• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傷ついたときの対処方法)

傷ついたときの対処方法

このQ&Aのポイント
  • メンタル面が弱い人が傷ついたときの対処方法
  • 兄姉によるキツい言葉に対処する方法
  • メンタルの弱さを克服するためのアドバイス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

友達にも傷つきやすい子が沢山います。gadfthi様は優しい方なのではないでしょうか。傷つくのは悪いことではないですよ。 私もタフではありませんが、傷ついたときはわざと忙しくします。特に仕事に打ち込むようにしています。忙しくしていると自然と時間が経つので時が癒してくれるというか、忘れるくらい没頭します(笑) 休日は友達を誘ってカラオケに行って大声を出したり、朝まで語り合うことでなんとか立ち直れています。 究極は「しゃーないな。」(私は関西人なので関西弁です)と一瞬にして諦めてしまうことです。足掻けば足掻くほど苦しいことに気づいたので、「なるようになるわ!」みたいに割り切るようにするとかなり楽になりました。 参考になるかはわかりませんが、少しでも楽になるといいですね。

その他の回答 (2)

noname#246942
noname#246942
回答No.3

あなたの仰る事は、なんとなく分かる気がします。 自分の兄弟も、あなたと同じような事を言っていました。 最近は、辛い事が多かったようで、精神的にも参ってしまい、自殺を考えるような事を口走っていましたが、不思議なもので、自分はこういう場所で、偉そうに質問に回答しているくせに、現実では自分の兄弟にさえ、優しい言葉をかけてあげる事も出来ないでいるのです。 本当に役立たずであります。 自分はメンタル面がかなり強い方だと思います。 そういう奴が、メンタル面の弱い人に声をかける場合、一体何から話をすれば良いのか、実際の所、迷ってしまうのです。 このような感じで、一文字一文字考えながら、自分の言葉にしていけたら良いのですが、そのままの思いを伝えようとすれば、元々考えの違う相手を目の前にして、何を言っても自分の伝えたい言葉と違ってきてしまうのです。 所詮、自分は自分。傷付いている本人ではないのだから、どんなにこちらに助けようと思う気持ちがあっても、相手に助かろうとする意志がないのであれば、誰にも助ける事など出来ないのです。 >言葉はきついけれど、兄姉の言うことは本当のことだと思います。 それも分かるのです。 自分のような人間は「優しい言葉」に、一体どれほどの力があるのか?と考えてしまいます。 「大丈夫だよ。絶対この先良い事あるよ」 「頑張って。今は辛いだろうけど必ず克服出来るから」 自分がもし、あなたと同じような立場に立った時に、誰かに言われて意味のない言葉は使いたくない。 そう思ってしまいます。 自分はあなたのお兄さんやお姉さんではありませんから、その方達と同じ気持ちではないかも知れませんが、自分も、きっとあなたのご兄弟と同じ事を言うかも知れません。 さて、あなたのメンタル面の克服方法ですが、自分は基本的に、傷付く事は悪い事だとは思っていません。 なので、傷付かない方法など知らないのです。 落ち込んだり、悩んだり、泣いたり、狂ったり、死にそうになったりする事も全部アリだと思っています。 「それを踏まえてどう進むのか?」が一番重要なのではないでしょうか? 人間は、確かに最終的には一人である事は間違いないのですが、金八先生も言っている通り「人」という字は、支え合って成り立っているのです。 でも、それは大なり小なり、必ずその一つがしっかりした一本の線でなければ支える事も支えられる事も出来ないのです。 「人から傷付けられる事の強さ」「人を傷付ける事の弱さ」を自覚しながら、今後の人生を歩んで頂きたいと思います。 頑張って下さい。

noname#227991
noname#227991
回答No.2

言葉の暴力(あえてそう言いますが)はメンタルの強い、弱いは関係なく心が傷つきます。 立ち直りが早いか遅いかがメンタルの強弱に依存します。 兄姉だからこその発言もあるとは思いますが、殴られた暴力より、言葉の暴力の方が立ち直りが遅いのは普通の事です。 トラウマもあるようですが、逆に他の人からの発言で傷つく事はないのですか? その場合は、兄姉に鍛えていただいたからだと考え感謝しましょう。 なにか趣味とか夢中になれる事を見つけたら、メンタルは鍛えられますよ。 切り替えるには好きな事に集中するのが一番良いです。 言葉はキャッチボールなので 「迷惑だから病気とかやめてくれ」→「病院儲けさせちゃってゴメンネ!」 「面倒臭いから~」→「お願い。今回だけでいいから手伝って!」 ぐらいの回答をしましょう。 無言が一番良くないので。

関連するQ&A