- ベストアンサー
カーナビの常時電源等について
現在、ナビの常時電源をサブバッテリーから取り、また、スイッチを介して サブバッテリーからACCヒューズに電源を入れエンジン停止時でもメインバッテリーに 負担をかけずにオーディオを楽しめるようにしています。 そこで質問ですが、電圧を表示する車載時計を使っているのですが上記のサブーACC間の スイッチを入れると表示電圧が10V台を表示し警報がなります。 これはどうしてでしょうか。またこれを直す方法について教えてください。 尚、キーをACCかエンジンをかけるとメインバッテリーの正常電圧12V台が表示されます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、アイソレータ組むくらいのシステムならACCをヒューズから入れずに単独SW+リレーで機器に直入れした方がよいのではと思ったりします。 で、現状で考えられる原因としては(車種不明なので推測ですけど・・・) 車種によってエンジン内ACCヒューズはオーディオ・シガー・ミラー兼用 室内ヒューズはACC(オーディオ・ミラー)とシガーが別の物があります。もし室内側ACCヒューズに直に12V入れてるのであれば車体を逆に回り回ってシガーに流れるまでに電圧が下がってる可能性があります。 マニュアル確認して上記のようなヒューズ配置であれば、いまACCに入れているサブの12Vをシガーヒューズに入れて電圧表示確認してみて下さい。 それで12V表示されるようなら配線は正常なので、エンジン側のACCヒューズにサブから入れれば理論上はOKのはずです。が、ヒューズから逆流させるので他の機器に影響がでるかもしれません。やるなら配線図確認して自己責任でお願いしますね。
その他の回答 (3)
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
それで電圧時計は、どこの電圧を測定しているのでしょうか?
補足
シガーソケットから電源を取るようになっているのでシガーソケットの+ー間の電圧だと思います。
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
「アイソレータ(サブバッテリー・チャージャー)を経由したシステムを組んでいる」というのなら無視して頂きたいけど、肝心のサブバッテリーの搭載・接続方法が無いから推測で#1さんの「まさか」の危惧に1票。 自動車の電装系を弄る人間には基本的知識なんだけど、サブバッテリーを並列に繋いだだけではメイン/サブともにバッテリーを傷めることになる。 並列接続では、サブバッテリーに充電に十分な電流が流れない。また、エンジン停止時には電圧の高いメインバッテリーからサブバッテリーに電流が流れる。 ということで、単純に複数のバッテリーを並列に接続しただけでは >電源を入れエンジン停止時でもメインバッテリーに負担をかけ ”る”という本末転倒なコトになる。 「アイソレータって何?」というのなら、本職の電装部品屋さんにシステムを組み直して貰うことをお勧めします。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>これはどうしてでしょうか。 それは電圧が10Vしか無いからでしょう。 メインバッテリーが繋がったままサブバッテリーの配線をON-OFFしているだけ? サブバッテリーの充電は、外してやってるの? まさかメインバッテリーと並列に繋いで充電しているつもりとか。
補足
質問の仕方が言葉足らずだったようです。サブバッテリー回路にはアイソレーターを入れてメイン回路と 分離しています。またサブバッテリー自体の電圧は12.6Vあることを確認しています。 更にサブからの常時電源、ACCへの取り出し回路には逆流防止ダイオードをいれています。
お礼
有難うございました。 その後、いろいろ調べた結果、取り出し回路の入れた逆流防止ダイオードによる電圧降下の為と わかりました。 大変勉強になりました。
補足
ご丁寧なアドバイス有難うございます。 車種はセレナC25です。ヒューズボックス内(室内)ACC表示の中に「シガーライター」と「オーディオ、ミラー」の二つのヒューズが有り、現在、電源取り出し用ヒューズで「オーディオ、ミラー」にサブの電源を入れています。 >もし室内側ACCヒューズに直に12V入れてるのであれば車体を逆に回り回ってシガーに流れるまでに電圧 が下がってる可能性があります。 私の素人考えでは、「オーディオ、ミラー」のヒューズから電源を入れた場合、逆流して「シガーライ ター」には電気が回りますが、キーをACCに入れない限り縁が切れているので上流には流れないような 気がしますが。 また、この件はカーナビの常時電源との関連はないのでしょうか?