• ベストアンサー

税込年収320万円での生活

私は結婚を考えている者です。 30歳、工場勤務の彼の年収を尋ねたところ、税込で320万円ほどでした。昇給の可能性もほとんどありません。 パートで月6万くらいは頑張ろうと思ってますが、私も30歳を超えてる為、長くできないと思います。 実際、年収300万での結婚生活は苦しいんでしょうか?子供なんて夢なんでしょうか?節約は当然考えてますが、実際の生活がどんなレベルになるのか想像つきません。実際300万円で生活されてる方の実情を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まず妻が働けると大分楽になると思います。 子供が出来るまで働こうと思われるのなら、私は派遣で働くことをお勧めします。 地域にもよりますが時給1300円くらいありますし、短期間で高く収入を得られると思います。(扶養の関係で年130万超すのなら年170万は越した方がいいでしょう) 大きな出費では社宅があればいいのですが、家賃をなるべく抑えて継続的な大きな出費をふせぐと良いと思います。 保険も見なおす方がいいかもしれませんね。 車も無くてすむのなら思いきって手放すこともできますね。 小さい出費としては生活費・光熱費・おこずかいですが、 袋分けなどを実践してなるべく節約してみてください。 実際家計が苦しくなりそうなのは予測できますが子供は育てられると思います。また子供が大きくなったらパートで働ければいいですし、やっぱり励みになるものがあった方が良いと思います。 例えば結婚して2人で月平均25万収入(旦那様20万・奥様6万くらいとして)で 家賃4万、光熱費4万、食費・雑費5万(週1万で残りは妻のこづかい制)、こづかい2万で月10万貯金出来ますよね。奥様が収入を増やせばもっと貯金できますし、これを子供が出来るまで2年として貯金すれば少なくても200万は貯金できるでしょう。 子供を育てるためにも子供のいない今のうちにいっぱい貯金した方が良いでしょう。

その他の回答 (8)

  • stela1994
  • ベストアンサー率24% (26/108)
回答No.9

私は、49歳で小さなアパートの大家をしながら両親のしていたお店を継いで細々と暮らしています。当然のことのように非課税所得者ながらも子供3人と妻を扶養して暮らしています。ここ20年くらい税金と言う物を支払った記憶が無いほど低所得者ですね。妻は一向に働く気持ちが湧かないのか働いてくれませんし日々の節約も限界かなと思ってます。収入が無いにもかかわらず、妻方の両親から借りているカローラと中古で買ったキャンピングカーなんてものがあります。(配達用とレジャー・宿代わり)外食はクーポンを利用して食べるか車の中で自炊して食べています。エアコンあるけど殆んど使いませんし子どもたちの服や奥さんの服も友人や親類縁者からのお下がりですか…旅行は車内泊で食事は自炊 無料駐車場や山の中等お金をかけずに済まします。有料道路なんて無縁の代物ですよ。ちなみに私が妻に渡す額は貯金別で16.5万 この中から妻の国民年金と年金基金・保険料などを差し引くと実質生活費11.5万で日々一家5人暮らしています。住んでいる場所にもよると思いますが充分可能だと思います。もし車を買うことがあるなら宿代わりになる1BOXカーの購入を勧めします。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.8

お住まいがわからないので、こちらのことを書きますね。 東京よりの場所に住んでおり、主人も年収は質問者さんと同じぐらいです。 交通の便がいい場所(電車は乗換駅で、数も多い)に住んでいますが、下記のような条件です。 ・社宅(駅まで徒歩15分) 4万 ・食費+日用品 2万 ・外食はほとんどナシ ・出かけるところはタダのところか、お互いの実家など。(旅行などもってのほか) やっと車のローンが終わり、生活ができています。車も所有(ガソリンはハイオク)。 私はパートで4,5万ですが、それでも貯蓄は少しだけできます。 生活レベルは下記のような感じです。 ・外食はNG ・スーパーでは必要は物しか購入しない ・衝動買いはしない ・電気はこまめに消し、家にほとんどいない ・お風呂はシャワーのみ。時間も短め ・お互い節約を意識した生活をする ・節約した分を貯蓄したり、旦那のお小遣いにしたりすることで、気持ちにゆとりを持たせる 主婦の節約本で勉強したところ、かなり食費を減らすことができましたよ。 主人の昇給は期待できないので、転職活動を今後する予定です。 彼に転職するとを考慮してもらっています。 3年後、5年後、10年後を考えてみるといいですよ。 彼の職場にいる40代の方たちはどう生活しているかを聞いてみてもらったり・・・ 私も働かないと生活できないですね。 正直持病がひどく、仕事できる状態ではないのですが、働かないと生活できないです。 子供をいつ頃作るか?子供が何歳の頃にいくら必要か?等を考えてみては? 主婦雑誌に節約法等も載っています。 都心でなければ生活できると思います。 でも、駅から遠い場所がいいですよ。 最初の5,6年は仕方ないと思いますが その後のビジョンがないと、生活が苦しくなります。 ご主人の年収を増やす方法(転職等)と、質問者さんがいつ頃から働けそうかを話し合ってみては? 私は生活は毎日節約の日々ですが、楽しいこともありますよ。 小さな幸せを大切にすることです。 そして、夫婦で話し合うこと。 質問者さんのやりくりや車の有無、住まい等で大きく変わっていくと思いますよ。 彼が話し合える人なら、やっていけると思いますよ。 専業主婦でなければ貯金も少しできますから。

