※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本当に今更なのですが)
指定校制の推薦入試を受ける予定の者の悩みとは?
このQ&Aのポイント
今年、指定校制の推薦入試を受ける予定の者が、地元の底辺高校に通っているために悩んでいます。
勉学ができず、努力も長続きせず、将来のビジョンが描けないことに深い後悔を抱いています。
大学に入ってもやりたいことや就きたい職業がわからず、中高と同じことの繰り返しになるかもしれないと悩んでいます。
今年、指定校制の推薦入試を受ける予定の者ですが
私は地元の底辺高校に通っており
やはりそれ相応の指定校しか来ません
決して勉学が出来る訳でもないのに
いつまでもこのままでは駄目だと
警鐘を鳴らし続けるだけで
結局は何も積み重ねられず、努力も長続きせず
目的や将来も見出だせずに
自堕落に日々を過ごした代償はあまりにも大きく
今更になって自ら墓穴を掘っていた事を
深く後悔しており本当に無能な、
救いようのない人間だと痛感しています
しかし片親ながらもこんな愚図な私を
文句一つ言わずに養ってくれた
親に楽をさせてあげたいです
ですから
金銭的に余裕が無いにも関わらず
家計を圧迫してしまい
それで入ったのがFランク大学では
親に申し訳がたちません(決してBF大学を蔑んでいる訳ではありません)
無償で奨学金を頂ける大学も幾つか見受けますが
先に述べたとおり私には学力がありませんし
ただ大学に入ることだけが目的ではないです
仮に指定校等で大学に入ったとしても
入学してやりたい事や就きたい職業
そういった将来のビジョンが全く描けません
恐らくは辞めてしまうか
また中高と同じ事の繰り返しになるでしょう
こんな学習しない私は大学など行かない方が
よろしいのでしょうか
しかし今のご時世
大卒でも就職が厳しいと言われておりますし
高卒で就けたとしても
自分が食べていくだけで精一杯だと思います
そうなればとてもじゃありませんが
親孝行など戯言を言って
いられる場合ではありませんし
もし私が家庭を築けた際に
自らの子に自分のように金銭面から来る苦しみを
嫌でも味あわせてしまうかもしれません
それだけは耐えられません
自家撞着で支離滅裂な
頭の悪い文章で申し訳ありません
自分でも何が言いたいのか解らず
正直、今現在も頭が混乱しています
アドバイスを頂ければとても有り難いです
何卒お願いいたします
お礼
そうですね、出来が悪いのを 自分の境遇や努力を怠ったんだから 仕方がないで済ませて 甘えているだけなのかもしれません。 こんな腑抜けた質問に ご回答ありがとうございます