• 締切済み

国家公務員の結婚について

国家公務員は数年置きに転勤がありますが、出会いはあるのでしょうか?というより、移動から移動までの数年で恋人や結婚相手を見つけることができる気がしません...。 また、国家公務員同士の結婚についてですが、お互い移動が多い中上手くいくんですか? ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

みんなの回答

回答No.3

申し訳ございませんがこの質問の目的は何なのでしょうか? 国家公務員と結婚したい?それとも単なる疑問なのでしょうか? 国家公務員と結婚したら安定という考えはあまり持たない方がよいかと思います 給料は安定してますが、退職するまで安定した生活がおくれないことです 私の父は国家公務員I種でいわゆるキャリアですが、2~1年に一度転勤がありました 引っ越しの時は官舎を綺麗に掃除しなくてはならず、畳ふきから窓の冊子の掃除まで隅々までやりました また、引っ越しの時や赴任先では必ず各職員の家に挨拶に行くのが礼儀で、いつも挨拶用のタオルを 山ほど買っていました これが毎年続くわけです 父は幹部職として赴任するので、見ず知らずの部下数百名の陣頭指揮をとらなければならず苦労していました また、その他にも論文を書かなければならず、いつも家で論文を書いており、ストレスが溜まって家族とはまったく 話をしませんでした 母も公務員特有の世界になじめず、また父がキャリアだとノンキャリからの妬みがひどく苦労していました もし子供を産むことをお考えなら、公務員II種の方をお勧めします(転勤がないから) 子供にとっては引越しはかなり辛いことです せっかく仲の良い友達ができてもすぐにお別れしなければならず 毎回泣いてました 新しい学校に行ったら、まず一から友達作りから始めなければならないし 勉強面でも教科書が全く違うので慣れるまで時間がかかります 特に受験時に引っ越すと、やはり転校生は在校生より内申がさげられます また知らない土地に行く不安は両親も同じなので、転校先の悩みなどあまり相談したり甘えたりすることができません 大学生や社会人になって両親と別居し始めると、困るのは出身地を聞かれても答えられないこと、故郷(実家)が ないこと、おさななじみがいないこと、引っ越しばかりしているので同窓会の通知が一度も来ないこと あと1年に1度両親が転勤していたので、親が今どこにいるのか不安で淋しいことです 公務員がどこで女性と知り合うかと言うと、だいたいが大学や大学院でつきあっていた彼女ですね あとお給料も高級官僚と違って特別いいわけでもありません 私は大手企業に勤めていますが、大手の役職者とご結婚された方が給料もいいし、安定しているし 転勤もないのでよっぽどいいと思います

回答No.2

数年おきに、それも全国レベルで転勤があるのは、一種採用(いわゆるキャリア)で国交省とか国税庁とかに採用されたパターンではないかと思います。二種三種は地域採用ですので、そんなに全国を点々としたりはしません。経産省、環境省、文科省などの場合も、海外や地方への勤務もありますが、大方本省(つまり霞ヶ関)の勤務となります。 国交省のキャリアは、地方と本省を、数年ごとに行ったりきたりになるようです。 このため、関東に家族が居て数年ごとに単身赴任したり、家族を連れて全国を点々したりするようです。大体、子供が高校生になるころに、単身赴任に移行する例が多いとも聞きます。 その他のキャリアは、2年おき程度に移動はあるものの、勤務地のほとんどは関東近辺となるため、特に海外や地方の勤務のときだけ単身赴任したりするようです。昔は、旦那さんが海外に行くときに、公務員の奥さんも海外に転勤の希望をだすと、通ったりもしたようですが、最近なかなか難しいみたいですね。 まあ、腐ってもキャリアですし、公務員は恋愛市場はともかく結婚市場では大人気なので、相手を見つけるのはそんなに難しくは無いと思います(ツヴァイとかで、公務員男性は特別扱いされてますよ)。公務員に限らず、社会人同士は、出会って2年以内にゴールインするケースは珍しくないです。学生は、平気で、3年も5年も恋人やってますけどね。

  • tomas199
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.1

国家公務員はKKRブライダルネットという専門の結婚相談所のサービスがあります。 入会資格は公務員の人に限定されています。 公務員同士で結婚する人が多いのは、このような専門サービスを利用されて相手を探す人が多いため だとおもわれます。 お互いに移動が多いといいますが、県内限定の場合も多く、そんなに移動が多い人ばかりではない とは思います。

handagotee
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなものがあるとは知りませんでした!情報ありがとうございます。

関連するQ&A