- ベストアンサー
大阪都構想について、大阪府民の府民感情は。
大阪都構想について、大阪の方は、どう思っているんでしょうか。 大阪都のして、関西の経済、回復するとは思えないんですが。 たしかに、大阪市はおおきいですからね。 大阪府にしてみれば、大きすぎてじゃまなんでしょうか。 この問題、関東の人間には、府民の感情として りかいできません。大阪人の思いはどうなんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も関東の人間だけれども、一言説明させてもらいたい。 大阪都構想の狙いは、大阪市が握る金づるで大阪府の借金を返済させる為なのです。関西の経済は直接的には関係ありません。大阪府は、大阪市が持つ大阪市営地下鉄が欲しいのです。大阪府営地下鉄にして、その利益で大阪府の借金を返済したい。現在の大阪府営は公園とか住宅ばかりで収益源がまるでない。借金を返すためには収益事業が必要なのです。ところが現在では当然ながら、それは大阪市が握っています。大阪市が建設した地下鉄なのだから当然といえば当然すぎる話ですけど。大阪府営地下鉄が出した利益がどこに回っているかというとバス事業の赤字の補填と大阪市の借金の返済に回っているのです。だから大阪市としてはとんでもない、大事な稼ぎ頭をとられてたまるかと猛反発しているわけです。多額の借金をかかえて困っているのは大阪府も大阪市も同じです。大阪市にも大阪市の事情がある。大阪市民には交通事業が府に移管されては、赤字バス路線の廃止や、サービス低下が断行されるのではないかという疑念もあるわけです。 大阪都構想は東京都の歴史が着想のヒントになっているのです。東京都はかつて大阪府や京都府と同じように東京府だったのです。その時代は東京市があって、東京市は東京市電を経営していました。東京市電は元は東京電気鉄道、東京市街鉄道、東京電車鉄道の渋沢栄一系の3社が合併して設立された東京鉄道を東京市が買収した路面電車でありました。それで民営から市営になった。その後、その後王子電気軌道も東京市に買収され、路線網に追加されました。この東京市電が東京府が東京都になって東京市が消滅したことで東京都に移管したのです。東京市は東京23区になったから、それは当然の措置だったでしょう。その後、東京都電の役割は、都営地下鉄と営団地下鉄に吸収されて、都電荒川線を除いて終わりました。 東京市電の利用者は東京市民だけであったわけではない。東京府下の武蔵野市民や三鷹市民だって利用していました。それは大阪府だって同じこと。大阪市営地下鉄の利用者は大阪市民だけではありません。茨木市民や高槻市民だって梅田から御堂筋線を使ったりします。いや、堺筋線かも。それはどっちでもいい話だけど。そういうことですから、大阪市営地下鉄が稼いだ利益を大阪市だけで独占するのもおかしな話だという見方は必ずしも間違いとはいえないのです。 この問題は結局は大阪市民が大阪市民の立場を優先するのか大阪府民の立場を優先するのかの判断で決まるのだと思います。彼らは大阪市民でもあり大阪府民でもあるのです。府政・市政・区政の三重行政の必要があるのか。都政・区政の二重行政でも良いのではないのか。そういう判断も問われているわけです。 表面的には府知事と市長の感情的対立に見えるかも知れないが、どちらにも切実な事情がある対立でもあるのです。
その他の回答 (4)
- CaveatEmptor
- ベストアンサー率26% (126/470)
大阪都が実現するには法改正も必要ですし、実現するのに10年ぐらいはかかるそうです。つまり今度のダブル選挙に大阪維新の会が勝つだけでなく、3期ぐらいは勝ち続けなければなりません。少なくとも橋下氏が大阪市長になっても、その最初の任期中に実現するのは無理でしょう。 橋下氏が10年先の大阪を見据えて大阪都構想を語っているのかどうかはわかりませんが、途中で橋下氏が抜けたときに大阪維新の会が勝ち続けることができるかどうかは疑問です。 橋下氏や改革派(?)の人たちは歯がゆいでしょうが、民主主義はコスト(時間や手間なども)がかかります。そのあたりのコストを無視してことを進めようとしているところに不安を持っている府民は多いのではないかと思います。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
大阪育ちの東京人です。 >大阪府にしてみれば、大きすぎてじゃまなんでしょうか。 そうですね。大阪市は大き過ぎる。というか大阪府が小さすぎるんです。他の県はもっと広いし、県庁所在都市が小さいです。小さい大阪府の中での大阪市の存在が大きすぎてなんだか妙なバランスになっている。組織上おかしいです。軍隊であればこんないびつな形はあり得ず、すぐ再編成されてしまいます。 とまあ、最初に意見を述べましたが、個人的には橋下さんの支持者です。 大阪というより日本の総理にしたい人です。日本には橋下さんのような勇気を持ちはっきり物を言い且つ断行する政治家が必要です。 名前を忘れましたが、なんとかいうアナウンサーであったかたは、それなりにすぐれたかたのようだから国会議員に立候補すれば良いと思います。大阪市はあのかたでは立て直せません。普通に優れた人です。 橋下さんは類い稀な天才政治家であるような気がします。ヒットラーでいいんです。経済がバブル以降低迷し年金崩壊寸前、健康保険も危うい。中韓に追い上げられ中小企業の倒産。おまけに地震、津波に放射能。こんな日本を救ってくれるのはヒットラー並みの力のある政治家です。 橋下さんはまだ若いから取りあえず大阪という日本第二の都市を立てなおしていただいてその次に国政に出て欲しいです。良きヒットラーがこのくたびれた日本を立て直すのだと思います。 橋下さんを熱烈に支持します! 大阪のみなさん、橋下さんは勝てると思いますが、どうか府知事も橋下さんと息の合う人に勝たせてください。そうでないと本格的な改革ができません。よろしくお願いします。
お礼
なるほど、大阪市が多いというより、 大阪府が小さいんですか。 貴重なご意見ありがとうございます。
大阪在住ではありませんが大阪人です。 都構想の是非以前に、 その中身がまったく語られないところに、 この問題の危険性を感じます。 ですから、反対です。 少なくともイメージや、印象だけで、 ものごとを進めている感じが強いです。 彼は普段は雄弁なので、あえて、都合の悪い 真実は語らないようにしか見えません。 私に言わせれば彼は大阪人じゃないから、 バカな大阪人を騙して、自分の王国を作ろうと しているようにさえ見えます。
私は大阪府民ですが、橋下さんの大阪都構想に賛成です。 要は組織を効率化するため2重行政を排除しようというのが基本的な発想だと思います。 組織を効率化し、結果浮いたお金を府民のための政策に使うのが目的だと言っていました。 単に地下鉄のこと一つにかかわらず、大阪市が大阪市民のことだけ考えてやっている行政のなかで、大阪府全域の足を引っ張っていることは結構あるようです(たとえば水道事業など・・・) 大阪市が消えれば、大阪市という行政単位のもとでおいしい汁を吸っていた人たちの既得権がなくなるわけですから、そういう人たちが反対するのは当然です。 橋下さんは、むしろ弁護士に戻った方が今よりも10倍以上収入が増えるのに大阪府のために頑張っているのはえらいと思います。 また、大阪都ができたからといって、彼が都知事になるとは限らない。にもかかわらず大阪都実現に向けて頑張っている姿は信用できると思います。
お礼
大阪府民のご意見が伺えてうれしいです。 橋本知事は、地元からは支持されているんですね。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 ニュースの解説よりわかりやすいです。 関東にいると、橋本知事の独りよがりという 感じがしていました。事の本質がわかりませんでした。