- ベストアンサー
近頃の子ども達の身長が高い理由
最近の小学生、中学生を見てるとやたら身長のでかい子が目立ちます。 もちろん低い子もいるにはいるのですが、昔と比べて平均身長が上がってるような気がします。 これには何か原因があるのでしょうか。皆さんの意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本人の平均身長は1980年代から、ほとんど変わってません。 逆に、ここ10年で20歳の平均身長は低下傾向にあります。 統計データを見れば明らかです。 昔というのが1970年代以前との比較であれば、明らかに現在の方が高いです。 大きい子は目立つ存在なのと、早熟の子が多いのかも知れません。 ただ、ここ30年のデータからすると、ほぼ気のせいとしか言えないと思います。
その他の回答 (4)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
栄養ですね。 特に、食事が欧米化して、肉類が多くなった ことが原因だと思います。 私の祖父は、160cmですが、それでも 当時としては、普通だったそうです。 江戸時代辺りの日本人は150cmぐらいが 平均だと言います。 伊達政宗のミイラが発見されたことが ありましたが、やはり身長は150cm 位だったそうです。 中国なんかは、昔から肉食だったので 日本人よりも少し大きかったようです。 そんで、国が小さいことも含めて 「チビの日本人」 という悪口がまだ残っています。 現代でも若干、背が高いんでないですか。
- urururu26tk
- ベストアンサー率0% (0/3)
80年代に小学生だった時代でも学校給食もいきわたっていたし、バブルやバブルに向かっている時期で満足にご飯食べられない子供たちも少なかったと思いますし、それからさほど一人当たりの吸収している栄養価が変わったのかと言うと疑問です。 化学物質かなにかの影響でしょうか…
けっこう小学生は小さい子も多いですよ。小1と思った子が小5とかだったりします。小さく育ててあとで大きく伸びるのでしょうかね。 学校給食で牛乳を毎日飲んだり、チーズとか卵、肉を多く摂取したりするからですかね。 あとは、食べる量も多いのではないでしょうか?昔は7人兄弟とか8人兄弟とかざらにいましたので、一人で多くは食べられなかったが、今は一人の食べられる量も多く、親がたくさん食べさせることも可能になったのではないかと。 また、最近の子は昔の子ほど激しい運動もしないので、体も大きくなりやすいのではないでしょうか。 電車やバス、車があるので昔のように毎日10キロ以上走ったり歩いたりってこともないですし。水汲み、薪割り、風呂焚きとか大変なお手伝いもしてないと思います。畑仕事で腰曲げることもほとんど経験しないでしょうね。 生活が豊かになってストレスを感じにくくなったというのもあるかもしれません。 余談なのですが、今時の子は声も低いですよね。
- RKwarawara
- ベストアンサー率13% (119/874)
この国に育ってれば疑問に感じるかもしれませんね。 皆が水を飲めたり、お菓子を食べたり、野菜を食べたり、肉を食べたり自由に出来るようになったからですよ。 栄養が行き届いてるんです。
お礼
データを見て驚きました。 平均身長はほとんど変わってないのですね。