回答No.7

すでに色々な方の回答が寄せられてますが・・ 住む場所などによって生活費は差が出てきて当然ですので、一概にはいえませんよ。 また嫁になろうというあなたの性格や生まれ育ってきた環境にもよるのではないでしょうか? たとえば、実家で贅沢な生活をなされているようでしたら結婚後節約生活にいきなり変えれるのかな?とかそういう疑問とかもありますから。 お金の無い生活でも楽しめるよ・・という考えの人なら充分にやって行ける額でしょう。 額相応の暮らしで満足する性質ならOKですよね。 人は上を見ていたらきりがありませんし。 また旦那の収入が少ないなら妊娠・出産時以外は自分も働くおつもりでないとその年収では「お金に困らない生活」はちょっとできないです。 月6万で・・とかはちょっと甘いですね。 せめて扶養家族からはずれない90万ちょっとの年収は得るようにした方がいいですよ。 また旦那に借金やローンがあったら話は違ってきます。 車の有り無しも生活に大きな影響をだしますので、そのへんも考慮されてください。 また旦那の協力やお金に話しができるとかそういう面も大事ですよ でもその金額で遣り繰りされている家庭もたくさんおられますので、お2人頑張ってください。

回答No.6

住居は、各都道府県などの公営住宅を探してみてはいかがでしょうか? 家賃は世帯の年収により算定されますし。 いとこ夫婦が同様の年収で子ども二人(3歳・1歳)を育てています。 公営住宅入居は基本的に夫婦ですが、婚約者ということにしてしまえば結婚してなくても保証人さえいれば、入居できます。

  • kagemusya
  • ベストアンサー率15% (17/110)
回答No.4

住む地域にもよりますが全然問題ないですね。子供も作れます。ただ贅沢はできないですよ。 >パートで月6万くらいは頑張ろうと思ってますが、私も30歳を超えてる為、長くできないと思います。 多少楽になりたいなら、上記の考えは捨てた方がいいと思います。パートで6万…は少ないですね。せめて10万位は働きましょうよ。それと30を超えているから…ってのも全然甘いです。 私の実家の母も、もう50代ですけど、バリバリパートで稼いでます。 あーでも働き過ぎると扶養とか税金とか…色々問題あるのかな?その辺は詳しい人の回答を待ちましょう…(すいません汗)

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.3

税込という事は手取りではなく総支給ですよね? 320万から所得税・地方税だけでなく年金や保険も引かれるのですか? それによってかなり違いますが・・・ もしそうなら手取りで20万切ると思われますが勤務先の諸手当はどうなってますか? 結婚たり子供が生まれて扶養に入ると家族手当が支給される会社も多いです それと一番大きいのが住居費です どちらかの自宅で暮らすのであれば住居費がかなり低くなるので十分生活可能でしょう 賃貸であれば職場に住宅手当があればいいのですが・・・ 後は地域ですね 首都圏だと生活費もかかりますが地方ならそれ程でもないです それらを考えて収入と支出をイメージしてください 電気・水道・ガス・電話で3万 住居費はどうか?  食費を月4万~5万 貯金・保険・携帯・ガソリン  車の有無 ローンの有無 結論からいうと節約すればなんとかなると思います 持ち家なら問題なし   賃貸で手当ありでもok 賃貸で手当なしだと安い所を捜せばなんとか それとパートではなく今の内に正社員で勤めて子供ができるまでギリギリまで貯金をしたほうがいいですよ 失業保険・出産一時金・ボーナス・給与 全ての面で正社員のほうが特です がんばってください

回答No.2

地域にもよるでしょうし、 親の持ち家に同居できるかにもよりますし、 一概に、どうとは言い難いのでは? また、 >パートで月6万くらいは頑張ろうと思ってますが、私も30歳を超えてる為、長くできないと思います。 とのことですが、これまた、パート先の確保出来やすさなども地域によって異なりますね。パート先がいろいろあるところなら、40代だろうが、50代だろうが、子育てをしながらパートやフルタイムで働いている人はいくらでもいますよ。パート先そのものが無いようなところだと、また違ってくるかもしれませんが。 また、在宅でできる仕事もありますし。(とは言え、怪しいものも多いので、選ぶ際は気をつけたほうがいいと思いますが。)

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

参考までに。 「やめるから始まる人生経済学」↓

参考URL:
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001712982/

関連するQ&A