立貯金をする 取り崩さなくてもよかったらそれはそのまま貯金に回す この中に保険代が入っていませんがそれは給料天引きなのですね 保険まで入れたらちょこっと厳しいかもですが(ローンの額が大きいので) 「できるかできないかではなく、やるかやらないか」あなた次第です
あんまり詳しくないんですが、ちょっとだけ気になったもので。 医療費の項目がないのですが… 病院・薬代は、イヤだと思っても来る時はきますから避けようがないです… あと、保険は?生命保険か医療保険…はどうなのでしょうか。 もしかして最初の方でひかれてるんでしょうか。 最初のローンてのは、おうち代かな~とか勝手に想像したり。 余計なお世話ですが…、おうちでなくて車や家電や趣味費なんだとしたら…、できるだけ、現金でニコニコ払いの方がいいような気がします~。ホントに余計なお世話ですね。 あとは…冠婚葬祭ですが…、彼の方のご家族の性質などにもよるんでしょうけれども(物のやったりもらったりは苦手とか)、少し額が小さいような気が。 それでおさえられないという家庭もそれぞれであったりすると思うので。 体験談でなくてすみません~。
お礼
ありがとうございました。 医療費、確かに。。。 保険の項目も忘れてました。 組み直しですね。
お礼
ありがとうございます。 医療費10万ですか。厳しいですね。 もう一度考えてみます。