• ベストアンサー

もうじき2歳になる娘がおります。

もうじき2歳になる娘がおります。 今週、どうやら妊娠しているらしいことがわかりました。 子供を授かる事はめでたいことだと思うのですが、 一方でこれからつわり、出産、下の子の育児で 娘に寂しい思いをさせるのではないか、と娘が不憫で仕方ありません。 娘の写真を見ても泣いてしまいます。 冷静に考えると、世の中には2歳差の兄弟の方も多く、 2歳差兄弟の兄姉がかわいそうな人生を送っているとは思えないのですが、 私は4歳差兄弟の妹なので、兄や姉の気持ちが分かりません。 2歳差のご兄弟で育った上の方、 兄弟の楽しい思い出、弟妹がいてよかった、 あるいは寂しい思いをしたとか、兄または姉としてこれが嫌だった というお話を聞かせていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.2

ちょっとちょっと、お母さんがそんな頼りないこと言ってどうするんですか・・・私、男ですが(笑) もうじき2歳で次の子の妊娠がわかったということは数字的には2歳差ですが実質ほとんど3歳差ですね。 実は私の子供たちは4人おりまして、概ね全て3歳差です。 そりゃあ子育ては大変です!! どの子も下ができると一時期お母さんを(お父さんも)とられる気がするのでやきもちをやきます。 かんしゃくを起こしたりもしましたし、意地悪もしました。 まあ、その子、その子に個性があるので表現方法はみな違いましたけど、絶対にそういう時期は あります。 でも、その子供たちも毎日毎日成長しているのですよ。 それにそういう時こそ、上の子をしかるより抱くことを考えてあげればいいのです。 お母さんもお父さんもおまえのことは忘れてないよ、かわいいといつも思ってるよと言って あげればいいのです。 それだけで落ち着くのです。 そしてそういう一時期が終わると、逆に年が近いこともあって仲良く遊べるようになります。 そうやって子供たちは子供たちの社会性を身につけていくのです。 全然心配には及びません。 どの子もみんな可愛がってあげて、悪いときには怒ってあげて、一生懸命育てれば心は通じるし 何より兄弟の楽しさを自然に理解します。 子供は、多いほうが楽しいですよ!!がんばって!

suicachan
質問者

お礼

経験に基づく力強いお言葉… あまりの説得力に安堵したせいか、また泣いてしまいました(笑) sirocopさんはお子さま方を信頼していらっしゃるのですね。 私は子供が日々成長している事、 自分を離れて社会性を身につけていくということを 忘れてしまっていました。 いただいた言葉を胸に、子供もしっかり抱きしめて、 頑張りたいと思います! ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

ちょっとナーバスになっておられるのかな。上のお子さんの時つわりが重かったのかな。 でも妊娠はきょうだいであっても一人一人違うのです。今度も同じとは限らない。 二人目は嘘のようにつわりがなかったという人もいます。 私は下の息子が生まれたとき、その入院中に上の娘が3歳の誕生日を迎えました。 一緒に誕生日を祝えなかったのはちょっと寂しかったです。 でも当の本人、娘はそんな事なにも覚えちゃいません。 うちは不思議なくらいきょうだい喧嘩をしないきょうだいです。 誕生日が近いから性格も似るか?と思いきやまったく違うのでぶつからないのです。 実は私自身も同じ年回りで弟がいます。2歳半違いでちょうどお宅と一緒ですね。 でも母が弟に手のかかっていた時期の事なんて何も覚えてないですよ。 ちなみに私は非常に記憶力が良かったみたいで2歳の頃の事をよく覚えているんですけど。 寂しい思いをした、なんて記憶はないですね。 むしろもう少し大きくなってからは姉の権力を傘に着て(笑)弟をよくいじめてましたっけ。 もう40代になった弟から「姉ちゃんにはかなわない」って未だに言われるんです。 でも母は、よく弟の面倒をみてくれる子だった、と言ってます。 きょうだいって喧嘩したりヤキモチ焼いたりしながら、それでも助け合って育つんですよね。 娘が生まれた時に、絶対この子にきょうだいを産んでやろうと思いました。 一人っ子はやはり寂しいですよ。 娘さん、きっと赤ちゃんが生まれたら良いお姉ちゃんになってくれますよ。 どんな経験も子供には宝なんです。ご心配には及びません。 一つ、あげるなら私はいつも「お姉ちゃん」と呼ばれていた事が不満でした。 弟は名前で呼ばれるのになんで私はいつまでも「お姉ちゃん」なのかと。 なので私は娘をお姉ちゃんと呼んだことはありません。 きょうだい同士、名前で呼び合っています。弟も姉のこと「○○(名前)」と呼び捨てです。 「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」はもうサイテー!って感じで逆切れ必須な言葉でした。 だから娘にも言ったことはありません。 3人とか4人とかもっときょうだいが多ければそうでもなかったんでしょうけど、二人きりのきょうだいで女と男だと一人っ子扱いされたい思いが強かったのかも知れません。 だからでしょうか。うちの子達はそれぞれが本当にマイペースで、まさに一人っ子が二人いるというような感じです。 でも小さい頃には互いを求めあってよく遊んでいましたよ。 今は思春期を迎えているので、またもう少し大人になったら良い話し相手になるんだと思います。 私と弟のように。

suicachan
質問者

お礼

ご自身もお子さんも、ちょうど2歳半~3歳差の二人きょうだい という経験談、とても参考になりました! やはり大きくなると上下関係なく、きょうだいのいる喜びを 感じる方のほうが多いようで… 私の不安など全く問題にならないですね! なんだか安心しました。 asebi-0806さんの、「どんな経験も子供には宝」という言葉に感動しました。 子供には、いろいろな経験をしてもらいたいと思います。 ご回答、ありがとうございました!

  • poko414
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.1

はじめまして!三人兄弟の真ん中です! 正直、小さいころ(2、3歳)の記憶はあまりありませんが、かなりのママっ子だったので弟と母の取り合いでした…! 私は、兄もいたのでそこまで寂しくもなかったと思います。ただ、兄と弟が6つ年が離れていたので(兄が、だんだんと状況がわかってきて)兄はあまり、母に甘えられず寂しかったみたいですね。(その時は全く寂しかったことは言わず、優しい兄でしたが…!) でも、私は兄弟がいて本当に良かったとおもいますよ。親には言えないことも言い合えるし、恋の悩みなんかもきいてもらったり! 嫌なことは、勿論みんなあると思うけど、それはケンカした時とかで、すぐ仲直りしますから(^O^) ちなみに…我が家では『お兄ちゃんだから~』は絶対に使いませんでした!これは、母の決めたことなんですけど、凄く良いと思いますよ! 2人に同じだけの愛情で接してあげて下さい!寂しい思いもさせるかもしれませんが、兄弟の誰かだけ母の対応が違かったら、そっちの方が兄弟としては悲しいと思いますから! 無理せず、頑張って下さい(^-^)ノ

suicachan
質問者

お礼

いいご兄弟関係ですね。 自分の子供にも、poko414さんのように思ってもらえるといいなあ。 私にも兄がいて、けんかもしたけど、とても頼りにしていました。 今でもありがたく思っています。 >2人に同じだけの愛情で接してあげて下さい!寂しい思いもさせるかもしれませんが、兄弟の誰かだけ母の対応が違かったら、そっちの方が兄弟としては悲しいと思いますから! 本当に、おっしゃる通りですね。 短期的な考えをして、基本的なことを忘れていました。 同じだけ、できるだけの愛情を注ごうと思います。 温かい言葉に、とても励まされました。 ご回答ありがとうございました!