- 締切済み
AEDの除細動の説明で、除細動を簡単に例えると、し
AEDの除細動の説明で、除細動を簡単に例えると、しゃっくりが出た時にびっくりさせるのと感覚的に似てると説明すると間違いなのですか? わかりやすく説明したいのですがどうでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#224896
回答No.2
ビックリさせて,しゃっくりが止まるのは極希で,科学的根拠はないといわれています. 心室細動を電気的ショックで, 通常であるべき心臓の状態に戻す, AED『自動体外除細動器』ですね. 日本国内の民間でAED講習を初めて受けた者として,アドバイスさせていただきます. 心肺停止状態や心室細動の場合, 心臓マッサージでも心臓が鼓動を打たないとき, 皮膚に貼り付けた2枚の電極から, 直接,心臓に電気的ショックを与え, “通常の心臓運動”に戻す可能性がある器械であり,100%ではないということも強調してください. 平たく言えば, “電気的刺激で心臓を元に戻す” 変に例えると,誤解を招きかねないので,“例える”ことは止めた方が良いと思います. 正しく原理を教える方が,ベストです. 特に,人命がかかっていますので,尚更です.
- fuken
- ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1
灯油ポンプを例にすると良いかと思います。 ポンプ部分をテンポ良く 、深く握る、 完全に離すを繰り返せば 灯油は一定量送油できますが。 除細動時は浅く早くテンポも一定では無い状態で油を送ろうとしてるので、キチンと送油出来ません。 正常な動きに戻すのがAEDの役目です。 血液と灯油 、液体を送る機能が似てるので想像し易いと思います。