• ベストアンサー

ライフ(JB5)の常時・ACCの取り出しについて

以前ここで常時・ACCをオーディオから取るという答えを頂きましたが、今回はオーディオを外せる自身が無いためヒューズボックスから常時電源・ACC電源を取ろうと思います。 ただボックスのどれが常時なのかACCなのかがわかりません。 検電テスターも無いため自分で測ろうにも測れないのです。 そこでJB5のヒューズボックスの解説が載っているサイトがありましたら教えてください。 またそこの電源からナビ・ETC・TVのブースターを一度に繋いでもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46282
noname#46282
回答No.3

参考までに・・・。 常時電源:ハザードやパワースライドドアなどのキーを抜いていても作動するような電装品のヒューズ。 ACC:ラジオ(オーディオ)やシガーライターなどのACC(キーONとは異なります)で作動する電装品のヒューズ。 と考えて間違いないと思いますが、やはり最低でも検電テスターにて調べるのが間違いありません。今後電装品をDIYしていくには必ず必要になりますのでこれを機に購入されてはいかがでしょうか?個人的には通常のテスターの方がお勧めですが・・。 ちなみに着いているオーディオが純正ならオーディオ裏からは分岐がないので電源を取れません。 >またそこの電源からナビ・ETC・TVのブースターを一度に繋いでもいいのでしょうか? ETC程度なら問題はないでしょうが、3つを1箇所つなぐことに関してはお勧めしません。ヒューズまでの電線の容量が小さい場合、最悪発火もありうるので。 説明書には消費電力が明記されているはずですが、ディルプレイや常時計算をするので消費電力は高いはずです。ヒューズの定格が問題はなくとも、安定しての電源供給と考えるとよろしくはないでしょう。 それであればオーディオを外すサイトを探した方が良いのではないでしょうか? 私が自車に実施しているのは。ナビとオーディオは新たに電源線を追加しバッテリー直で電源を供給。ETCはオーディオ用の常時とACCを使用しています。電源供給キットも販売されているので参考までに。音質は良くなりますよ!!

pikapika_1210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 皆さんの意見を参考に取付けてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • zuyuki
  • ベストアンサー率30% (31/101)
回答No.2

ヒューズBOX付近に書いてあると思いますよ

pikapika_1210
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.1

>>またそこの電源からナビ・ETC・TVのブースターを一度に繋いでもいいのでしょうか? 失礼ですが、電源容量の計算が出来ないようであればDIYはされない方が無難です。下手をすれば 火災にもつながる作業です。電装品店やカーオーディオショップに作業を依頼されるべきでしょう。

pikapika_1210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪くて申し訳ございません。 当方航空整備士でして電源用量は普通に出来ます。 ただ航空機には・・ コネクター間の1つの電線には2個以上スプライスしてはいけない という規定がある為自動車ではどうなのかと思ったのです。

関連するQ&A